• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

美瑛番外地のブログ一覧

2011年12月22日 イイね!

クレジットカード停止

クレジットカード停止2012年のWRCはフォード・ワークスで
走ることが決まったペター・ソルベルグ。

今まで参戦費用を捻出するために
ラリーショップを開いていたが、
来年は閉店するかもしれないので
ペターの再就職祝(?)も兼ねて、注文を入れた。

ユーロが安くなっている(1ユーロ≒103円)ので
ちょっと助かる。ちなみに送料が15.2ユーロかかる。

2度目なので、前回の伝票を見ながらサクサクと入力。

だが、深夜で寝ぼけていたのか、Zipcode(郵便番号)の欄に大事な番号を入力してしまった。
やはり、「慣れた」と思った時が一番危ない。
そのまま送信ボタンをポチッと押してしまった。

ショップから注文確認メールは届くけれど、訂正はきかない。
単純な十数桁の番号だけを見て即悪用できるとは考え難いが、
用心のためカード会社に電話して、クレジットカードをロックしてもらうことにした。
世界中のどこでカードを使おうとも、オンラインで利用状況が把握されているので
オペレーター氏、すぐに「今のところ悪用されていませんね。今すぐロックします。」
ここでホッとしたが、「キャッシュカードと兼用なので、キャッシュ機能もロックされます。」
ああ・・・予想はしていたけれど、やっぱカードでは預金も引き出せなくなるんだ。
(※ 預金通帳では普通に引き出せます。)
カードの再発行手続きは銀行窓口での対応になるらしい。
携帯電話料金もこのカードを利用しているので、ドコモにも行かなくてはならなくなったか。
ま、全面的にこちらの落ち度なので仕方ないです。

おまけ。
今夜のおかず、阿寒町で買ってきたエゾシカの缶詰(大和煮。)

道の駅で500円で売っています。
Posted at 2011/12/22 21:12:20 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日常のこと | 日記
2011年12月18日 イイね!

忘年会から帰りました

忘年会から帰りましたギリギリのタイミングで開催の連絡が届いて
ちょっと焦ったものの、札幌での忘年会に
参加して、釧路まで無事に戻りました。

折角札幌まで行くのなら
ホワイトイルミネーションを撮ってこよう
・・・と思っていたのに、
集合時間ギリギリに現地入り。
(いつもの事だけど。)

会場に向かう途中、某ラリードライバーに似た人を見かける。
ここんところ、いや元からハムテル君(動物のお医者さんの登場人物、
人の顔を覚えるのが苦手)状態で、本人かどうか自信がなくて一旦通過、
早足で大通公園を撮影して19時に会場入り。

やっぱり本人でした。悪い事したと、ちびっと反省。

ラリー北海道以降、色々と気になっていた話を聞けたのは良かった。
19時から23時まで、同じ会場で延々と焼き鳥を食べ続けてお腹一杯。
会費5千円は逆に安く感じました。

翌日は特に用事もないので、悪友の勤務するカー用品店に寄り道。
在庫処分品のスマートキーカバーを安く買い叩いて、
あとインプレッサにちょっとしたアイテムを付けてもらいました。

(帰宅してからレシート見直したら、利益出てないんじゃないか?と逆に心配。)
昼は(道東にはない)みよしのにて、大盛りギョウザ定食(530円)を食べて満足。

最初は夕張から十勝清水まで高速道路で一気に移動・・・のつもりが、
赤岩青厳峡のワインディングが気になって、トマムまでひたすら国道(&道道)を走行。
トマムから池田までは高速道路で、早くてラクだったが、緊張感がなくて眠くなりそう。

左右でブレーキのバランスがごく僅か違うようだけれど、調整するほどでもなさそうです。
Posted at 2011/12/18 22:55:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 風景 | 日記
2011年12月16日 イイね!

2011年を振り返って(その3)

2011年を振り返って(その3)7月は、十ン年振りに更別の
サーキット(Jrコース)を走行した。

前回が1800ccNA(110馬力)の
レガシィだったので、
余裕で自己レコード更新!
…と思っていたのに、サッパリだった。

腕が鈍ったとしか言い様がない。
(元々そんなに鋭くもないけど。)
インプレッサ2.0GT(ほぼノーマル)を限界近くまでもっていくのが目的で、
タイムは二の次だった・・・にしても不満は残った。

8月は、千歳で航空自衛隊の練習飛行
(主にブルーインパルス)を観た。

翌日、砂川で夏のラリーを観戦。
あまりの暑さに、持って行った2Lのミネラルウォーターが、正午にはお湯になった。
観客は10人かそこらしかいなかった気がする。(普通はこの時期、海に行くから。)

お盆明けに風邪を引いて、治り切らないままで千歳のダート練習会に行く。
結局、風邪がぶり返してしまい、慣熟走行1周でダウン。

2011年のダート練習会はこれが最初で最後になった。
ユンケル3本でドーピングしてでも走るべきだったんじゃないか?と、今でも思う。
(インフルエンザで優勝争いしてたペターって、超人だと真剣に思った。)

次回の「その4」で終る予定。
Posted at 2011/12/16 22:06:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑感 | 日記
2011年12月13日 イイね!

Bライセンスを更新しました

Bライセンスを更新しました仮ライセンスが届きました。

まだ来期の出走は未定とはいえ、
1/22のブリザードラリーまでには
正規のものが届くでしょう。

もしかしたら来シーズンは
ナビシートを学生に譲って、
(青田買い・・・もとい、人材育成ね)
サポートに徹するかもしれないけれど、
資金の問題から企画倒れになるかも?
Posted at 2011/12/13 18:55:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | ラリー | 日記
2011年12月11日 イイね!

皆既月食2011年版

皆既月食2011年版最初はベランダから撮る予定でした。
しかし、夜11時になると月も
かなり高くなり、3階のベランダに
阻まれて撮れなくなってしまった。

仕方ないので、三脚を担いで
近所の公園まで移動。
外気温-3℃のなか撮影しました。

レリーズケーブルを使わなかったので、
拡大するとブレていますが、
雰囲気を感じ取ってください。
(何のこっちゃ?)


↑の元画像
Posted at 2011/12/11 00:19:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | 風景 | 日記

プロフィール

「仕事用腕時計の更新で検討したが、アラーム機能が無いので見送ざるをえない。」
何シテル?   11/22 20:13
原付免許を取って即、違法なことをしていた車に追突するが、怪我が無かったために、大人の事情で有耶無耶になる。 若葉マークの頃、浮島峠でジャスティのタイヤ2本同時...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

     123
4 567 89 10
1112 131415 1617
18192021 2223 24
2526 272829 30 31

リンク・クリップ

やまのブログvier 
カテゴリ:写真
2013/03/29 23:43:04
 
オオワシinあばしりツヴァイ 
カテゴリ:写真
2011/11/16 22:31:30
 
やまのブログ3 
カテゴリ:アフェリエイト
2011/10/22 23:25:13
 

愛車一覧

スバル インプレッサ インプレッサ (スバル インプレッサ)
レガシィB4が購入時の目標20万kmに到達するので、 久しぶりに新車を買うことに決定(・ ...
ヤマハ MT-09 TRACER トレーサー (ヤマハ MT-09 TRACER)
20年乗ったXJR400R2からの乗り換えです。 パワー&ウェイト的にはMT-07、高速 ...
ヤマハ XJR400RII ヤマハ XJR400RII
寒くてさっぱり乗ってません・・・。 マフラー:ナサートR Fブレーキライン:アールズ・ ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
BCレガシィの下取りから半年後に試乗した時には、 「ノーズ重い!」と思ったが、冬道での安 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation