• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年10月02日

そしてまたクレジットカードを整理した

そしてまたクレジットカードを整理した 消費税10%にあわせてクレジットカードを何度も整理する羽目になりました。

(1)消費税10%のタイミングでクレジットカードを整理した

(2)さらにクレジットカードを整理した

(3)またまたクレジットカードを整理した

やはり(2)で作ったREXカード(JACCS)の還元率1.25%→1%への改悪がいちばんダメージが大きく、(3)で日本盲導犬協会カード(JACCS)を作ってやっと落ち着いた…と思っていたのですが、こんどは盲導犬カードが新規入会停止となりました。おそらく、還元率の改悪がかかることでしょう。とうとうここにも追っ手が…。

もはやJACCSカードで1%を超える還元率は絶望的なので、大胆な方法を採ることにしました。新しく作成したのは、KyashのKyash Cardです(写真)。

Kyash Cardは1%の還元率を得られるサービスです。ほかのVisa/Masterブランドのクレジットカードに紐付けられるので、Kyashの1%、クレジットカード(盲導犬なら1%)で合計2%の還元率となります。

還元率以外にもメリットはあります。

●Google PayのQuicPayに対応。コンビニなどの支払いで、スマートフォンでタッチ決済できる。明細の履歴もスマートフォンに記録される。

問題点もいくつかあります。

●Kyash Cardはプリペイドカード系の性格を持つため、ほぼデビッドカードのような使い勝手。光熱費など毎月払いのような支払いはできない。
●Kyash Cardは3Dセキュアに対応していないので、たとえばPayPayに紐付けると限度額がめちゃめちゃ低い(月間5000円まで)。
●Kyash Cardに対して還元率を付けないクレジットカードもある(P-oneカード)。
●将来的に還元率が下がることはあっても、上がることはまずない。
●オーソリがかかったときに、オーソリの不足分がクレジットカードから引き出される。オーソリの返金がクレジットカードまで戻らない。

たとえば、Kyash Cardに10円の残高があって買い物したときに、52円のオーソリがかかったとします。不足している42円がクレジットカードから引き出されますが、52円のオーソリがすぐに返金されても、Kyash Cardの残高が52円となり、42円はクレジットカードまで戻りません。Kyash Cardの明細を追えばオーソリだとわかりますが、クレジットカードの明細だと謎な金額が動いているわけで混乱します。

それでも手軽に還元率を1%アップできる方法なので、しばらくはこの体制かな~。
盲導犬カードの還元率がどう動くか不明なので、REXカードに戻ることも視野に入れておきます。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2020/10/02 23:59:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

うろん⑦
.ξさん

本日のプチキリ番&ミラー番
ブクチャンさん

契約したモンスター796の件で準備 ...
エイジングさん

ZDR027 フロントカメラとリヤ ...
コムテックさん

こんなこと(画像)、しゃべってるん ...
P.N.「32乗り」さん

ジムニーミーティング 「ALL J ...
Wat42さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

東京都出身のイケぽんです。 WRX STI スペックC 17インチタイヤモデルでクルマは4台目。 ガソリンエンジンのクルマにあと何年乗れるかなぁ…。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
WRX STI スペックC 17インチタイヤ仕様。GVBのD型です。 エアコンはオプショ ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
トヨタ初のVVT-i機構を搭載。カタログでは200馬力でしたが、シャシダイ計測で164馬 ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
色はブルーマイカメタリック。セリカの青色は台数限定の特別仕様でしか選択できませんでしたか ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
DC5インテグラType R 後期型です。色はビビッドブルー・パール。前期型よりやや淡い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation