• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

8778パパのブログ一覧

2015年08月26日 イイね!

ニャンゴロウの怪奇現象



993に必要な書類を取りに行くためフェリー乗船中です(^^;;

さて、今、こいつがうちに来ています。


ニャンゴロウに起きた怪奇現象のためです((((;゚Д゚)))))))

バックで駐車後にリアハッチを開けるため出し入れすると、アラウンドビューが消え、切り替えたバックビューも消え、最後にはスピードメーター含めた全てが消え去りました。

次の日、キーロック解除すると運転席ドアだけ開かない。
何度か粘ると今度は閉まらない。
しかも最終的にはドアロックだけでなくドア自体閉まらなくなったぁ((((;゚Д゚)))))))

その次の日、ガソリン満タンにして台風の影響で通行止めだったため国道で7時間の移動してガソリン残量を確認すると少し前まで半分だったのに満タンに!儲かったぁ 訳ないですよね。

聞くと色々報告が出てきているようです!
イタフラ万歳!!
Posted at 2015/08/26 15:17:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年08月20日 イイね!

ヒッチハイクから試乗のこと、ディーラーの対応への雑感など

993ネタが続いてましたが最近の出来事から。

転勤で色んな県を転々としてきましたが各地での出来事の共通点にヒッチハイクされるがあって今回ようやく2回目の当地への転勤後ヒッチハイクされました(;^_^A
夏休みの大学1年生2人組、しかも同乗中にスマホを駆使して深夜〜朝の居場所を検索しちゃう若者にしては無計画すぎる旅のようでした。目的地まで100km、最終便のある公共交通機関、降りると真っ暗明朝までバスも無しタクシーも無し、更に最寄りのコンビニまで40km、前述の公共交通機関終便後は車の通りも途絶えます。駐車場の一角以外真っ暗で、ようやく事の次第に気付いたようで乗せてもらうしか無かったですよね。おかげで何時もの爆速出来ずに2時間のドライブでした、目的地が同じなので。数日間彼方此方行くそうで、帰りは別のルートを教授しておきました。
沖縄と某離島では何度もヒッチハイクされました。下は小学生から上は70代まで。
みんからでは書けないようなお方もご家族の所へお連れした事も…。
皆さんはどんなヒッチハイクされましたか?



さて予定外の仕事まで舞い込んだお盆の週末。密度の濃ゆい週末でしたが、超速にこなして両日とも早めの夕方には職場を離れて誘われたいた試乗と職場にあったチラシに誘われた試乗に行ってきました。雰囲気の違いは当然ですからさておき、両社の対応の違いが面白かったですね。

まずはロードスター。まだまだ早いのかもしれませんがアイランドエクスプレスのチンクの後継の一つにずっと気になっていた一台です。チンクに100ccプラス、4m未満、1トン未満と魅力的です。軽量FW装着と話してましたが、穏やかなエンジンと緩いクラッチのお陰で楽にスムーズな運転が出来ました。慣れが必要な癖も感じましたが、何せあのサイズと適度な非力感が最高でした!予定の使用法には出来過ぎの一台です。
しかしDの対応は? すぐにチンクの査定もさせてくれと積極的でしたが、肝心の車への愛情が感じられない??
室内の展示車のボディパーツが外れてドアの開け閉めで盛大な異音が出ている事を指摘しても、初めて気付いたようでした。しかも対応しようとせずに、こんなもの扱い…。度々マイナートラブルが発生するイタフラの場合、笑って許して!の雰囲気はマンマンでも愛情溢れる対応を過去お付き合いのあった8社ともしてくれました。
子供さんが土足でシートの上を跳ね回るような扱いを受けていた展示車なので、上述のトリムパーツも壊されたのでしょうが、あの対応を自分の購入した車でもされかねないと思うと複雑でした。商談も含めてソフト面で?でした。車の出来はいいのにね。同時に乗せてもらったCXー3も欲しくなる一台でした。

ここでピカソへの神対応? インポーターの指示通りの修理では症状が改善しないとの情報を有していたらしく、こいつまで交換してくれました。データもタップリとったようです。


購入後1000km程の走行で2回目の入院ですが、愛情あふれる対応があるので救われます。Racingもそうでした。

次はこれ。カタログはまだ無くて、これが代わりでした


XEです!
プチ ワイディングで試乗しましたが、少し破綻しそうな位突っ込んでも大丈夫! 完全にchassisがengineに勝ってます。
FRらしいプロポーション。


ジャガーさんにくっ付いたアクリル板?は微妙ですが、Fに通じる格好良さ!


何よりも試乗後の対応が好印象!
先日縁が無かったF typeは、展示車なら驚きの価格である事を教えて頂き、又欲しくなってしまいました。きじくろさんどうですか?
職場からの呼び出し電話までの2時間、車談義からガーデニング、石の話題まで。楽しい一時でした。

その後数日間の多忙を乗り越えられたのも、3台の試乗車のお陰です!

いよいよ来週は休暇と993復活オフ。勝手にお披露目に持って行こうかなぁ

以上、最近の出来事から。長文でした。
Posted at 2015/08/20 07:24:09 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2015年08月09日 イイね!

993復活 ただいま編

しばらくこのネタで引っ張ります。

定位置に収まりました。
帰宅してすぐにアバルトのお隣さんとクルマ談義。
主に足回りに関して話しました。



懸案のキャリパー。結局オリジナル復活で。赤、黄終いにはhybridの蛍光グリーンも勧められましたが、時代相応に。


定番(?)のヒビだらけストーンガードも美しくなってます。


今回のPCお土産はコレです。


重整備に関しては徐々にupすると思います(^^;;
Posted at 2015/08/09 07:08:48 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2015年08月08日 イイね!

993復活! お迎え編

いよいよ復活の日です。
昨晩は予定外の仕事を驚異のスピードで終わらせ間に合わせました。
早朝の掃除中のPCへ到着。


手前の981ボクはプライスボードに大きな間違いを発見!
バーゲンプライスとなってましたが、指摘後スグに変えられてました(^^;;
何時もはこの背後のクルマたちが気になるのですが、今日はコッチです!


半年ぶりの愛車(≧∇≦)
すっかり男前になりました。

ギリギリで仕上がり日が分かったのでタイヤは納期で選択。
993もPSSにするつもりだったのですが…。
コレです。


グッズ購入し、残金をお支払いして出発!
自分のクルマじゃないです〜〜(^^;;

お山で


トリコの会場前でコーヒー ブレイク(^^)


まずは、ここまで!
Posted at 2015/08/08 15:14:27 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@ノンストップダンサー さん 10psアップは大きいですね⤴️」
何シテル?   08/07 11:56
8778パパです。よろしくお願いします。 初マイカー(ミラ クオレ、FF)以来、FRに憧れていますが、4WD、MR、RR、FFばかり乗り継いで辿り着けません。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/8 >>

      1
234567 8
9101112131415
16171819 202122
232425 26272829
3031     

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

Rennline ポルシェ 991/ボクスター/ケイマン専用 マグネットスマホホルダー(ダッシュマウント) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 14:21:09
KOJIHOMU エアダスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 09:50:36
大陸商会 カップホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/04 22:43:52

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
密かにGolf 8前期同士で入れ替わってました。 アイランドエキスプレス6号になります。
ポルシェ 718 ボクスター ポルシェ 718 ボクスター
2台目の718。 全部入りの718 Boxster S → GT3を経て素のBoxste ...
シトロエン C4 シトロエン C4
しっかりとクロスオーバーですが、シトロエンは通例のSUVやエアクロスと名乗っていません。 ...
フォルクスワーゲン Tクロス 4代目アイランドエクスプレス (フォルクスワーゲン Tクロス)
諸事情により6Rポロから箱替え。 家族用ではない初のSUV。 ライムストーングレーメタリ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation