• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

美瑛番外地のブログ一覧

2023年11月30日 イイね!

預金通帳も電子化

預金通帳も電子化職場の近くに北海道銀行の
ATM(通帳に記帳できる
もの)が無いのもあって、
スマートフォンに預金通帳
アプリを入れてみました。
(道銀は電子と紙の通帳を
併用できそうですが、電子
のみに切り替えました。)

北洋銀行のアプリは完全に
通帳のみの機能とかなりシンプル。
こちらはアプリのインストール時に「今後紙の
通帳は使えなくなります」と表示されました。

クレジットカードの不正利用対策に役立ちそう
ですが、スマートフォンを落とすと厄介でも
あります(起動時に指紋認証必要に設定済み。)
Posted at 2023/11/30 23:05:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常のこと | 日記
2023年11月29日 イイね!

人生一寸先は闇の中と言うけれど…

人生一寸先は闇の中と言うけれど…仕事で結構関わりのある
ところの顔馴染みの人が
今月に入ってから見かけなく
なりまして、代わりの人に
人事異動?って聞いたら
急病で入院中とのこと。
年齢的に近そう(ただし
向こうの方が丈夫そうに
見えていた)せいもあって、
割と驚いてしまいました。

で、そんな事を思い出しながら職場の忘年会
(or新年会)の相談を同僚としていた自分
「そういや前ここに居た賑やかなあの人、
宴会好きで声の高い…」って話をしたら、
「え?〇〇さんなら心労で休職中だよ…。」

心理的に追い打ちくらった気分。
(本当に大変なのは本人だけど…。)

そして土曜日に行きつけの某店舗にて。
3週間ぶりに行ったら店内が片付いている?

受付の女性「いつも店番している母が体調を
悪くして、お店閉めることにしたんです。」
もう目が点になっちゃいました。
100歳まで元気でいそうな印象だったんだけどな~。

亡くなったわけではないけれど、仮に転勤に
なったらもう会う事がほぼあり得ない事を
考えたると「最後に会った時何話したっけ?
」って気分になったんですが、
同時にこんな事書いてる自分も丈夫なほう
じゃないから、「突然倒れたときのために
何か遺言状でも書いといたほうがいいか?」
とも思ってしまうのでした。
Posted at 2023/11/29 22:45:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 風景 | 日記
2023年11月28日 イイね!

2024年のラリーイベントカレンダー

2024年のラリーイベントカレンダーまだスノーチャレンジカップ
(JAF公式戦ではない)の
日程が判らないので暫定版です。
ただ、今までのパターンから
何となく成人の日の連休日曜日
に開催しそうな予感。
(それともその次の週か?)
そして、スーパーターマックは
今年も無いから春休みが長いの
です(理由はRTCに聞いて。)

あとTGRラリーチャレンジが蘭越と石狩のどちらかで
併催になりそうな気もしますが、まだ分かりません。
(予定はトヨタの偉い人に聞いてください。)
(※R511.30追記、6/1の蘭越で併催です。)

9月のイーストイブリはキャンプがてら見物かな?
ギャラリーエリアの設営が難しそうな場所なので、
調べんで行ったらサービスパークしか見れなさそう。

あとは終盤に「ジャパンを今年こそ見に行くんだ!」
or「手伝いに呼ばれそうだ…」って人も増えそうな
気がするし(自分はパスします。移動が大変過ぎ)、
どうなることやら?
Posted at 2023/11/28 21:09:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラリー | 日記
2023年11月27日 イイね!

チョコミントサンド

チョコミントサンド地元のハッカを使った
チョコミント入り
サンドイッチが出た
(再版された)ので、
セブンイレブンで購入。
味は…悪くはないかな?
腹持ちしないと考えて
マフィンも買ったんですが、
夕方には小腹が空いて
ついついポテチを食してしまいました。

話は変わりますが、駅前のParabo地下に
回転式のお菓子棚(40年選手です)が
残っていると聞き、見てきました。

小学生の頃はこの棚、大きく見えたんだよな~。
Posted at 2023/11/27 22:16:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常のこと | 日記
2023年11月26日 イイね!

今シーズン初のオオワシ撮り

今シーズン初のオオワシ撮り雪が降る前日の福山地区。
気温も下がってきて、
そろそろ海ワシも渡って
来ているので、午後から
ちょっと見に行ってみました。
すぐ近くにさけます孵化場が
あるので、ちょっとした
餌場になっていると思います。

でも今週もそれらしい姿は見えず…。


常呂市街に移動していくと、国道の手前で
上空にオオワシらしき影を発見。

ちょっと、いやかなり遠い。

強風に乗って更に上昇。


網走方面に飛び去って行きました。


いつの間にやら常呂地区の山にも風力発電機が
並んでいて、この先釧路湿原野生生物保護センター
に運び込まれる鳥が増えそうな不安はあります。


ここまで来たついで、常呂漁協で買い物。

ホタテ貝柱(冷凍)が安く買えんかな?と
思っておりましたが、意外な事に秋にスーパーで
買ったのより高めでした(それでも通販より
ずっと割安らしい。)未冷凍のは安いです。

あと、凍らしておけば2年近くもつのに驚き。
Posted at 2023/11/26 23:13:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 動物 | 日記

プロフィール

「今日は4時を過ぎてからアタマ痛くなる話が2つ続いて怒鳴りたい気分になった。いい年した大人が、ガキの使いかよ…。」
何シテル?   08/05 22:25
原付免許を取って即、違法なことをしていた車に追突するが、怪我が無かったために、大人の事情で有耶無耶になる。 若葉マークの頃、浮島峠でジャスティのタイヤ2本同時...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/11 >>

リンク・クリップ

やまのブログvier 
カテゴリ:写真
2013/03/29 23:43:04
 
オオワシinあばしりツヴァイ 
カテゴリ:写真
2011/11/16 22:31:30
 
やまのブログ3 
カテゴリ:アフェリエイト
2011/10/22 23:25:13
 

愛車一覧

スバル インプレッサ インプレッサ (スバル インプレッサ)
レガシィB4が購入時の目標20万kmに到達するので、 久しぶりに新車を買うことに決定(・ ...
ヤマハ MT-09 TRACER トレーサー (ヤマハ MT-09 TRACER)
20年乗ったXJR400R2からの乗り換えです。 パワー&ウェイト的にはMT-07、高速 ...
ヤマハ XJR400RII ヤマハ XJR400RII
寒くてさっぱり乗ってません・・・。 マフラー:ナサートR Fブレーキライン:アールズ・ ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
BCレガシィの下取りから半年後に試乗した時には、 「ノーズ重い!」と思ったが、冬道での安 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation