• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年02月20日

170cm以下の男は人権ない?(笑)

170cm以下の男は人権ない?(笑)  「身長170cm以下の男は人権ない」とか?
 ふむ。
 であれば、168cmの私にも人権はないわけだ(笑)。

 しかし、幸いかな私は生涯で二度、私より背の高い女性に愛された。
 もっとも、その二人の女性は、素敵な大人の女性だった。
 フェラーリを相棒にする遥か前の話。


 「身長170cm以下の男は人権ない」と放言するようなお子ちゃまにも惚れられるような男でありたいものだと思う。

 そして私は某少佐の言葉を思い出すのである。
 「人権?モラルと現実との界面で生まれた言葉ね。理念は分かるけど見たことはないわ。」…という言葉を。



ブログ一覧 | その他 | その他
Posted at 2022/02/20 22:24:46

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

兵庫県丹波市白毫寺(びゃくごうじ) ...
あつあつ1974さん

今日は、☔️止んだので、連れと洗車 ...
PHEV好きさん

Procol Harum/Homb ...
Kenonesさん

デッドニングが沼と言われる理由
のにわさん

BH5旅行記2日目(群馬県吾妻郡〜 ...
BNR32とBMWな人さん

第13回クラシックカーフェスタ(加 ...
よっちん321さん

この記事へのコメント

2022年2月20日 22:33
こんばんはー😊
オイラも168cm。嫁は164cm。
結婚式の時、シークレットブーツを履きました🤣
当時は、男性より女性は背が低い方が似合うと思う風潮もあったし。
人権ですかー、深く考えたことはないですけど、最近、殺伐としてきたなー、とは思いますね。
コメントへの返答
2022年2月20日 22:41
天皇陛下のところも、お后様の方が背が高くていらっしゃるし。
いいんじゃないですかね。

人権侵害なんて叫んでいる暇はないですね、自分を守るためには。
殺伐としてきたのは、社会の生きづらさがプリミティブな方向に人をそそのかしているからかも知れませんね。

コメントありがとうございました。
2022年2月20日 23:37
この方は元々炎上系の人物なので今回のコメントも狙ったものなのかもしれませんが、少々短絡的すぎましたね。笑 炎上して焼け野原となってしまったご本人は、身長なんかより肝っ玉の大きさの方が大事だと身に沁みて感じておられるのではないでしょうか。
コメントへの返答
2022年2月21日 22:04
 イタリーパイナップル卿3世 殿、コメント有難うございます。

 件の、たぬなかさんは、炎上系の方だったんですね。よく存じ上げず。
 ギリギリを攻めたつもりが、大暴投になってしまったのですかね。

 たぬなかさんには、肝っ玉の大きさの方が大事だと気づいてもらい、いいオンナに変わって行かれればと思っています。
2022年2月21日 0:11
自分も168㎝ですが嫁のが5㎝くらい高いですね💧

人権って・・・中共ならいざ知らず日本でジンケンジンケン喚いてるのノイジーマイノリティだけですよね。幸せなことです。

それより今後我が国は個々の生存権のが重要になってきそうで不安ですね…
コメントへの返答
2022年2月21日 22:09
 のーきさん、男女の身長差なんて、本人たちが気にしなければ、何てことないですよね。

 人権擁護も含めて、日本人に生まれただけで人生ぼろ儲けですね。

 そうそう、生存権がこの先50年のメインテーマになるかもしれませんね。

 コメント有難うございました。
2022年2月21日 10:01
おはようございます。
自称ゲーマーなのでオンラインゲーム用語を使った発言でゲームのノリで煽ったのだと理解しましたけど、一般的にはそうは捉えないですし不特定多数に向けて発言したのがアレだったと思います。
コメントへの返答
2022年2月21日 22:15
 マスク・ザ・斎藤さん、こんばんは。

 不特定多数に放った言葉は、身内のノリで解釈されない場合もある…と言うか、解釈されない場合が多いでしょうね。

 「ペンは、剣より強し」
 そうであろうと思います。
 だからこそ、剣よりも鋭い「言葉」を弄んではならない。
 たぬなかさんには、自省して立ち直ってもらえればいいのかな…と、思います。

 コメントありがとうございました。
2022年2月21日 10:29
おはようございます(^-^)

164㎝の無人権オヤジでございます。
バブル全盛期の頃、「三高」なんてモノがもてはやされた事がありましたね。
「高学歴」「高収入」「高身長」
当時二十歳くらいのワタクシはどれにも当てはまりませんでしたが、素晴らしい女性と巡り会い、子宝にも恵まれ、幸せいっぱい…とまでは行きませんが、特段不満も無く過ごせております。

このプロゲーマーの女性は、身長以外にも収入についても発言してましたね。非正規雇用の低所得者は自〇しろ!とか…

身長なんてどうでもいいですが、こっちの方が問題発言だと思います。
ま、所属会社から契約解除されてしまったので、自分がそうなった訳ですが…

SNS等で自分のことが簡単に発信できるようになった分、発言には気を付けなければ!
と、思います。
(;^_^A
コメントへの返答
2022年2月21日 22:29
 いやぁ~、人権の無い方たくさんおられますね(汗)。
 人権の認められない低身長男子で反乱軍を組織しますか!
 あ、いやいや、そもそも戦う相手がいない(笑)。

 私もバブル真っただ中の青春。
 しかもバブルと言う波に乗り遅れた青春でした(爆)。
 「高学歴」「高収入」「高身長」いずれも該当せず。
 でも、生存競争に落伍は許されない。
 だから、ひたすら男を磨くしかなかったような気がします。

 たぬなかさんは、確かに不適切な発言をしたと思います。
 しかし、この発言をもって、存在自体を否定されるほどではまだないとも思います。
 今回のバッシングを真正面から受け止めて、生まれ変わられたらよいのでは…?

 おとう!さんの言われるとおり、「言葉を慎む」ことが、ネットの大海を渡っていくに必要な智慧なのでしょうね。

 コメント有難うございました。
2022年2月21日 13:24
自分は178cmありましたが、今は少し縮んだか?σ(^_^;)
自分より背が高い女性とはお付き合いした事は無いですが、背の低い150cm以下?の方とは何度かありますね。
妻は結構背が高く163cm位だったと思います。
背が高くても低くても好きになった人が1番ですから関係無いですけどね!
背の高さで人に価値を付ける人なんて、逆に自分に自信がないのかなぁ?
コメントへの返答
2022年2月21日 22:39
 yasuさん、コメント有難うございます。

 そうそう、背が高かろうが低かろうが、好きになった人が一番!ですね。

 背の高い相手がイイというのは、自らの遺伝子を継なぐための原始的な判断基準なのかも知れません。
 しかし、背が高い"だけ"って言うのも何だかねぇ(笑)って感じです。

 あ、そちら豪雪のようですが、いかがですか?
 私くらいの身長だと、雪に埋もれて息もできなさそうですが(爆)。
2022年2月21日 23:16
大雪の心配ありがとうございます。

自分の住んでいる町は今朝は薄っすら雪が積もった程度です。(朝の通勤時は路面が凍結してアイスバーンになっていた)
娘の職場の県西部の地域はいつも雪がほとんど降らない地域なんですが、今日の日中も結構積もっていてたそうです。
いつもは逆なんですが、今シーズンは雲の流れがその様になっているみたいですね!
コメントへの返答
2022年2月21日 23:22
おー、風や雲で積もる地域が変わるんですね。
お気をつけて!
2022年2月22日 11:23
F様
ご無沙汰しております。当方の身長はさておき、当方、大柄な女性が好きです、、、タモリさんも自分より背が高い女性がお好きだとか、、、どうでもよいコメントすみません(笑)
コメントへの返答
2022年2月22日 23:23
ぼうんのうさん、ご無沙汰です。

大柄な女性もいいですねぇ〜。
性格の良い娘だったら、大きくってもちんちくりんでも、それぞれ味があっていいですね!

プロフィール

「山口に詩人多し http://cvw.jp/b/1309347/48359021/
何シテル?   04/08 00:11
F355Jです。どうぞ、よろしくお願いします。 「J」は、Japanese の頭文字から取りました。 クルマでドライブ、バイクでツーリング、自転車でサイクリ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/5 >>

    1 23
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

1年ぶりに火を入れて! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/01 06:50:40
月はおぼろに東山… これがあの有名な… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/28 06:23:35
Clazzio Clazzio QUILTING Type 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/16 09:44:46

愛車一覧

フェラーリ F355チャレンジ フェラーリ F355チャレンジ
 フェラーリ F355 challenge  イタリア本国のディーラーでチャレンジ・キッ ...
スズキ GSX1100S KATANA (カタナ) スズキ GSX1100S KATANA (カタナ)
 スズキ創業70周年記念モデル。  いわゆる、「アニバモデルのイレブンカタナ」  唯一無 ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
 N1 V-specⅡ  平成6年(1994年)に新車購入して以来の相棒。  国産、ター ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
 普段使いのクルマ。  イジリなし。目立たぬための、あえての没個性。  シロモノ家電的に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation