
今日はディーラーに行って、エキマニとフロントパイプを接合している仮止めしているボルトを、正規のボルトに取り替えてもらいました。
で。
「あー、そういえばそろそろマンガの単行本を買わんとなぁ」と思いました。ある程度の冊数になると何巻まで購入していたのか把握できなくなるため、いちど家に帰り、自分の所有しているマンガの巻数を覚えて本屋に買いに行くわけです。
漫画を買って「こちら亀有区公園前派出所」を読み始めたときに、異変に気づきました。
「なんかこの話、読んだ気がするんだよな…」
週刊マンガ誌(中綴じ)を買って読んでいるので、これから読む単行本の内容がうっすらと記憶に残っていることがよくあります。でも、自分は平綴じの週刊少年ジャンプを買っていないので、既読感があるのはなにかおかしい。
あらためて本棚をチェックしました。
わたしはこち亀を全巻所有しているのですが、数冊ずつまとめて買うことにしています。新しく購入した単行本は、ドンとまとめて積んでおくことにしています。
よーく本棚をチェックすると、整然と並んでいる本棚の脇に、こち亀が数冊ドンと積んであるのが見つかりました。
さらには、「みなみけ」と「よつばと!」も積んでありました。
もちろん、積んだのはわたしです。
この写真に写っているのは、すべてダブリです。
もういまさら返品もできません。
だいたい3500円の無駄遣いです。切なさ炸裂です…。
Posted at 2008/12/07 00:40:07 | |
トラックバック(0) |
マンガ | 趣味