• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年05月28日

taspoが届いた

taspoが届いた 東京では7月から自販機に設置される成人識別ICカード「taspo(たすぽ)」。申し込み人数がJTの予想を超える少なさのようです。

JTは、たばこの売り上げが企業としての生命線。その企業体質から脱皮するために冷凍食品に手を広げましたが、中国からの農薬入りギョーザ騒ぎで涙目になっているのは記憶に新しいところです。

なんとしてもtaspoを配らねばならない。どうすればtaspoを申し込んでくれるだろうか? JTが考えた結論は次の通りです。

・たばこ販売店にポラロイドを貸与し、taspo用の証明写真を撮らせる
・JT社員がたばこ販売店に赴き、taspo用の証明写真を撮る
・たばこ自販機の設置してある企業に赴き、taspoの受付を行う

単純に言ってしまえば人海戦術です。
みなさんの周りでもこうなってませんか?

で。

いつものようにタバコを買っていると待ち構えていたタバコ屋のオヤジに写真を撮られ、このようにtaspoを入手できたわけです(写真)。

いやー。すげー写り悪いですよ!

本当は背景は無地じゃなければいけませんが、タバコ屋のオヤジがテキトーに撮った写真だから、ピントも合っていないし、背景のドアが写っちゃっているし、ゾンビみたいな顔色だし。とても身分証明用に使える代物じゃありません。「こんな写真じゃtaspoは送ってこないだろ…」と思っていたのに、しっかり届いたことに腰を抜かすぐらいの、爆笑モノの写りの悪さです。JTの必死さが伺えます!

過去にはソフトバンクがADSLモデムを、ありとあらゆる場所で運動員を使って無理矢理にでも配りまくるという強引な手法がありました。そこまで強引ではないにせよ、なんというかなぁ…という感じです。

このtaspoのシステム構築は談合ありきの天下りがやっているですよ?
taspoはピデルという電子マネーが使えるのですが、こう電子マネーが増えると財布がかさばって仕方がありません。

PASMOでもヨドバシゴールドポイントカードでもなんでもいいから、テキトーなカードとくっつけてくれたら、とてもありがたい。タバコを買えば買うほど電池が安く買えるとかね!!
ブログ一覧 | その他 | 日記
Posted at 2008/05/29 00:00:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

GW旅 その8(萩編)
バーバンさん

今日の昼メシ😆
伯父貴さん

新しい家族が増えました😄
天の川の天使さん

志賀草津雪壁ツアー2025 DAY2
福田屋さん

おはようございます!
takeshi.oさん

旅のお土産
みぃ助の姉さん

この記事へのコメント

2008年5月29日 20:14
こんばんは。申し込んだとですか…私は遠慮しています。コンビニで買えばいいや、って。

確かに、カード類は増えると邪魔ですよね。(何かと連携して年齢詐称ができないとして、)モバイルたすぽが出来たら、考えます…
コメントへの返答
2008年5月31日 19:13
コンビニで売っていないタバコの銘柄だと、どうしても自販機になってしまうのです。
ホントに未成年の喫煙防止になるのかなぁ。
2008年5月29日 21:43
おお、おれも早くやらないと。
タバコが買えなくなる。
コメントへの返答
2008年5月31日 19:14
来月は申し込みラッシュがあるので、なるべく早めがいいですよ。

プロフィール

東京都出身のイケぽんです。 WRX STI スペックC 17インチタイヤモデルでクルマは4台目。 ガソリンエンジンのクルマにあと何年乗れるかなぁ…。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
WRX STI スペックC 17インチタイヤ仕様。GVBのD型です。 エアコンはオプショ ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
トヨタ初のVVT-i機構を搭載。カタログでは200馬力でしたが、シャシダイ計測で164馬 ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
色はブルーマイカメタリック。セリカの青色は台数限定の特別仕様でしか選択できませんでしたか ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
DC5インテグラType R 後期型です。色はビビッドブルー・パール。前期型よりやや淡い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation