
再販売された「西武鉄道2009.9.9記念乗車券」が届きました(写真)。
実物をはじめて見たわけですが、硬券のサイズがでかい! 比較用にタバコの箱を起きましたが、駅で販売している切符よりも2まわりぐらい大きい。この記念切符で乗車もできるのですが、すんげーーーー中途半端な駅なのですごく利用しづらい。でも、これで乗車したらファン冥利に尽きますね!
2セット注文したので手元に2セットあるわけですが、ひと通り眺めたあとは「なんでオレ、これ買ったんだろう…」という後悔の念が押し寄せます。1セットは誰かにあげようかなと思っています。
で!
この記念乗車券の購入はすんげー面倒でした。現金書留で購入したのですが、宛先が長い!
----
〒359-8520 埼玉県所沢市くすのき台1-11-1
西武鉄道株式会社 スマイル&スマイル部
「2009.9.9記念乗車券《松本零士さん描き下ろしきっぷ》再販売」係
----
このくそ長い宛先を現金書留の狭い宛先欄に書くわけです。かなり苦労しました。
さらに、990円×2セット+送料200円=2180円を送るので、料金が中途半端!
もう面倒なので、2200円を現金書留の封筒に入れて送ってしまいました。1セットの人も料金が1190円なので、1200円を送った人も多いんじゃないかな。
そしたら…。
この記念切符に発送が送れたお詫び状と、恐るべき事に10円玉2枚が送られてきました!恐るべき事にゆうパックで!! ゆうパックに現金書留オプションを付けると360円も手数料が掛かるというのに!!
悪いことしちゃったな~と反省しきりですが、すごく丁寧な詫び状と、こういった金額過剰にもきっちり対応するところが素晴らしいと思いました。
ありがとう西武鉄道!
サイコーだよ西武鉄道!
寝覚めが悪いから、お客様からのご要望として、スマイル&スマイル部にお礼を送っておいたよ!
できればオレの家の横を走っている西武多摩川線の運賃が高いのもなんとかしてくれ!
Posted at 2009/12/05 21:54:00 | |
トラックバック(0) |
マンガ | 日記