• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年03月31日

マウスボタンスイッチとソールの交換

マウスボタンスイッチとソールの交換 マウスボタンの調子が悪くなったので、いつものように修理しました。マウスボタンのスイッチの交換作業は何度もやってきたのですが、今回のマウス、SteelSeries Rival 310は購入してまだ3ヶ月ですよ! しかも、調子が悪くなったのは右クリックボタンです。なんで使用頻度の低い右ボタンがチャタリングするの! って感じです。

マウスボタンのスイッチは部品をストックしてますので、半田ごてを使って30分もあれば修理完了です。ただ、今回はマウスソールに問題がありました。

マウスを分解するときのネジ穴は、マウスソールの下に隠れています。マウスソールを剥がしてマウスを分解し、組み立ててマウスソールを貼り付けて再利用していたのですが、今回はマウスソールが波打ってしまって元通りになりませんでした。Rival 310用のマウスソールは社外品も市販されていないし、そもそもマウスソールは入手が困難で、しかも高額(2000円以上)です。

マウスソールのちょうどいい代用品として、ホームセンターで「トスベール」を買ってきました(写真)。ホームセンターのキャスターやゴム足コーナーに置いてあることが多いです。お値段は約380円なので、めっちゃお得です。


▲SteelSeries Rival 310のマウスソールとしてトスベールを貼り付け

トスベールは適当に切って貼り付けました。

これでマウスもテキトーに滑るし、クリックも良い感じの感触です。これには理由があります。

いままでのSteelSeriesのマウスはマウスボタンのカバーが手のひらの当た部分とつながっていましたが、Rival310では分離型になりました。マウスボタンのマイクロスイッチの高さが左右で揃っていないとマウスボタンのクリック感がおかしくなっていたのですが、分離型になったおかげでそこまでシビアじゃなくなりました。これはうれしい改善です。いや、偶然か?

まあ、そもそもマウスボタンが壊れなければいちばんいいんですけどね!!
ブログ一覧 | パソコン | 日記
Posted at 2019/03/31 23:24:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

みんカラ:モニターキャンペーン【キ ...
ホワイトベース8号さん

盆と正月🎍✨
brown3さん

JAF SAISONカードのポイント
別手蘭太郎さん

【グルメ】フレンチのような高級焼き ...
おじゃぶさん

💖みんカラ:モニターキャンペーン ...
ひでっち555さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

東京都出身のイケぽんです。 WRX STI スペックC 17インチタイヤモデルでクルマは4台目。 ガソリンエンジンのクルマにあと何年乗れるかなぁ…。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    12 3
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
WRX STI スペックC 17インチタイヤ仕様。GVBのD型です。 エアコンはオプショ ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
トヨタ初のVVT-i機構を搭載。カタログでは200馬力でしたが、シャシダイ計測で164馬 ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
色はブルーマイカメタリック。セリカの青色は台数限定の特別仕様でしか選択できませんでしたか ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
DC5インテグラType R 後期型です。色はビビッドブルー・パール。前期型よりやや淡い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation