• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mura@RCFのブログ一覧

2024年05月25日 イイね!

2年ぶりにALT走ってきました、他

足回り調律屋さんの「うえしま院長」ことうえしまさんの主催する走行会にお誘いいただき、2年ぶりにオートランド作手を走ってきました。 先日RCFの仕様変更を行ってから初めてのサーキット走行で、3月のスパイシー走行会以来の2か月ぶりの走行。 オートランド作手は他のミニサーキットと全然特性が違うテク ...
続きを読む
Posted at 2024/05/25 16:25:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | オートランド作手ALT | 日記
2022年05月27日 イイね!

APレーシングブレーキ シェイクダウン

先週の日曜日、オートランド作手ALTでの走行会(というか、多分あれは大規模な身内イベント?)にお呼ばれし、 そこでRCFの新ブレーキのテストをしてきました。 ラップタイム的には車の特性上あまり得意とは言えないALT。 タイヤもマークXの時とは違ってハイグリップではなくなりましたが、 とりあ ...
続きを読む
Posted at 2022/05/27 22:30:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | オートランド作手ALT | 日記
2017年07月16日 イイね!

1年半ぶりの作手ALT

会社の人に誘っていただいて、1年半ぶりにALTに行ってきました。 前回は2016年1月15日。 ほぼ、丁度1年半ぶりです。 お約束ですが、走り方が全然わからず、 いつ走っても初走行のコースのような感覚です。 走るたびに車の仕様が大幅に変わってますし、前回の結果を復習してもあんまり意味がない ...
続きを読む
Posted at 2017/07/16 22:50:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | オートランド作手ALT | 日記
2016年01月17日 イイね!

2016.1.15 オートランド作手#8など

1/15ですが、オートランド作手ALTに行って来ました。 まずはその覚書き。 ### 平日なので空いているだろうなと期待して行ったら、 まさかの貸し切り状態でした。 これはタイム更新余裕かな?と思いきや、 そうでもありませんでした。 結論は前の記事で書いていて、ベストをコンマ1秒だけ ...
続きを読む
Posted at 2016/01/17 22:18:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | オートランド作手ALT | 日記
2015年07月25日 イイね!

2015.7.25 オートランド作手 #7

2015.7.25 オートランド作手 #7
久しぶりに作手に行って来ました。 転がしタイヤがあんなことになって意気消沈でしたが、 ZII☆に履き替えて移動なのでとりあえず忘れることに。(笑) 久々のZII☆、というかハイグリップタイヤはやっぱりステアリング操作に対するレスポンスが良くて気持ちいいですね。 超浅溝だけど、これだけのグリップ ...
続きを読む
Posted at 2015/07/25 18:11:42 | コメント(7) | トラックバック(0) | オートランド作手ALT | 日記
2015年05月31日 イイね!

オートランド作手#6(フリー走行)

オートランド作手#6(フリー走行)
久しぶりに作手に遊びに行って来ました。 前に行ったのが1月の終盤なので、4か月ぶり? 余り頻繁に行かないのでいつも間が空きます・・・。笑 天気予報が雨だったからなのか、昨日が4輪バリューの日だったからなのか、 比較的台数少な目の9時枠7台、10時枠2台。 ベストは31.798secで前回(真 ...
続きを読む
Posted at 2015/05/31 18:10:50 | コメント(5) | トラックバック(0) | オートランド作手ALT | 日記
2015年01月25日 イイね!

2015年1月25日 オートランド作手ALT#5

2015年1月25日 オートランド作手ALT#5
今日は朝からオートランド作手ALTに行って来ました。 本日で5回目。 今回は前回に対してタイヤが変わっているというのと、 路面に雪が浮いていないことが違います。笑 着いたらこんな感じだったので、最初は11時枠にエントリー。 (9時枠からすでに十分グリップしたようですが) 9時枠はマ ...
続きを読む
Posted at 2015/01/25 21:28:39 | コメント(10) | トラックバック(0) | オートランド作手ALT | 日記
2014年12月14日 イイね!

DECK EXACTダンパーキット 暫定インプレ【サーキット編】

オートランド作手での新生マークXシェイクダウンを終えて。 微WETという中途半端な路面状況でしたので、暫定インプレになりますが、 覚書きとして。 まずデータです。 【データまとめ】 <ダンパー交換前 33.102sec> DRY, 20℃, タイヤ空気圧270kPa, VDIM ...
続きを読む
Posted at 2014/12/14 17:46:54 | コメント(4) | トラックバック(0) | オートランド作手ALT | 日記
2014年12月13日 イイね!

とりあえず速報版。ALT#4

オートランド作手に行って来ました。 ALTの走行は今回で4回目。 ダンパー交換後初サーキットでシェイクダウン的な意味も込めて走って来ました。 ちなみに・・・ 雪めっちゃ降ってましたが、何か?www 怖くて1コーナー攻められませんw 脚周りを固めて車の特性がガラッと変わった ...
続きを読む
Posted at 2014/12/13 20:13:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | オートランド作手ALT | 日記
2014年12月07日 イイね!

オートランド作手見学&新ダンパー慣らしの続き

オートランド作手見学&新ダンパー慣らしの続き
今日はムーミン5さんとnaka10さんがALTを走るということで、 ダンパーの慣らしついでに見学に行って来ました。 途中雪や凍結でたどり着けないこともあり得るかな・・・?と思ったので、 特に宣言せずいきなり行きました。笑 結果的に危なげなく行けましたが、 ALTの駐車場は朝は雪が残っていて真 ...
続きを読む
Posted at 2014/12/07 21:46:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | オートランド作手ALT | 日記

プロフィール

「フロントブレーキローターを新調!」
何シテル?   03/15 16:43
LEXUS RC Fでサーキットを走ったり、Peugeot 308でドライブフィールに舌鼓を打ったりしています。 車の乗り味にはかなりの拘りがあります。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

自力でバッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/05 12:32:02
バッテリー交換…実は2回目で去年の記録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/05 07:34:06
CUSCO LSD type-RS Spec-F 2Way 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/16 10:32:35

愛車一覧

レクサス RC F DECK RC F (レクサス RC F)
チューニングコンセプトは「鋭く、優雅に走れるハイパワーFR」。 パワートレーンはノーマル ...
プジョー 308 (ハッチバック) 308GT (プジョー 308 (ハッチバック))
普通にその辺をゆっくりドライブするだけでも 心地良いドライブフィールを感じることができま ...
トヨタ マークX DECK マークX (トヨタ マークX)
"鈴鹿の超高速を気持ちよく走れるマークX" をテーマにした、サーキット仕様のマークX。 ...
ボルボ S70 ナナマル (ボルボ S70)
VOLVO S70。 2.5L NA L5エンジンを横置きで搭載するFFセダンです。 ミ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation