• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年11月19日

スーパーオートバックスまでドライブ

スーパーオートバックスまでドライブ スーパーオートバックス東雲店でスバルフェアが開催されていたので、HKSのメタルキャタライザーの価格を見てきました(写真)。

前回見たときはGVB用メタルキャタライザーは工賃コミコミの価格で17万円でしたが、16万6000円になってました。なんで微妙に安くなっているのか気になりましたが、部品代は同じで工賃が安くなってました。スーパーオートバックスの企業努力なの?

メタルキャタライザーは欲しいと言われれば欲しいですが、再来月には車検なのと、インプレッサに5年乗ったし、いつまで乗るかわからないのにこのタイミングで交換するのはね~な、と。

サーキットでタイムも縮まるでしょうけど、縮まる理由が運転技術ではなく、明らかにメタルキャタライザーなのも気にくわないので…。

そうそう。メタルキャタライザー装着の皆様の記事を読みましたが、爆笑したり同情しましたよ!

・自分で交換したが、整備工場に頼めばと後悔した。二度とやりたくない。

 たしかに工具がないととても辛い作業です。6時間かかったそうですが、かかりますよね! 確実に腰をやられます。ほぼ皆がインタークーラーの取り付け・取り外しが辛かったと。

・メタルキャタライザー取り付け時にHKSサイレントパワーとの組み合わせで音量測定でアウト。出庫できないので新品のサイレントパワーで帰宅したが、時間経過とともに音量がアウト

 サイレントパワーって、車検に通るのはB型までじゃなかったかな? マフラーがヌケてきて音量アウトは切ないですよね。スーパーターボマフラーで車検OKな音量になったそうですが、途中で純正触媒に戻すのも苦労したでしょうね…。

・走行中にエンジンチェックランプの点灯

 O2センサーが過敏に反応すると点灯するそうです。HKSに連絡するとO2センサーを鈍くするカバーを送ってもらえるって初めて知りましたよ!
ブログ一覧 | ドライブ | クルマ
Posted at 2017/11/19 19:49:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

バイクの日
灰色さび猫さん

秋曇りセーブ加減の週半ば
CSDJPさん

8月の「関西舞子」〜その③🎶
よっさん63さん

819はバイクの日! 車イジリも、 ...
ウッドミッツさん

街の様子
Team XC40 絆さん

今日の昼メシ😄
伯父貴さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

東京都出身のイケぽんです。 WRX STI スペックC 17インチタイヤモデルでクルマは4台目。 ガソリンエンジンのクルマにあと何年乗れるかなぁ…。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
WRX STI スペックC 17インチタイヤ仕様。GVBのD型です。 エアコンはオプショ ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
トヨタ初のVVT-i機構を搭載。カタログでは200馬力でしたが、シャシダイ計測で164馬 ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
色はブルーマイカメタリック。セリカの青色は台数限定の特別仕様でしか選択できませんでしたか ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
DC5インテグラType R 後期型です。色はビビッドブルー・パール。前期型よりやや淡い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation