• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

8778パパのブログ一覧

2024年05月30日 イイね!

GT3 車検

GT3 車検世間では992.2発表のニュースで溢れていますが(一部ですかね?)、我が家は991.1 GT3号の車検でした。

ここ数年MRポルシェRSモデルたちを欲しいと思っても、先ずTaycan買ってからと言われたし、サラリーマンには既に役モノは金額以上に手が出ません。高品質な認定と思っても価格高騰過ぎるし、GT3を大事にしなさいということでしょう。

今回は大台に乗るどころかライン流しただけなの?と言うくらいリーズナブルでした。

詳細はさておき、総額が以下の通りです。



今回はどのカードでもきることが可能で、ポイント優先に出来ました♪


車預けた後で、思い立ってフロントガラスも交換してもらいました。軽量ガラスですが、納期待ちにもならずに完了しました。



無数の飛び石もリセット!


少し快走後にフロントガラスを確認しようと立ち寄ったローソン。
駐車場の端にはヤギさんがいました。




長閑。



Posted at 2024/05/30 08:35:33 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年05月20日 イイね!

信号無視? 通行区分違反?

信号無視? 通行区分違反?サムネ画像の通りで、良くある(あってはいけないですが)風景です♪

画質が悪いドラレコからです。
いつもなら切り出したりしないのですが、この後の2台のバトルも凄かったので、原因となった通行区分違反と信号無視をアップしました。


alt

alt




今回の違反(?)ですが、交差道路も途中から赤(=両方赤ですね)。進入車両も無し。でも私の後ろに数台並んでいたことから、直進車線をノンブレーキで突っ込んで来た時は交差道路は青であったと思います。

実はこの後、自動車専用道路で前2台はバトルしてました。80km/hrが制限で、夜間は90km\hr台でスムーズに流れる1車線の快走路です。ここで恐らく130km\hrオーバー。或いはそれ以上かも。前方の混雑で追い付くまで時間を要しました。
ミサイルと称される事も多い車種だけに気になりました。
Posted at 2024/05/20 14:16:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2024年04月29日 イイね!

4月〜GW前半

4月〜GW前半毎週の定期応援以外に出張などが続いていました。
私の業界的には今月だけで目的地9都市行ったのは多い方だと思います…。

そんな中でも移動中には行けるとこに立ち寄っています。
タイトル画は鯉のぼり🎏の温泉♨️


月と重なってました。





とりあえず2都市の桜🌸






長いアーケードとお城の街





GT3車検に出した後は、代車で濃霧を走行。





ラリーにぴったりのお山を走って





写真撮影🤳


特にGW前半は仕事に終始しています。



Posted at 2024/04/29 14:16:52 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年02月05日 イイね!

震災復興米届きました

震災復興米届きました先日、農林畜産水産業従事者と大臣、知事などとの意見交換の場が開かれたようです。
人の手が重要で土地に結びついた産業なので、長中期的視点での環境整備と、それらが整うまでの支援が複層的に必要なのだと思います。

ボランティアに行くことも困難で、専門的な支援も不可能なので金銭的な支援が中心となってしまいます。
募金について様々な情報が出ていますが、今回は発災早期からふるさと納税制度を活用した応援も始まりました。直接自治体の支援が行えるという点では素晴らしいと思います。もちろんこれまでの募金の中でもきめ細やかな支援となっている団体等は応援したいと思います。

返礼無しのふるさと納税をしましたが、その際に震災復興米のことを知りました。

生産者への支援が明確だったのですぐに申し込みました。まだまだ水道、道路、電気など基本的インフラ再建も途上な中、昨日復興米が届きました。



今朝、美味しくいただきました。
銘柄が分別出来ずにブレンドされたという事でしたが、ただただ美味しいお米でした。
精米後の美味しい期間内に食べ切って、またtryするつもりですが、できることなら次回申込時には売り切れになっていて欲しいです。

返礼品無しも良いと思いますが、地域のものを買って支援しつつふるさと納税というのも良いと思いました。


Posted at 2024/02/05 13:49:04 | コメント(1) | トラックバック(0)
2023年11月14日 イイね!

祝 初ツーリング

祝 初ツーリングDS3 Racingを長男くんに引き継いで8ヶ月。
これまでは助手席で文句ばかり言ってましたが、ようやく2台それぞれ運転してツーリングっぽいことを出来ました。

私は大学もクルマ通学(と二輪車)だったので慣れるのも早かったですが、長男くんは慣れるのには時間がかかりました。

自信が出てきたのかようやく実現しました。
これで購入時の想いが達成!

ちょうど紅葉もきれいになる時期で良かったです。





まだまだ駐車には慣れないようで無人エリアを選択しています。








後ろを見ながら徐々にペースを上げて行きましたが、とにかく疲れました。
オマケとしてはGT3購入後最良の燃費(8km/L)でした。



翌日は長男くんの運転でカフェ訪問。


カフェ前の狭い道は運転交代でした。






長男くんの運転でのランチは格別でした。






納車整備前のDS3R


車育 1


車育 2

これ以外もバリエーション豊富でした…



仮免から9ヶ月でした。
Posted at 2023/11/14 14:12:11 | コメント(5) | トラックバック(0)

プロフィール

「出先で不動になっていたC4引き取りに。
新幹線の安い駅経由で遠回り🚅→🚉」
何シテル?   08/23 09:42
8778パパです。よろしくお願いします。 初マイカー(ミラ クオレ、FF)以来、FRに憧れていますが、4WD、MR、RR、FFばかり乗り継いで辿り着けません。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

Rennline ポルシェ 991/ボクスター/ケイマン専用 マグネットスマホホルダー(ダッシュマウント) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 14:21:09
KOJIHOMU エアダスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 09:50:36
大陸商会 カップホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/04 22:43:52

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
密かにGolf 8前期同士で入れ替わってました。 アイランドエキスプレス6号になります。
ポルシェ 718 ボクスター ポルシェ 718 ボクスター
2台目の718。 全部入りの718 Boxster S → GT3を経て素のBoxste ...
シトロエン C4 シトロエン C4
しっかりとクロスオーバーですが、シトロエンは通例のSUVやエアクロスと名乗っていません。 ...
フォルクスワーゲン Tクロス 4代目アイランドエクスプレス (フォルクスワーゲン Tクロス)
諸事情により6Rポロから箱替え。 家族用ではない初のSUV。 ライムストーングレーメタリ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation