• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年09月06日

ヤリスGRのグレード

ヤリスGRのグレード ヤリスGRのグレード一覧が発表されましたが、1st Editionと通常版の車両価格は同じなのですね。1st Editonが少し割高なのかと思っていましたが。

さっそく装備と車両価格をじっくりと見ましたが、なかなか悩ましい内容です。

・RZは装備が揃っているが、なぜかオープンデフ。
・RZ High performanceはトルセンLSDだが、RZより60万円高い。
・車外ナビに変えられないディスプレイオーディオ搭載。
・RCはオープンデフだが機械式LSDへの変更可能。ただし、ディスプレイオーディオが装備できない。
・RZ Highperformanceの車両価格はシビックRとほぼ同じ。

RZならトルセンLSDが選択できるようになっていて欲しいし、RCならディスプレイオーディオをメーカーオプションで用意して欲しいところです。

トルセンLSDで2DIN装備だったらよかったんですけどね…。
ブログ一覧 | その他 | クルマ
Posted at 2020/09/06 23:58:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日 8月18日より 夏季休暇明け ...
ハセ・プロさん

今週は北海道以外は猛暑です!
のうえさんさん

8/19(火)今朝の一曲🎶ブルー ...
P・BLUEさん

塩元帥 カップ麺
RS_梅千代さん

秋田県峠ステッカー販売開始っす。3 ...
KimuKouさん

【モクゲキ!】酷い!車からボトン、 ...
narukipapaさん

この記事へのコメント

2020年9月7日 23:33
ご無沙汰してます。ヤリス検討されてるんですか?
わたしも少しだけ考えましたが、性能を使い切ることがなさそうなのでやめときます。
コメントへの返答
2020年9月7日 23:43
乗り換え先を探して何年か経っている状態です。選択肢がシビックR、スイスポにヤリスGRが加わったという感じですけど、装備がヘンテコなので食指が動きません。
トヨタは86もそうだけど、モータースポーツする、しないで両極端に振れすぎです!
2020年9月7日 23:57
MTで、純正装備でもちゃんと走れるヤツ、て感じですかね。
もうエリーゼくらい吹っ切れてみるのはどうでしょう?(わたしが欲しいだけです)
コメントへの返答
2020年9月8日 21:32
MTで、2DINがあって、エアコンが付いて、ヘリカルLSDまたはトルセンLSDがあれば及第点です。
昔のスペシャリティーカーや走りに振ったクルマが該当しますが、いまは逆にそういうクルマはないし、売れないですよね。

プロフィール

東京都出身のイケぽんです。 WRX STI スペックC 17インチタイヤモデルでクルマは4台目。 ガソリンエンジンのクルマにあと何年乗れるかなぁ…。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
WRX STI スペックC 17インチタイヤ仕様。GVBのD型です。 エアコンはオプショ ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
トヨタ初のVVT-i機構を搭載。カタログでは200馬力でしたが、シャシダイ計測で164馬 ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
色はブルーマイカメタリック。セリカの青色は台数限定の特別仕様でしか選択できませんでしたか ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
DC5インテグラType R 後期型です。色はビビッドブルー・パール。前期型よりやや淡い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation