• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

美瑛番外地のブログ一覧

2022年12月14日 イイね!

今シーズン初のオオワシ

今シーズン初のオオワシ日曜日は(まだパソコンが
トラブルを起こすなど予想も
せずに)常呂方面にドライブ。
出発した時は薄曇り程度だった
のに、サロマ湖まで来たら
小雪が降ってきました(汗。)

まぁワッカ原生花園も完全に
オフシーズンで散策する訳でも
ないからいいんですけどね。でも寒い。

そこからオホーツク海沿いに網走方面に向かいます。

途中、何か所かでオジロワシを撮影。

網走湖、呼人キャンプ場付近は凍り始めていました。

鮭が大量にいるから、日没後に海鷲が集まりそう。

もう天気悪いから帰るか…と思いつつも
悪あがきで湯沸湖を周回。


もう仕掛けられている氷下漁の(網の)目印の
傍にオジロワシが座っていました。

ファインダー(EVF)上でも点のように小さい。

少し離れてオオワシもいました。

多分小魚を食べているところ。

折角なので、小清水町の中斗美にも寄り道。

久しぶりに来たら、遊具とか色々無くなっていました。
オオワシの止まる木も無くなっておりました。
(道路を挟んで林があるから困らんけど、殺風景。)

まだ雪が積もるまでは、ここに鷲はいなさそう
…と見渡していたらオオワシが畑に降りました。

これを撮ったあたりで雲が厚くなってきて日当たりが
撮影上苦しいレベルまで低下したので撤収。

タイミングが悪いと遭遇すらしないので、
今回はまぁまぁいいのが撮れたと思っときます。
Posted at 2022/12/15 00:08:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 動物 | 日記

プロフィール

「ドイツは旧いクルマを大切にする国   の建前と本音」
何シテル?   07/20 20:50
原付免許を取って即、違法なことをしていた車に追突するが、怪我が無かったために、大人の事情で有耶無耶になる。 若葉マークの頃、浮島峠でジャスティのタイヤ2本同時...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

やまのブログvier 
カテゴリ:写真
2013/03/29 23:43:04
 
オオワシinあばしりツヴァイ 
カテゴリ:写真
2011/11/16 22:31:30
 
やまのブログ3 
カテゴリ:アフェリエイト
2011/10/22 23:25:13
 

愛車一覧

スバル インプレッサ インプレッサ (スバル インプレッサ)
レガシィB4が購入時の目標20万kmに到達するので、 久しぶりに新車を買うことに決定(・ ...
ヤマハ MT-09 TRACER トレーサー (ヤマハ MT-09 TRACER)
20年乗ったXJR400R2からの乗り換えです。 パワー&ウェイト的にはMT-07、高速 ...
ヤマハ XJR400RII ヤマハ XJR400RII
寒くてさっぱり乗ってません・・・。 マフラー:ナサートR Fブレーキライン:アールズ・ ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
BCレガシィの下取りから半年後に試乗した時には、 「ノーズ重い!」と思ったが、冬道での安 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation