• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年05月03日

STIエンプレムをPOSCAで塗るときの注意

STIエンプレムをPOSCAで塗るときの注意 フロントグリルの真っ赤なSTIエンプレムですが、放っておくと紫外線にやられて朱色っぽくなっていきます。新品のSTIエンプレムは5000円近くするので、お手軽に赤色のPOSCAで塗ればいいのでは? と考える人もいるはずなので、注意すべき点を説明します。

まず仕上がりですが、POSCAで塗っるとこんな感じです(写真)。遠目からは朱色になったSTIエンプレムよりは見栄えは遙かに良いですが、新品ほどテカテカしていないという見栄えになります。


▲右が新品、左が8年経過のSTIエンプレム

STIエンブレムに30cmぐらいまで近づかないとPOSCAで塗ったことはバレないので、いい感じの見栄えになります。

いちばんの問題はPOSCAの耐久性です。まず、耐水性はあるので洗車をしても問題ありません。いちばん厄介なのは紫外線で、1年ぐらい経つと恐ろしいぐらい退色して、朱色はおろか真っ白に近くなります。

ただ、真っ白になってもPOSCAをまた上塗りすればよいし、塗る時間も5分程度なので、割り切れば問題ないといえるでしょう。

グローブボックスにPOSCAを入れておいて、洗車後にSTIエンブレムが白っぽくなっていたらサッと塗る、という具合に運用すればいいのでは。

いちばん理想なのは、屋根付き駐車場に駐めておくことですけどね!
ブログ一覧 | メンテナンス | クルマ
Posted at 2025/05/03 11:21:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

弱酸性
ma-tanさん

アルファエンブレムでドレスアップ
Rosso Alfaさん

劣化
アベンタドールさん

XPEL
えーさんりむじんさん

エンブレム 修理
よるしようさん

ちゃんと選挙にも行きましたよ。
モンテカルロAP1さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

東京都出身のイケぽんです。 WRX STI スペックC 17インチタイヤモデルでクルマは4台目。 ガソリンエンジンのクルマにあと何年乗れるかなぁ…。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
WRX STI スペックC 17インチタイヤ仕様。GVBのD型です。 エアコンはオプショ ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
トヨタ初のVVT-i機構を搭載。カタログでは200馬力でしたが、シャシダイ計測で164馬 ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
色はブルーマイカメタリック。セリカの青色は台数限定の特別仕様でしか選択できませんでしたか ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
DC5インテグラType R 後期型です。色はビビッドブルー・パール。前期型よりやや淡い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation