
日本気象協会のWebサイトを見ると、
元旦以降は冬型の気圧配置で
雪が結構降りそうです。
初日の出を拝むには厳しそう。
(初詣は今晩行っとくかな。)
元旦は帰省するので、
みんカラの更新は停止します。
今年も色々ありました。
1月 RTC冬の乱に出走。タイム的には凡庸なものの無事完走。
2月 ウインターラリーinさらべつに出走するはずが、コースも見えん程の大雪により中止。

3月 ウインターフェスティバルinさらべつ Ageinに出走して、バンパーを割りつつ完走。
オオワシを撮りに行ったら、湖に重機が沈んでいて驚く。
(2014年ではアクセス数最多の話。)
4月 インプのシフトノブを、
(擦り切れた)MOMO製からSTI製に変更した。
シフトフィールが、ちょっとだけ良くなった。
人事異動で係のメンバーが半分入れ替わって、ちょっと憂鬱になる。

5月 甥っ子が、難病治療で大腸を切除(遠方なので姉から聞いただけ。)
バイク用のヘルメットをラパイドSRから、ラパイドIRに買い替えた。
6月 網走市内でヒグマ騒ぎ。広い意味での市内なら毎年のことだけれど、
今年は住宅地を横切ったと通報されて、一時期夜間外出禁止状態だった。

7月 インプの夏用ホイールをADVAN RTに変更。
高速道路ではかなり走り易くなった。
8月 E-PL3用に400mm反射望遠レンズを買う。
バイクで鷲撮りに行かんので、あんまり出番なし(苦笑。)
9月 サイバーナビの機能アップデート
(網走周辺に限っては、不要だったかも?)

10月 XJRの後輪がパンクするが、無事帰宅した。
応急修理はしたものの、履き替えた方がよさそう。
パソコンの中身をCore2DuoからXeonに変更し、動画編集が劇的に快適になった。
11月 運転免許を更新し、ブルー5年となる。
12月 E-PL3用に単焦点レンズ60mm F2.8を買う。
散歩用だけど、予想以上に使えそう。

今年のみんカラは、ファン登録してある人が何人か退会してしまって
(しかも半分くらいはみんカラ内のトラブルで辞めた様子だし)、
こちらの更新意欲もダダ下がりでした。 ( ̄‐ ̄*)
けれども、自分は辞めたところでヒマを持て余すだけだし、重要なのは
「自分が何を望むのか?そのために自分自身に何ができるのか?」
「世界や他人を変えたかったら、まず自分自身を変えること」ってのを
思い出したので、半分惰性であろうとも続行する事にしました。
2015年も、ラリー関係のネタをそれなりの密度でで載せる予定です。
(見たきゃ見れば?ってスタンスですから、暇な時には眺めていってください。)
それでは皆さん、よい年をお迎えください。
お疲れ様です m(*・ω・*)m
Posted at 2014/12/31 11:57:14 | |
トラックバック(0) |
インプレッサ | 日記