• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年12月20日

サウンドカードONKYO SE-300PCIEを修理

サウンドカードONKYO SE-300PCIEを修理 デスクトップPCに接続している右側のスピーカーから、音がときどき鳴らなくなることがありました。ONKYOのSE-300PCIというサウンドカードを使用しているのですが、そろそろ購入してから8年以上経過しています(オンキヨーSE-300PCIEを購入 )。そろそろ壊れはじめたのかな? とSE-300PCIEに差し込んでいるケーブルをRCAジャックから外して差し直してみると、右側のスピーカーから正常に音が鳴るようになりました。このときは、「ケーブルとRCAジャックの接触が悪くなったのかな?」と考えていました。

またしばらく経ってから同様に音が鳴らなくなることが何回もあり、「これはケーブルとRCAジャックの接触ではなく、SE-300PCIEのRCAジャックが基盤から外れかかっているのでは?」と考えました。

SE-300PCIEを取り外して、基盤の裏を観察してみました。


▲SE-300PCIEの基盤裏側。半田が割れて浮いていますね!

明かに赤色RCAジャック(スピーカー右側用)の半田付け箇所が割れて浮いています。


▲半田付けをし直します

半田ゴテで割れたハンダを溶かし、さらに新しいハンダを盛ってやったところ、ふつうに右側のスピーカーからも音が鳴るようになりました。

SE-300PCIEの代わりにSound Blaster AE-9でも買おうかと考えていましたが、まだまだ使い続けます。
ブログ一覧 | パソコン | パソコン/インターネット
Posted at 2019/12/20 23:42:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

雪壁2025㊗️開通 志賀草津道路 ...
まあちゃ55さん

【スズキ GT125】 レストアが ...
エイジングさん

歌占滝
THE TALLさん

田植え3日目(コシヒカリ) 草の処 ...
urutora368さん

Onagawa Roadster ...
nogizakaさん

セキュリティーの警報ブザーが鳴らな ...
@Yasu !さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

東京都出身のイケぽんです。 WRX STI スペックC 17インチタイヤモデルでクルマは4台目。 ガソリンエンジンのクルマにあと何年乗れるかなぁ…。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  1234 5
6789101112
13141516171819
2021222324 2526
27282930   

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
WRX STI スペックC 17インチタイヤ仕様。GVBのD型です。 エアコンはオプショ ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
トヨタ初のVVT-i機構を搭載。カタログでは200馬力でしたが、シャシダイ計測で164馬 ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
色はブルーマイカメタリック。セリカの青色は台数限定の特別仕様でしか選択できませんでしたか ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
DC5インテグラType R 後期型です。色はビビッドブルー・パール。前期型よりやや淡い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation