• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

美瑛番外地のブログ一覧

2022年08月15日 イイね!

ポツダムぎ宣言受託までの裏話

アメリカ側からの第2次世界大戦終結
(この場合は8/15)までの動きの
解説動画が面白かったので、リンクを
貼っときます。
要は、スペインが匙投げた後にスイスが
停戦に向けて頑張った話。



この前段階として、アメリカ軍上層部はマリアナ沖
海戦で一方的に日本海軍を撃破できたので、「これは
楽勝で日本本土に上陸できそう」と考えていたのが、
レイテ沖海戦以降の神風特攻隊による損害が予想以上に
多く「主力艦は大丈夫だけど、駆逐艦のローテーション
が苦しい。こんなんで日本本土に上陸したら大損害を
被りそうだから早目に講和してほしい。」と認識が
変わってきていた…というのも関係ありそう。



とはいえ、日本は日本で陸軍(の一部)が玉音放送の
レコードを盗もうとしたりと色々大変だったみたい
ですが、その辺の話は詳しく調べていないのでまた今度。
Posted at 2022/08/15 23:09:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑感 | 日記

プロフィール

「今しがた無事帰宅。砂川で会った皆さんお疲れ様でした。」
何シテル?   08/03 16:58
原付免許を取って即、違法なことをしていた車に追突するが、怪我が無かったために、大人の事情で有耶無耶になる。 若葉マークの頃、浮島峠でジャスティのタイヤ2本同時...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

やまのブログvier 
カテゴリ:写真
2013/03/29 23:43:04
 
オオワシinあばしりツヴァイ 
カテゴリ:写真
2011/11/16 22:31:30
 
やまのブログ3 
カテゴリ:アフェリエイト
2011/10/22 23:25:13
 

愛車一覧

スバル インプレッサ インプレッサ (スバル インプレッサ)
レガシィB4が購入時の目標20万kmに到達するので、 久しぶりに新車を買うことに決定(・ ...
ヤマハ MT-09 TRACER トレーサー (ヤマハ MT-09 TRACER)
20年乗ったXJR400R2からの乗り換えです。 パワー&ウェイト的にはMT-07、高速 ...
ヤマハ XJR400RII ヤマハ XJR400RII
寒くてさっぱり乗ってません・・・。 マフラー:ナサートR Fブレーキライン:アールズ・ ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
BCレガシィの下取りから半年後に試乗した時には、 「ノーズ重い!」と思ったが、冬道での安 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation