• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イケぽんのブログ一覧

2011年04月09日 イイね!

計画無停電とか、読み応えのある本のはなし

計画無停電とか、読み応えのある本のはなし東京電力が計画停電を当面実行しないことを発表しました。関東地方においては計画停電が何回かおこなわれましたが、ウチでは1回も停電しませんでした。

なんで1回も停電しなかったのかなぁ? とずっとナゾに思っていましたが、ある日ポストに東京電力からのペラ紙が入っていました。それによると、計画停電地域の中でも、特定の町では停電しないんだそうです。ウチはその町に入っていました。

とりたてて工場や繁華街があるような町でもないのですが、考えられる理由としては鉄道の線路に近いこと。この町を停電すると、京王線への送電が止まっちゃうのかな? 理由は不明なままです。

計画停電のおかげで家でダラダラと過ごしている時間が増えましたが、その間に本を読んでいました。「車両運動性能とシャシーメカニズム」です(写真)。

この本はすんげーーーよく書けています。ボディ、サスペンション、ブレーキシステム、ステアリングなどについてメカニズムを解説しているのですが、ただ単に紹介するだけなら他の本やWikipediaなどもあります。それらと大きく異なっているのは、機構が動くときの具体的な数値が示されていることです。ブレーキペダルを踏んだときにどれぐらいの力でブレーキパッドを動かすか。パワーステアリングがどのように動くかまで解説している本ってなかなかありません。

サスペンションの形式ってストラット、マルチリンク、ダブルウィッシュボーンなどいろいろありますけど、どの形式がどれより劣っているとかは形式で判断できないってことがよくわかります。また、クルマはバランスだってよく言いますけど、どうバランスしているか否かが我々にはピンときませんが、この本を読むとクルマのバランスってものがうっすらと見えてきます。

2440円っていうちょいとお高い本なんですけど、よくわかんねーパーツメーカーのPR雑誌みたいなのを買って「機械式LSD欲し~」とか妄想を膨らませるより、はるかに有益です。これはオススメです!
Posted at 2011/04/09 23:27:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2011年04月03日 イイね!

タイヤと来シーズンに向けて

いやー、スポーツランドやまなしのタイムはすさまじいことになってます。わたしもはやく走りたいところですが、まー自動車任意保険と自動車税と車検の3連チャンが済まないことにはどーしようもないので、いまはひたすらじっとガマンです。

それにしても、タイヤを太くしたりグリップのあるタイヤに変えたときに、露骨にタイムが縮むのはなんでだろう? といつも思います。他のサーキットではここまでタイムが露骨に響くかなぁと。

わたしの考えでは、スポーツランドやまなしの路面が関係しているのだろうと思います。他にもサーキットはいろいろありますけど、やまなしの路面(アスファルト)は他に比べてもグリップが低いように感じます。自分の感覚でも筑波のほうがグリップ感がありますし、ほかの人に尋ねても「やまなしはグリップが低い」という意見です。だからこそ、タイヤの変化がタイムに直結するいうわけです。

もうひとつはコースレイアウトで、距離の割にはタイトターンの割合が多いということです。車速を乗せたまま曲がれるコーナーって第3コーナーぐらいで、第1にしても第4や最終にしても、フルブレーキングしてそこからの加速。コーナー間も短いので、直線部分でタイムを詰めるのはたかがしれているというか、コーナーを攻略しない限りタイムが出ない仕組みになってます。

そう考えるとやまなしでグリップのある、あるいは幅広のタイヤを履くっていうのはブレーキングにしろコーナーリング速度にしろ効果があるし、グリップに余裕が生まれるから立ち上がりでコース幅いっぱいまで使う余裕も生まれます。そう考えると、次のタイヤは奮発してやらねばなぁと思うようになってきました。

・TOYO R1R
・ダンロップ Z1☆
・クムホ V700
・ハンコック R-S3

ハンコックは235/40-17がないけど、試してみたいなぁ。
Posted at 2011/04/03 23:02:59 | コメント(5) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ

プロフィール

東京都出身のイケぽんです。 WRX STI スペックC 17インチタイヤモデルでクルマは4台目。 ガソリンエンジンのクルマにあと何年乗れるかなぁ…。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/4 >>

     12
345678 9
101112131415 16
17 181920 212223
242526 27282930

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
WRX STI スペックC 17インチタイヤ仕様。GVBのD型です。 エアコンはオプショ ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
トヨタ初のVVT-i機構を搭載。カタログでは200馬力でしたが、シャシダイ計測で164馬 ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
色はブルーマイカメタリック。セリカの青色は台数限定の特別仕様でしか選択できませんでしたか ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
DC5インテグラType R 後期型です。色はビビッドブルー・パール。前期型よりやや淡い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation