• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年01月21日

マウスパッド「Razer Goliathus Control Edition」を買った

マウスパッド「Razer Goliathus Control Edition」を買った 「Razer Goliathus Control Edition」というマウスパッドを買ってきました(写真)。

新しく購入したマウスSteelSeries RIVAL 300とマウスパッドSteelSeries 4HDの相性が悪いせいか、マウスポインタが引っかかったり飛んだり。微妙な手の動きにマウスポインタが追従しません。きっとプラスチック製マウスパッドとの相性が悪いのだろうと考え、布製マウスパッドならうまく動くだろうと考えたわけです。


▲マウスSteelSeries RIVAL 300とマウスパッドSteelSeries 4HDの相性が悪い

Razer Goliathus Control Editionは、かなり昔に生産完了しているはずなんですけど、なぜかお店で売れ残っているのを発見しました。


▲マウスパッドRazer Goliathus Control Edition

箱を開封して取り出してみると、マウスパッドの表面はパッケージと同じ意匠の派手なデザインです。素材は布製で、フチはキレイに編み込み処理されています。同じく布製のマウスパッド「SteelSeries Qck」ではフチの処理がまったくされておらず、経年劣化すると裏のスポンジや布が端からポロポロとこぼれていきます。こういったフチの処理がしっかりできているのは、とても好感が持てます。


▲Razer Goliathus Control Editionの表面

恐る恐るマウスパッドに乗せて動かしてみると、すんげーバッチリ動きます。マウスポインタの引っかかりもないし、微妙なマウスの動きにも追従します。


▲マウスSteelSeries RIVAL 300との組み合わせ

マウスの滑りはSteelSeries 4HDのほうが遥かに良いのですが、いかんせん追従性が悪い。Razer Goliathus Control Editionは微妙な動きにも追従します。

ただ好みもあって、マウスをローセンシに設定して勢いよく動かすFPSゲーマーにとっては、布の引っかかりや表面の微妙なデコボコ処理が触感として気になる人もいるだろうな~と思います。わたしのようなつまみ持ちだと、あまり気にならないんですけどね。
ブログ一覧 | パソコン | 日記
Posted at 2016/01/21 21:29:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

週末の晩酌🏠🍺
brown3さん

いつもの焼肉定食、いただきまーす。
シロだもんさん

遊んだ後のお手入れは、先延ばしには ...
tompumpkinheadさん

雨上がりの赤レンガ倉庫へ
彼ら快さん

バイクばかりじゃなく自宅の修理も少 ...
エイジングさん

明日はお山です。
つよ太郎さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

東京都出身のイケぽんです。 WRX STI スペックC 17インチタイヤモデルでクルマは4台目。 ガソリンエンジンのクルマにあと何年乗れるかなぁ…。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    12 3
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
WRX STI スペックC 17インチタイヤ仕様。GVBのD型です。 エアコンはオプショ ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
トヨタ初のVVT-i機構を搭載。カタログでは200馬力でしたが、シャシダイ計測で164馬 ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
色はブルーマイカメタリック。セリカの青色は台数限定の特別仕様でしか選択できませんでしたか ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
DC5インテグラType R 後期型です。色はビビッドブルー・パール。前期型よりやや淡い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation