• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年10月17日

微風でも楽しい海でした

微風でも楽しい海でした コロナ禍による人流制限というか同調圧力。さらに遊びの移動に対する人の目を気にして出張や単独〜少数精鋭のお山訪問以外は避けていました。
人が集まらないと性能発揮出来ないし、危ないので自ずと乗艇頻度が低下していました。

ようやく移動の公共交通機関も超満員の状況となり、気兼ねなく(少なく)海に行きました。



C4で行きましたが、燃費はT-Crossより若干良い程度ですが安楽です。流石PHC!



初日は最高の晴天でした。



クレーンの稼働時音楽が懐かしい…。




下架してポンツーンへ移動。



結局3人だけでしたが、先ずは事前にマリーナに依頼していた整備状況の確認。
ソーラーでバッテリーは大丈夫でした。
機関系も初日の試運転で問題無かったので翌日はsailing。




今日は曇り(一時雨)


随分前にはなりますが、最後に出たレースでバックステイが破断し、引き直したままでした。そこは問題なし。
でも他のシートやrigも心配です。
微風だったので問題無かっただけで交換が必要です。
レースはお預けですね。


久しぶりに楽しい海の1日でした♪

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2022/10/17 08:30:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

200万円弱なカババ スバル WR ...
ひで777 B5さん

今朝は粗大ゴミを捨てに行って…
S4アンクルさん

免許の書き換え&納車、初公道走行 ...
gen-1985さん

MOG友と走る北海道③
*yuki*さん

前科二犯(^^ゞ
どんみみさん

8/20(水)今朝の一曲🎶ショー ...
P・BLUEさん

この記事へのコメント

2022年10月17日 9:13
海の男だったんですね! 羨望の眼差しです!
カメラどこに固定されましたか。ロッドとか。
広角スーパービューは大海だと更に効果ありですね。
これだけの映像だとけっこうなデータ量になりそうですね、ギターテクよりも録音や編集をちゃんとやった方が効果ありそうな気がしてきました。ところがITリテラシーが壊滅的な状況です^^;
コメントへの返答
2022年10月17日 11:09
いえいえ…。
今や海に時々(稀に)行くおじさんです。
カメラはstern pulpitと言う、船の後部の手すりに取り付けました。ロッドを付けたいところですが危険なのでクルマのドアハンドル同様の固定です。
データ量は把握してないですが、撮影後にカメラとスマホをWi-Fiで繋いで編集出来るレベルです。
PCすら立ち上げることなくiPhoneのアプリで完結するのが凄いですね。
2022年10月17日 13:19
こんにちは😃
立派な艇をお持ちなんですね。
大海原。風の音だけの世界。風を読んで操縦。
男のロマンですねー😌
ん10年前ですが、ディンギーをやってた頃を思い出しました。(艇の規模が違いすぎますが😅)
コメントへの返答
2022年10月17日 18:16
こんばんは
dinghy乗りなのですね!
実は充電の為エンジンアイドリングでの帆走でした…。
セーリングカヌーもありますが、体力がついていきません。
2022年10月17日 13:31
速そうな船ですね!撮影はinsta360なのでしょうか?
私も昨日海に出ました。8月に船が来たばっかりの超初心者で、離着岸もおっかなびっくり😅安全第一で勉強の日々です。
コメントへの返答
2022年10月17日 18:36
コメントありがとうございます。
上手な方の操船なら速いと思います。私達でも15knt overになることもあるので。でも見ての通りのノンビリが通常で、スピード出てる時にはあちこち壊れています。
新艇なのですね! 羨ましい限りです。
綺麗なdodgerとシートの取り回しを見るとフランスのあの大会社製でしょうか?
安全第一、デッドスローの着艇実行してます。
2022年10月17日 20:37
こんばんは!

久しぶりのセーリング映像…素敵ですね♪そして、↑↑↑のコメント欄を拝見して驚いたんですが、あれドローンとかではなく固定カメラなんですかー。最近の映像デバイスの進化ってすごいですね。…私、いつの間にか世間のICTについていくのが大変と感じる年齢に達してしまったようですww

海辺で生まれ育ったのに、水辺の遊びをほとんど知らないので、、、まずは釣りでも始めようかな、と逡巡する昨今です。^^;
コメントへの返答
2022年10月17日 23:04
こんばんは
私も久しぶりの海動画です。
1台の360°カメラだけで色んな撮影が出来るんですよね。しかも簡単!
根気があれば夜景タイムラプスとかも挑戦したいのですが。
ドローンでの海上撮影はハードル高いです(落水リスク、ヨットは風がある日がフォトジェニック)。

プロフィール

「@ノンストップダンサー さん 10psアップは大きいですね⤴️」
何シテル?   08/07 11:56
8778パパです。よろしくお願いします。 初マイカー(ミラ クオレ、FF)以来、FRに憧れていますが、4WD、MR、RR、FFばかり乗り継いで辿り着けません。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

Rennline ポルシェ 991/ボクスター/ケイマン専用 マグネットスマホホルダー(ダッシュマウント) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 14:21:09
KOJIHOMU エアダスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 09:50:36
大陸商会 カップホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/04 22:43:52

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
密かにGolf 8前期同士で入れ替わってました。 アイランドエキスプレス6号になります。
ポルシェ 718 ボクスター ポルシェ 718 ボクスター
2台目の718。 全部入りの718 Boxster S → GT3を経て素のBoxste ...
シトロエン C4 シトロエン C4
しっかりとクロスオーバーですが、シトロエンは通例のSUVやエアクロスと名乗っていません。 ...
フォルクスワーゲン Tクロス 4代目アイランドエクスプレス (フォルクスワーゲン Tクロス)
諸事情により6Rポロから箱替え。 家族用ではない初のSUV。 ライムストーングレーメタリ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation