
こないだブックオフってトコに行ったんですよ。クルマでしか行けない場所にあって、店舗としては大きいのでマンガもいっぱいあるかな~って感じで。まあ、行ってみたら駐車場がすんげーー満杯で。さらに店内に入ってみたら、たしかにマンガはまあまああるんだけど、3巻だけとか6巻だけとか、巻数がバラバラでひとつもそろっているのがなくて無駄足に近かったんだけど!
しょーもねーって思いながら中古のDVD-Videoのコーナーを見てたら、980円っていう、いまじゃ新品と変わらない値段で中古を売っているわけです。おまえら商売する気はあるのかって感じに。しかもろくなDVD-Videoがない。
つらつらと見ていたら、映画「マトリックス」が1~3まで揃っていたのですが、新品と変わらないような値段だったので「だめだこりゃ」。やや落胆しながら歩き回ると、ふと「500円以下コーナー」という札を見つけました。
「500円以下なら買ってもいいかな」と思ってよく見ると、なんと映画「マトリックス」が3巻とも揃っているではありませんか! さらに価格を見ると、1本105円です。3割4割当たり前もビックリな、捨て値価格なのです! もちろん即ゲットしてレジに直行です。
自宅に帰ってから「さー、久しぶりにマトリックスを観るか~」と、105円のマトリックスをうやうやしくDVDデッキに入れ。音声メニューの字幕をセットしようとしたところで、異変に気づきました。
「あれ、なんでこれ日本語の字幕がないんだ?」
音声英語、字幕英語ON/OFF。パッケージも裏面に日本語が書いてあるので、これ逆輸入版じゃ無いよなぁ…とおもいつつよーーーーーくパッケージの裏をつぶさに見ると、ようやく次の日本語を見つけました。
「完全英語版」
体中からがっくりと力が抜けました。
日本で完全英語版を売るなってーの。
つーか、「完全英語版」って日本語で書いてたら完全じゃねーっつーの!
いまさらながらに気づいたのですが、この青っぽいパッケージが完全英語版で、緑色っぽいパッケージが日本語版を示しているようでした。だれだ、こんな完全英語版をブックオフに売った奴は…。
完全英語版のマトリックスを観ましたよ、英語の勉強になるかと思ってね!
でも観てわかったのは、すんげー早口でしゃべるから、英語の字幕が表示されて消えるまでが速いんだこれが! ムリ!!
Posted at 2011/06/30 22:59:43 | |
トラックバック(0) |
映画 | 日記