• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

美瑛番外地のブログ一覧

2020年07月05日 イイね!

角松敏生 My BLUES LIFE

角松敏生 My BLUES LIFE新型コロナの影響で、ラジオ番組の
スポンサーも苦しいところが増えて
きたようで、先週で「角松敏生の
シンデレラ・ストーリー」が一旦終了。

ただ、放送枠が消えた訳ではなく、
19年ぶりに「My BLUES LIFE」の
番組名で再スタートする事になりまして、
「2001年の時は確か聴いていなかったな~。
休日出勤した時はラジオも持って行ってFM放送を
聴きながらデスクワークしていたのに…」と、
つまんない事を思い出してしまいました。

話は変わって、7/4から暖房を切りました。

今週末から夏っぽくなる予報をアテにしておりますが、
アテが外れてうっすら涼しく感じています。
湿度が高くうなってきたから、長袖でも辛い罠。
Posted at 2020/07/05 20:34:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 音楽 | 日記
2020年07月04日 イイね!

靴も買わんとな~

靴も買わんとな~久しぶりの、森の恵み
辛味噌ラーメンセット。
健康診断が終わったので
いい気になって食べて
おりますが、食べ過ぎは
不健康だけでなく、背広が
着られなくなるという問題も
招くので、程々にしなくては。
(明日からは甘いモノともども控えようw)

そして、某バイク用品店にて大型シートバッグを物色。

ボストンバッグより圧倒的に積み卸しし易くて、
ブレーキングで荷崩れし難い分、神経質にならんでも
良さそうなのが魅力(でも寒いと出番が無いグッズ筆頭。)

ホントはライディングシューズも欲しいけど、
値札を見て仰け反る。オートバイ用に最適化されて
いるからボッタクリでは無いけれど(シフトレバー
対策と防水・透湿がしっかりしているだけでも
値段分の価値はある)、ホイホイ買えませぬ。

通勤用の靴も擦り切れかかってるのが2足あるから、
優先順位としては少し落ちるのです。
秀岳荘でトレッキングシューズの処分品探すかな?

そこから新札幌駅へと移動して、成分血漿献血。

73回目の粗品は薬用ハンドソープとどん兵衛でした。
今回は割といいものだったけれど、ジュースの(無料)
自販機の品揃えがショボくなって、コーラもカルピスも
無くなっていたのが気になりました。

これも新型コロナから収益悪化したせいだったりするのかな?
Posted at 2020/07/04 20:20:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常のこと | 日記
2020年07月03日 イイね!

7月3日はソフトクリームの日

7月3日はソフトクリームの日何か変わったポスター貼ってあるな
って思ったら、夕方のニュースで
「SNSで月2回、釧路管内のソフト
クリームの魅力を発信してくれれば
任期中、協力店のソフトクリームが
食べ放題」って解説されていました。

夏がしっかり暑い地域なら余裕そう
ですが、午後になったら海霧(じり
)がかかって涼しくなるここ釧路だと
、個人的には難しいと感じます。

今のところ管内で一押しは、浜中町、茶内駅前の
Aコープです。夏限定で開いているようです。

でも浜中では写真を撮っていなかった。

ソフトクリームといや、網走方面にツーリングしたら
Rimo(旧・リスの森)にも寄っておきたい。
品揃えがかなり多いので、迷うこと請け合い。

今年中に首都圏に進出する予定だったんですが、
ここを読んだ人がもし見かけたら食べてみてほしいです。
Posted at 2020/07/03 21:50:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 観光 | 日記
2020年07月02日 イイね!

2020年のWRCカレンダー再編されました。ジャパンは最終戦!

2020年のWRCカレンダー再編されました。ジャパンは最終戦!Round Rally Date
1 Monte-Carlo  23 - 26 January
2 Sweden  13 - 16 February
3 Mexico  12 - 15 March
----- ここまで終了 -----
4 Estonia  4 - 6 September
5 Turkey  24 - 27 September
6 Germany  15 - 18 October
7 Italy   29 October - 1 November
8 Japan   19 - 22 November

9月から11月までの間に5戦開催してワールドタイトルを
決める過密スケジュール…って元々そうだったか。
エストニア、トルコ、ドイツ、イタリア、日本と
並んでいて、日本まで遠いから遠征費用をケチって
イタリアでタイトルが確定したら来ない人とか出そう。
(遠征以前にスポンサーが撤退してそう…汗)
感染対策とか大変そうだし、高い確率で無観客戦になると
予想しますが、スケジュール未定のままでいるよりは
希望が持てます。
Posted at 2020/07/02 22:57:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラリー | 日記
2020年07月01日 イイね!

レジ袋有料化

レジ袋有料化一時期、コンビニのレジ袋が
(色々と便利なので)捨てられず
溜め込んでいた自分としては
「一袋2円くらいならいいんで
ないの?」とは思ったんですが、
エコバッグで買った後にゴミ袋が
無いと困るので(特に泊りがけの時)
、ポリ袋Mサイズ50枚入り(197円)
を買ってしまいました。
本末転倒な気がしてくる…(汗。)
なお、レジ袋を悪者にするのはお門違いです。

感染症対策の面から言えば、エコバッグより使い捨てレジ袋の
方が圧倒的に衛生的である点は忘れてはいけない。

話は変わって、お掃除ロボ・ミニマル君のサイドブラシが
また破損しました。前回折れたのと反対側です。

早いと10カ月、遅いと15カ月で損耗するみたいです。
(部屋の構造にもよるので、あくまで一例。)

交換は付属のブラシの柄で引っ掛けて外したのち、
手で押し込むだけですから1分もかかりません。

棒茄子が出たので補修部品(型番はRVP-SB1)を
注文しておきます。あと2回交換する頃には
内蔵バッテリーの交換時期になる見込み。

あと(ここを定期的に見に来る人には無用だろうけど)
、ゴミはゴミ箱にきちんと捨ててください。
漁師さんも漁網を海に捨てないようお願いしときます。

もののついで、マスクを道端に捨てるのもやめてね。
Posted at 2020/07/01 21:48:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑感 | 日記

プロフィール

「学生ドリフトがFISCOから出禁くらったのを見ると、JAF選手権準拠で開催した全国七大学総合体育大会ラリーは正しかったんだな…という気分になってしまう。」
何シテル?   09/18 23:56
原付免許を取って即、違法なことをしていた車に追突するが、怪我が無かったために、大人の事情で有耶無耶になる。 若葉マークの頃、浮島峠でジャスティのタイヤ2本同時...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

やまのブログvier 
カテゴリ:写真
2013/03/29 23:43:04
 
オオワシinあばしりツヴァイ 
カテゴリ:写真
2011/11/16 22:31:30
 
やまのブログ3 
カテゴリ:アフェリエイト
2011/10/22 23:25:13
 

愛車一覧

スバル インプレッサ インプレッサ (スバル インプレッサ)
レガシィB4が購入時の目標20万kmに到達するので、 久しぶりに新車を買うことに決定(・ ...
ヤマハ MT-09 TRACER トレーサー (ヤマハ MT-09 TRACER)
20年乗ったXJR400R2からの乗り換えです。 パワー&ウェイト的にはMT-07、高速 ...
ヤマハ XJR400RII ヤマハ XJR400RII
寒くてさっぱり乗ってません・・・。 マフラー:ナサートR Fブレーキライン:アールズ・ ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
BCレガシィの下取りから半年後に試乗した時には、 「ノーズ重い!」と思ったが、冬道での安 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation