• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

美瑛番外地のブログ一覧

2022年02月18日 イイね!

北海道のまん延防止措置、3/6まで延長

北海道のまん延防止措置、3/6まで延長どの程度効果があるのか
今二つ位実感できていない
蔓延防止重点措置の延長が
画定してしまいまして、
直接的&強権的な行動制限は
ないものの、間接的な影響は
色々とあるのでちょっと
ストレスが高まっております。
(措置に効果があるのなら、解除して2週間後から
再び患者が急増しそうなもんですが、そうはならない。)

ネットじゃ「子供を介して感染拡大しているから学校を
休校にすれば?」って意見もありますが、今どきは
共働きの家庭が多いから、休校したら親のどっちかは
休職して生計が苦しくなるか、経済に悪影響が出るか、
生徒の精神的ストレスが急上昇するかのどれかというオチ。
(第一波の時、帯広市立病院がそれで看護師不足になった。)

だいたい、年間ン万人が亡くなっている肺炎球菌感染症だって、
「小学生を介して祖母祖父が罹っている」と言われてきたのに、
それで一斉休校にした事なんて過去に一度も無いし。
「医療機関が困っていて、急患の命が危なくなるから
休校にします」の方が収まりがいいです。自分にとっては。

少なくともこれで、業務上のスケジュール変更を余儀なく
させられるうえに、年度末のストレス発散も滞りそうな
予感がするのでした(なお、下戸なので酒は飲みません。)
Posted at 2022/02/18 23:52:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑感 | 日記
2022年02月17日 イイね!

mZD40-150mmF4.0PROかぁ~

mZD40-150mmF4.0PROかぁ~OMDSから販売中の40-150mmは、
高い方(40-150mmF2.8)と
廉い方(40-150mmF4.0-5.6)の
2種類あって、高い方は全長160mm
&重量880gとちょい嵩張るので、
もう少し口径を小さく小型軽量化した
のが出ないかな~?って思っていたら、
PROグレード(一番高いランナップ)で出てきました。
全長100mm&重量380gは、かなりコンパクト。
テレコンが使えないとか、暗くなったら使えんとか
欠点はありますが、ZD35-100mmF2.0の後継に…
と気になっております(物欲の権化w)

MTFチャートもなかなか良好だし。
 

  ※MTF曲線では、Sは放射方向、Mは同心円方向のコントラストを表わしています。
   20本/mm の曲線が1に近いほどコントラストが良くなり、
   60本/mmの数値が高いほど高解像になります。


比較用に40-150mmF2.8のチャート。
 

資金が潤沢にあったら、以前書いた8-25mmF4.0PROと
組み合わせて風景を撮りに持ち出したいもんです。

その場合ボディも買い足して2台体制にしたいので、
40万円くらいかかりそうですが…。

それより大きな問題は、今あるレンズで困っていない
(壊れたら修理不能なのは懸念材料だが、あくまで
趣味で、緊急性が無い)ことと、レンズ買い替えるっ!
って程、写真を撮りまくってる訳でもない事なのです。

ただカメラのボディ側はそろそろ全面刷新だな~。
Posted at 2022/02/17 23:57:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | カメラ | 日記
2022年02月16日 イイね!

ブリザードラリー2022の暫定エントリーリスト(2/15版)

ブリザードラリー2022の暫定エントリーリスト(2/15版)既に無観客戦が決まっている
ブリザードラリーですが、
暫定版のエントリーリストが
公開されたので、抜粋を載せて
おきます。
クローズドクラスで水増しとは
いえ、ほぼフルグリッドです。
予報だと、日曜日は雪が降って
気温が上がるので、林道で
一波乱起きるかも?

RA-1クラス
1 山田・ 竹下  DL・IRS・itzz・GセキネンWRX
2 藤澤・ 岩淵  GセキネンインプレッサWRX-STI
3 金藤・ 宇野  北斗DL★牛トロ★COWCOWランサー8
4 大橋・ 笹田  Gセキネンomsインプレッサ
5 松波・ 佐野  DL.Gマグナムランサー
6 関根・ 松川  GセキネンDL・MOTULランサー
7 馬場・ 板橋  ケー・ビー・デンタルランサー
8 大藤・ 秋山  GセキネンIRS-itzz-MOTULランサー
9 俣野・伊勢谷  AKTインプレッサ
10 高桑・ 山口  Gセキネン-ランサー5
11 馬場・ 亀森  ケー・ビー・デンタルランサー9

RA-2クラス
12 飛谷・ 飛谷  KZF-Moty's-CUSCO-86
13 谷岡・ 吉川  タイヤ館ビィワークスヴィヴィオAKT
14 坂本・ 東郷  Gセキネン☆T&Sインテグラ☆DC2
15 佐藤・ 奴田原 夫婦の学校86-ヌタハララリースクール

RA-3クラス
16 松倉・ 尼子  DL☆GS☆鹿ソニックLOVCAデミオ
17 藤田 ・藤田  Mスポーツ・BRIG・YH・デミオ
18 泉 ・ 小池  ワコーズワークステクノスイフト
19 岡 ・ 松井  Pガレ・OKA・キムデン・デミオ
20 三木・ 河村  栄町オート札幌ニューテックDLデミオ
21 山之内・山之内  hick.coアクレKZFヴィッツ
22 大納・ 時兼  T-FHヴィッツ

RA-4クラス
23 室田・ 鎌田  BRIGちのねDUOルート6札幌Vitz

Jr.RA-2クラス
24 辻 ・ 岩田  北大Ahresty白セリカ
25 小野寺・小野寺 Gセキネン・くまモン・スイフト
26 渡邊・ 堀切  北大Ahresty・86
27 田中・ 持本  CJラリーデビュー兼引退☆Ahresty

Jr.RA-3クラス
28 みなぴよ・桐生 ネッツ愛知DL★EMC★LDヴィッツ
29 大野・ 内山  T-FHヴィヴィオ

XC-2クラス
30 番場・ 保井  CUSCO・YH・HHILUX・Revo
31 津野・ 前田  BUKICCHO・Hilux
32 渋谷・ 猿川  HICクリニックジオランダーハイラックス
33 惣田・ 橘   ジオランダーファクトリーランクル7

XC-1クラス
34 阿部・ 加勢  CUSCO-DUNLOP-Jimny

クローズドクラスAWD
35 伊藤・ 菊地  チーム冬期限定☆DXLタクミインプレッサ
26 大畠・ 大畠  GRヤリス・AGMSC北海道
37 三橋・土佐岡  Pガレ-ミレミアムベイビーミラ
38 石橋・ 渡辺  A-01伊隅ヴァルキリーズランサー
39 村上・ 久慈  Pガレ☆GX☆T-HEAD☆ストーリア
40 伊藤・ 渡瀬  FORTECスバルR2
41 坂本・ 竹花  T-HEAD-GDB
42 金子・ 休場  室工大無事完走パルサー
43 西山・ 土田  信州北海道ポークヴィヴィオRX-R
44 津山・ 本間  シロベエジッムニー
45 西口・ 佐藤  初参加BP5
46 平岡・ 大島  ワークス・テクノニューアルトハイブリッド

クローズドクラス2WD
47 渡部・ 渡部  ディライトitzzスイフトスポーツ
48 高橋・ 古崎  借り物スターレット
49 田中・ 仲田  Pガレ・タクミ勘当ストーリアもえかラブ
50 寺田・ 山口  P1&NK高崎くす子マルティニスイフト
51 錦織・ 高橋  スイロクサンバー
52 山崎・ 菊地  室工大レスポニュー白ヴィッツ
53 伊勢谷・三木  ヴィッツ
54 三宮・ 山口  YMs・Vitz・RS
55 田中・ 加藤  FYHIGH100点取るぞ!シビック
56 森本・佐々木  刺さると出れないBRZ
57 織田・ 高畠  100日後に売却されるRX-8
58 岡本・ 阿部  池田車輌ド初心者ファミリーカー・セディア

RA-2クラスに某有名な人が出ていたり、
ジュニアRA-2クラスが4台に増えていたり、
RA-4クラスの1台が久々な人だったり、
スノーラリーにRX-8?だったり、色々と気になります。
観れんけど。
関連情報URL : http://agmsc.site/22bz
Posted at 2022/02/16 21:14:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラリー | 日記
2022年02月15日 イイね!

道の駅 南ふらの、建て替え中

道の駅 南ふらの、建て替え中正月に立ち寄った時、新施設の
建築工事中で「どんな中身のが
建つんだろう?」って思って
いたんだけれど、今日、町長が
これの工事契約で官製談合を
行ったとかで逮捕されたそうです。

施設自体は「老朽化による建て替え
」であって、狩勝峠の麓において
貴重な道の駅だから、「こんなんでダーティーイメージが
付いちゃうのは勿体ないよな~」って思うのでした。

ところで、新しい施設内にはモンベルショップが入る予定。
ラフティングとかなやま湖キャンプ場への観光客が多い
南富良野町には合っていると思いましたけど、
スノーピークと新規出店を競っている様相が出て来て
そこまで需要あるんか?と、ちょっと心配になるのでした。
Posted at 2022/02/15 23:59:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑感 | 日記
2022年02月14日 イイね!

バレンタインデーぽく

バレンタインデーぽく仕事に行ったら義理チョコを
貰いました(左の方。)
右のはガム(がおまけの
ステッカー)です。
中身はショコラキャラメル
チョコで、明治メルティー
キッスに近い食感。
美味しいんですが、腎臓には
良くないので、チビチビ食べよw

なんでコレが来たかと言うと、寒い日にリラックス
ゆたぽん(ねこ)を使っていたからなのですw
外気温が氷点下の時に窓開けて換気したら寒いんです!
(なお、風の強い日は窓を開けんでも隙間風が吹いて
きます。汗)
 
 (↑ 心象描写)

話を戻して、右の袋を開けるとステッカーが2枚。
(ガムの小ささには目をつぶる事。昔はこの方法で、
食品スーパーでもおもちゃとか売ることができたのです。)

そういや映画のほうは見逃したんだよな~(財布を忘れた。)
関連情報URL : https://heart-ltd.jp/
Posted at 2022/02/14 23:40:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常のこと | 日記

プロフィール

「AGダートの暫定エントリーリスト http://agmsc.site/wp-content/uploads/2025/09/2025AGDTCinSN_Provisional-Entrylist_0930-.pdf
何シテル?   09/30 21:51
原付免許を取って即、違法なことをしていた車に追突するが、怪我が無かったために、大人の事情で有耶無耶になる。 若葉マークの頃、浮島峠でジャスティのタイヤ2本同時...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/2 >>

リンク・クリップ

やまのブログvier 
カテゴリ:写真
2013/03/29 23:43:04
 
オオワシinあばしりツヴァイ 
カテゴリ:写真
2011/11/16 22:31:30
 
やまのブログ3 
カテゴリ:アフェリエイト
2011/10/22 23:25:13
 

愛車一覧

スバル インプレッサ インプレッサ (スバル インプレッサ)
レガシィB4が購入時の目標20万kmに到達するので、 久しぶりに新車を買うことに決定(・ ...
ヤマハ MT-09 TRACER トレーサー (ヤマハ MT-09 TRACER)
20年乗ったXJR400R2からの乗り換えです。 パワー&ウェイト的にはMT-07、高速 ...
ヤマハ XJR400RII ヤマハ XJR400RII
寒くてさっぱり乗ってません・・・。 マフラー:ナサートR Fブレーキライン:アールズ・ ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
BCレガシィの下取りから半年後に試乗した時には、 「ノーズ重い!」と思ったが、冬道での安 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation