• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

美瑛番外地のブログ一覧

2022年08月19日 イイね!

8月19日で「バイクの日」

8月19日で「バイクの日」書きたいネタは色々と
あるのだけれど、
1年に一度しかないので
バイクの日ネタです。

明確に判別できるなかでは
最も古い8月19日の写真を
探したら2007年のを発掘。
銀塩フィルムのなら1990年代
のがあると思うんだけど、
デート機能切っていたから
判別不能なんだよな~。
(銀塩のOM-4に至ってはデート機能も無かった。)
XJR400は10年&4万kmを超えて、マフラーを
ナサートRに交換したばっかりの頃です。

5年後の2012年は、釧路から納沙布岬までツーリング
しておりました。行きはまぁまぁいい天気だったのに、
帰りは海霧が出て涼し…もとい寒かったのは憶えて
おります。

寒くてキャンプからは遠ざかっていたっけ。

更に5年経って2017年。
テントを新調してキャンプツーリング復活!な日です。
(久々のキャンプで炊事道具は一切無しでした。)

ローシートでお尻が痛いのは置いといて、XJR400から
劇的に疲労度が少なくなったのには驚いたっけ。
あときっかり10年の同じ日付で背景が観覧車という偶然。

今年は朝から雨だわ、監査対応で休めんわでちょっと
残念な一日となってしまいましたが、明後日は全道的に
晴れて真夏日になる予報ですからまぁいいか。

今年の秋は進行が早そうな気がするので、もうちょい
あちこち見て回りたい気もしつつ、道内の医療関係が
大変な模様なので絶対事故れないのです。
もうずっと事故って無いけど。
Posted at 2022/08/19 22:40:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | MT-09TRA | 日記

プロフィール

「昨日、初対面のお医者さんに「うまく立ち回ったほうがいいですよ」と言われた傍から、明日は針の筵に座りに行く間抜け。丁度「降格願受付開始」の回覧が出たから丁度いいのかも?」
何シテル?   10/07 23:08
原付免許を取って即、違法なことをしていた車に追突するが、怪我が無かったために、大人の事情で有耶無耶になる。 若葉マークの頃、浮島峠でジャスティのタイヤ2本同時...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

やまのブログvier 
カテゴリ:写真
2013/03/29 23:43:04
 
オオワシinあばしりツヴァイ 
カテゴリ:写真
2011/11/16 22:31:30
 
やまのブログ3 
カテゴリ:アフェリエイト
2011/10/22 23:25:13
 

愛車一覧

スバル インプレッサ インプレッサ (スバル インプレッサ)
レガシィB4が購入時の目標20万kmに到達するので、 久しぶりに新車を買うことに決定(・ ...
ヤマハ MT-09 TRACER トレーサー (ヤマハ MT-09 TRACER)
20年乗ったXJR400R2からの乗り換えです。 パワー&ウェイト的にはMT-07、高速 ...
ヤマハ XJR400RII ヤマハ XJR400RII
寒くてさっぱり乗ってません・・・。 マフラー:ナサートR Fブレーキライン:アールズ・ ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
BCレガシィの下取りから半年後に試乗した時には、 「ノーズ重い!」と思ったが、冬道での安 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation