• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

美瑛番外地のブログ一覧

2025年06月17日 イイね!

初夏の静内ツーリング

初夏の静内ツーリング土曜日の苫小牧は朝から
晴れの予報…だったのに
走り出して30分は曇り
時々霧雨。そして涼し過ぎて
家に帰ろうか迷いながら
走っていたら、上厚真まで
移動すると晴れてきました。
そして気温も温い程度まで上昇。

むかわ町周辺の裏道でウロウロしていたら
旧静内駅前に着いたのは13時。


静内ダムでも見に行こうかと思って
いましたが、手前で通行止めなので
季節外れの二十軒道路桜並木へ。


畜魂碑のある林でひと休み。


この碑の傍でエゾシカの親子を見かけました。

母鹿のお尻はドライブレコーダーで
判別できましたが、子鹿のほうは小さくて
スロー再生でもよく分からなかったです。

いつの間にやら14時、折り返します。

往路は海沿いを走って来たので、
復路は山側の裏道を巡って行きます。

R71 平取静内線を進んでいくと
山奥にコスモ石油のガソリンスタンドが?!
(コスモ石油じたい、見かけなくなってきたし。)

そろそろ給油したいところですが、
ここだとハイオクは扱っておりません。

静内(新ひだか町)から帰りに日高町の
カントリーサインを見ると一瞬混乱します。

日高町は旧門別町と飛び地合併していて、
この場所は旧門別町との境界になります。

日高町内なのに「日高まで53Km」の標識。


燃料警告表示(フューエルトリップ)が
出た直後、平取町市街に到達しました。
セルフのガソリンスタンドを探して
町内を走っていると、季節外れの鯉のぼり。


結局、苫小牧市内まで戻ってから給油。
ガソリン残量を勘違いしていたから余裕と
思っていたけど、18リッタータンクに
満タン給油で17.15リットル。
結構ギリギリでした(フューエルトリップは
残り2.6Lで出るから、約70Kmが限界です。)

今回、初めて静内平取線を走ってみて、
牧場と森を交互に抜けていくいい路だと
感じました。馬が驚くからエンジンは
回せないけれど、次回はもう少し牧場を
撮りながら巡りたいものです。
Posted at 2025/06/17 23:33:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | MT-09TRA | 日記

プロフィール

「三日連続で調子悪いと、サーバーの保守費をケチってメンテ会社に逃げられたんじゃないか?まで想像した。」
何シテル?   08/16 22:39
原付免許を取って即、違法なことをしていた車に追突するが、怪我が無かったために、大人の事情で有耶無耶になる。 若葉マークの頃、浮島峠でジャスティのタイヤ2本同時...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/6 >>

リンク・クリップ

やまのブログvier 
カテゴリ:写真
2013/03/29 23:43:04
 
オオワシinあばしりツヴァイ 
カテゴリ:写真
2011/11/16 22:31:30
 
やまのブログ3 
カテゴリ:アフェリエイト
2011/10/22 23:25:13
 

愛車一覧

スバル インプレッサ インプレッサ (スバル インプレッサ)
レガシィB4が購入時の目標20万kmに到達するので、 久しぶりに新車を買うことに決定(・ ...
ヤマハ MT-09 TRACER トレーサー (ヤマハ MT-09 TRACER)
20年乗ったXJR400R2からの乗り換えです。 パワー&ウェイト的にはMT-07、高速 ...
ヤマハ XJR400RII ヤマハ XJR400RII
寒くてさっぱり乗ってません・・・。 マフラー:ナサートR Fブレーキライン:アールズ・ ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
BCレガシィの下取りから半年後に試乗した時には、 「ノーズ重い!」と思ったが、冬道での安 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation