
7、8年前に時々一緒に仕事を
したことのある出張所勤務のK氏。
外見は爽やかスポーツマン系で
聡明ないい男だったんですが、
人事異動の回覧を見たら退職していました。
事情を知っている人によれば、某A市の
市議会議員になったとか (」゜ロ゜)」ナント
それまでの7年間は転勤族でしたから、出身地とは言え選挙基盤は弱そうなもんですが
(無所属での立候補でした)、市議会議員選挙の得票数を見たら、3,500票以上
獲得していました。(当選した立候補者の得票数は2,600~4,200票の間です。)
まぁ、無計画で選挙に出るわきゃないんですけど、落選したらいきなり無職ですから、
できるオトコは違うよね…って、単純に感心してしまいました。

個人的には「政治家って、聖人君子より少し悪人の方が向いてるんじゃないか?」と
思うので、僅かながら不安を感じる部分はありますけれど、まだ30代だし、
ここから経験と実績を積み上げて市長を目指すんだろうな…とか想像しています。
(公式サイトを見たら、そこまで先の事は書いていませんでした。)
この先、もしかしたら仕事で協力を要請したり、又は対立する可能性が僅かながら
あることまで想像するならば、面白い話です。忘れないようにしておかないとw

で、つい最近「○○事務所にいたTさん(女性)、N市の議員になったんですよ。
頼りにされていたのに、補充を探すのが大変みたいですよ~。」と聞きました。
(こちらは少し話しただけで、それほど親しくはなかったりします。)
まぁ、ほうぼうに事務所があるし、当選が続いたのは単なる偶然なんだろうけれど、
このように組織からまず有能な人が去っていき、次に手に職を持つ人が去り、
残るのはやや落ちる人材とか、やる気ない連中ばっかりになっていくんだろうな~
(;´-`)....と、要らん連想をしてしまいました。
自分は後者ですが(苦笑。)
Posted at 2014/05/28 22:30:07 | |
トラックバック(0) |
動物 | 日記