
今日は朝一番でガックリ来まして(原因は、
なぜそこを間違える?なケアレスミスでしたけど、
自分のチェックが甘かったことも無視できませんから、
色々と反省中…)、
これは「宝くじの日の敗者復活戦」でも
当選しないかぁ~?と、外れくじの束を
めくり直してみましたが、全滅でした。
確率1万分の1で勝負するには、
外れくじが少な過ぎたようです。
因みに今年の当選番号は「下4桁が2292」です。

そんな前フリとは一切関係なく、
今週末開催される2015Arkスプリント300のエントリーリストが公開されました。
今回は、北海道の地区戦とTRDラリーチャレンジが併催です。
Cクラス
1.山田 ・伊勢谷 DL・IRS・ITZZ・Gセキネンランサー
2.藤澤 ・岩渕 GセキネンインプレッサWRX-STI
3.松波 ・石丸 DL・SPMマグナムウィンマックスランサー
4.大藤 ・秋山 Gセキネン・DL・WM・MOTULランサー
5.中村 ・佐藤 Ash・メイテックランサー7
6.伊藤 ・松井 北大・MS・AIM・アタックランサー
7.田中 ・吉野 アクシオンランサー
8.井土・佐々木 ラーメン山岡屋・マル井・ランサーX
9.井村 ・藤原 栄町オート札幌メンテGDLランサー
10.馬場 ・女屋 ケー・ビー・デンタルランサー
Bクラス
11.武田 ・中村 ブーンのトランスファーはもう壊さないよ。
12.山口 ・中田 ガレージセキネンミラージュ・黒
13.阿部 ・阿部 カーショップHERO池田車両スイフト
14.野村 ・田中 三菱ミラージュ
15.和田 ・宗片 プロジェクトガレージSTORIA
16.二ツ川・大森 栄町オート札幌ZC31S
17.井土 ・藤上 ADVANマル井ビーストインテグラR
Aクラス
18.泉 ・小池 ワコーズワークステクノスイフト
19.岡田 ・宇根 廃車王CMSCオカダオートパーツヴィッツ
20.中西 ・佐竹 大阪からマラマラAIMスイフトスポーツ
21.佐藤 ・伊藤 TOYOTA ECHO
22.三木 ・河村 栄町オート札幌ニューテックDLストーリア
23.森 ・渡辺 GAGNON・MGS・DXL・Vitz
24.二ツ川・遠藤 栄町オート札幌NUTECデミオ
Jr.Cクラス
25.林 ・谷口 都築商店・SPM・GDBインプレッサ
26.俣野 ・瀧 室工大RESPO・NKLランサー
27.猪狩 ・猪狩 インプレッサしばれ2号機
28.後藤 ・山田 アクシオンCSIランサーwithイエロー
29.佐々木・小笠原 J&Tそらちラブ♂インプレッサめむっこC
30.南出 ・伊藤 KYB・ADVAN・ミナティ・ランサー6
Jr.Bクラス
31.芳澤 ・大日方 メイテックミラージュ
32.山内 ・中田 五十の手習い・セキネン・ブーンX4
33.鈴木 ・浅利 ミラージュ(千葉ナンバー)SPP
34.須藤 ・渡口 noord・Mシフトミラージュ
35.宮坂 ・板橋 佐藤りあ・DL・プロトンサトリアネオ
K-Carクラス
36.谷岡 ・吉川 タイヤ館ビィワークス・ヴィヴィオ
37.渡邊 ・舘山 フィールFULLATTACK!ジムニー
38.佐藤 ・仲田 Pガレ復活赤のポッキンアルト弐号車
ここまで地区戦のエントリー(小計38台。)

TRD・E2クラス(エキスパート)Toyota86
101.角谷 ・秋田 NTP名古屋トヨペット86
102.伊豆野・KAZ ART・Kojima86
103.北川 ・白水 C&A・Racing・86
104.西川 ・根本 モンスター江戸川86
105.高桑 ・河野 トヨタ86
106.吉谷 ・矢満田 RBV・コンペ86
107.宮本 ・足立 TGR・ラリーアカデミー・86
TRD・C3クラス(チャレンジ)Toyota86
108.増元 ・大矢 NAVUL・86
109.若松 ・安藤 SANGO・Exhaust86
110.野崎 ・三輪 NAVUL・86
111.山下 ・浅野 jms・POWERED・86
112.山地 ・本城 アイシン50th・86・#2
TRD・E3クラス(エキスパート)トヨタ車限定
113.室田 ・鎌田 DUCちのねルート6Vitz
114.福村 ・竹下 Team・TMSC・AQUA
TRD・E1クラス(チャレンジ)ヴィッツ1500cc
115.行徳 ・吉澤 ART・KojimaVITZ2
TRD・C2クラス(チャレンジ)ヴィッツ1500cc
116.天野 ・森 電工・コンペ・VITZ
117.江崎 ・佐々木 jmsガールズガレージVitz
118.巽 ・永田 C&A・Racing・Vitz
TRD・C1クラス(チャレンジ)ヴィッツ1000cc
119.小林 ・小林 NKVitz2015
120.新井 ・丸山 あななんヴィッツを借りました。
TRDラリーチャレンジのエントリーが20台で合計58台!ほぼフルグリッドですね。
(↓TRDラリーチャレンジの表彰式は会場が「とわにー」です。注意!)

個人的には、メイテックランサー7とか、熊殺しプラッツとか、しばれ2号機とか
色々気になるところですが、TRDでもちのねルート3とかアクアとか
どこまで行けるか?興味は尽きません
(でも、行くだけで疲れて寝てたりして。)