• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年12月30日

2022年のクルマ総括

2022年は世間的にいろいろありすぎたけど、クルマに限ったことをつらつら箇条書きで挙げていこうと思います。

▼MT車が減った
自動ブレーキ義務化も絡んだ世の中の流れでしょうが、アルトもATしかなくなったし、スバルもMTはなくなったし、なんというか選択範囲の幅がギューッと縮まった感があります。

▼新車が手に入らない
注文を入れても数ヶ月待ちの状態が当たり前となりました。おかげでMT車はより入手しづらくなりましたし、中古車市場も値上がりしましたね。

▼LED化によりライトがまぶしい
ヘッドライトのLED化により、ライトがまぶしくなりました。自動ハイビーム機構のアシストで遠距離からもまぶしい。さらにフォグランプも点灯するアホが多いため、夜間はクルマと正対できない。いい加減、光量の規制を掛けてくれないかな?

▼EV車が役に立たない
電気代の高騰もあるのはもちろん、冬場は車内暖房もあるので、いまの充電場所の少なさと充電時間ではEV車は実用にはならないことがわかりました。特に日本では原発を動かさないと安価な電力を安定的に得られないことが、電気代から体感できたのでは?

▼ドラレコの普及
運転免許の更新に行くと最後に教室でつまらん講習ビデオを見せられますが、最近はドラレコのおかげで事故のリアル動画集になったそうですよ!

▼財務省の自賠責6000億円ネコババ
開いた口が塞がらないんだけど! 公明党が国交省を握っている限りダメかね?

▼政府のガソリン代支援
直接ガソリン代を減税すればいいのに、岸田政権は場外ホームラン級のバカ!

なんか文句ばっかりになっちゃいました!
それではよいお年を。
ブログ一覧 | その他 | 日記
Posted at 2022/12/30 22:07:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

こんなこと(画像)、しゃべってるん ...
P.N.「32乗り」さん

ラーメン!
レガッテムさん

2025年8月の「トミカ」(*´ω ...
badmintonさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

猛暑だから車イジりなし期間
wakasagi29_さん

栃木で食べ歩きなお散歩
fuku104さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

東京都出身のイケぽんです。 WRX STI スペックC 17インチタイヤモデルでクルマは4台目。 ガソリンエンジンのクルマにあと何年乗れるかなぁ…。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
WRX STI スペックC 17インチタイヤ仕様。GVBのD型です。 エアコンはオプショ ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
トヨタ初のVVT-i機構を搭載。カタログでは200馬力でしたが、シャシダイ計測で164馬 ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
色はブルーマイカメタリック。セリカの青色は台数限定の特別仕様でしか選択できませんでしたか ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
DC5インテグラType R 後期型です。色はビビッドブルー・パール。前期型よりやや淡い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation