• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

fubuki7777のブログ一覧

2012年06月26日 イイね!

club Fixer 改造オフ完成編!!

昨日のブログには、肝心の完成したネリー氏の車の画像が、全く画像が載ってませんでした!!

改造オフ、土日どころか月曜深夜朝方までかかりましたので

アップできませんでしたが、ネリー氏も無事群馬に到着して

こちらにブログ書けコラッ!!と画像送って来ましたので、

アップしたいと思います!!




外観はACS フルエアロで武装しました!!






サイドステップ取り付けにはかなり手間取った様ですが、

ドアロゴも今回は貼り、本国のAC仕様に拘りを持って仕上げたと言っておられました!!




リア画像です。




オフの皆さまで加工取り付けしたACマフラー♪



今回はACS にかなり拘りを持ったのでエンブレムも貼りました!!







純正フォグは縦溝が入ってて綺麗に光らないため、フォグ取っぱらい、新たにHIDプロジェクターフォグを取り付け、この加工もなかなかでした!!





ブレーキパットとドリルドローター交換し、オレンジゴールドに着色!!
ブレーキ踏んだからローターに付いた色も消え、なかなか渋いっすね♪



と、まあ今回の改造オフはここまでやりました!!


次回はAVメディア改造オフとなりそうです。

ネリー氏、、、

ニヤニヤモードで高崎の街を今ごろビリビリ走行中かと♪
Posted at 2012/06/26 19:24:08 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2012年06月25日 イイね!

club Fixer 改造オフ

先週土日、我がクラブチームで改造オフと言う物を初めて行いました♪
今まで個人レベルでは何度もやってますが、Fixerのメンバーとお友達の方々が一同に集まって改造オフと言うのは初の試みで、かなり熱い土日となりました!!














参加者は
Batto氏

うたけん氏
その友人2人

ぱぴはる氏

ネリー氏

闇猫41氏

Fubuki7777
地元の友人

後輩の工場長


と、結構な方々が集まりました!!

今回のテーマは、Fixer 副会長、群馬県高崎のネリー氏の
E66 745Liの
ACS7フルエアロ化とプロジェクターフォグHID化、ブレーキ、ローター、マフラー交換です。



「改造オフ」、、、聞き慣れない言葉ですが、要するに
Dラーやショップに頼る事なくクラブチームだけで
ドレスアップ、車検、カスタムまで仕上げるオフの事です。
まあ出来る事と出来ない事はありますが(^-^)v



土曜日は仕事の方もおられ、現地、仙台郊外の、
Fixer秘密工場には時間帯はまばらに集合でした。

その中で、朝一にbatto氏がこられ、下準備全てを完了して頂きました。



今回組むACSフルエアロ全ての塗装をしてくれました。
実はbatto氏、前職は塗装経験者で、みんな全員が集まる頃には完璧な塗装をすでに完了してました。

これにはマジでネリー氏、自分、メンバーの方々もbatto氏の塗装技術には感心しました!!

Batto氏、ありがとうございました!!これからは塗装のスペシャリストとして、塗り行程はお願いいたします♪



そして今回、この改造オフのために、わざわざ静岡県浜松より来て頂いた闇猫氏には大変感謝いたします。
実は闇猫氏は、日曜午後から仕事でした。土曜午後から仙台まで来て頂いて、当日夜に浜松に帰り、日曜午後から仕事、月曜朝には神戸にと過密なスケジュールと言う
弾丸トラベラーでした。

こうなると、近々、こちらも浜松に挨拶ついでにウナギ食べに出向かないとだめですね、段取り付けたいと思います。








batto氏の完璧な早い塗装と、浜松からのゲストと言う事もあり、土曜日はこれで作業終了でした。

浜松に帰る闇猫氏とこれだけ集まった方々とBBQで夜まで
楽しく盛り上がりました♪






そして作業2日目、日曜日

参加者は

うたけん氏

スギモトti氏

ネリー氏

自分
その友人

後輩の工場長

のメンバーで作業開始です!!

エアロを組む前にやっておく作業がありそこから進めます!!
ブレーキパット、ドリルドローター交換、純正フォグ取っぱらいのHIDプロジェクターフォグ加工、ACSマフラー取り付け加工です。

足回りは、後輩の工場長に任せ、他のメンバーでマフラー切断、フォグ加工など分担してやりました。



マフラーもなかなかの音でしたが新しい上、車検対応なので低音は抑え気味。
ネリー氏、、早く焼ける様にタイコに軽油ぶちこみましょうね♪




そして、この作業の合間を見ながら自分の車に大事な物をセッティングしました!!
ドライブレコーダー兼、夜間赤外線暗示カメラ♪
これは、みん友のjavis氏に以前、盗難対策として自分が依頼した物です!!
これで車両にいたずら、盗難対策としての初期セッティングは完了です。これにも続きがあり、javis氏は現在高性能のブツを開発中、バージョンアップの予定もあります!!
当然次期システムも導入しますので、またよろしくお願いいたします!!






話を戻して、、

これらの作業が思った以上かかり、何と日曜完了とならず!!

聞けばネリー氏、火曜まで休み取ったとか!!段取りは完璧ですね、イレギュラー想定内でしょうか?




そう言う話ならと後輩の工場長宅にお泊まりとなりました。
2日目も、BBQにて終了しました。



そして月曜に食い込みの通常の2人改造オフとなりました。

そう言う事で、一番美味しい所を拝む事は出来ませんでした。メンバーの方々は当然月曜から仕事のため、後はネリー氏と後輩に任せ解散しました!!

完成画像は、後日ネリー氏が、自分のブログにてアップするかとは思います!!


しか~し!!この改造オフ、、、まだまだ続きがあります!!

次回は、またまたネリー氏の車のAV系のグレードアップです。以前地デジ化と全席モニター化はしましたが、メディア系はまだと言う事で、

DVDチェンジャーとトランクウーハーの取り付け加工も残ってます(^-^)v

65、66系の方ならお分かりかと思いますが、DVDチェンジャー付けるのもこの手の車はなかなか手強いんです!!




自分の車の760もポリマーガラスコーティングコーティング加工したいんですが、、、。


他のメンバーの方々も何かするかも!!

しかしメンバーの方も初めて秘密工場に来た方もおられ、あらゆる意味でかなりの衝撃だったと思います。


次は夏頃の予定です。いや~楽しかった♪




副会長ネリー氏はどんなに、この改造オフと言う物を前々から頭に描いていたか!!
今後もこのスタイルでclub Fixerを楽しく盛り上げたいと
言っておられました♪

自分も右に同じです!!


今回、改造オフに参加して頂いた皆様、本当にありがとうございました!!









Posted at 2012/06/25 00:59:44 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2012年06月14日 イイね!

懐かしい曲が、、、、

実家の物置を整理してたら高校の時,使ってたラジカセが出てきました。


しかもテープも入ってる!!

何が入ってるかわからず、再生可能なのかもわからず、

とりあえず電源を入れてみる!!



ポチッ!!、、、マジか?、、電源入った!!


再生できっかな♪、、、。


まともには再生出来なかったですが、何が入ってるかは、わかりました!!


浜省です!!!




しばし、かなり音の悪いテープをしばらく聴いてたら、、、

なぜか泣けてきた。


当時の事が一気に頭の中を駆け巡る!!

当時の付き合ってた彼女、当時の悪友、昔の仕事仲間の事
などなど!!



みんな、今は何してんだろう、、、、


もう、20年以上前か、、、、。




と言う訳で、今日はそのテープに入ってた曲です。

ちなみに自分の子供、小5ですが、名前すら知りませんでしたね。まあ、知らなくて当然か。



2曲アップしますので、時間があればご覧ください。
































Posted at 2012/06/14 21:29:50 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2012年06月07日 イイね!

依頼していたブツがきた!!



今日、4日ぶりに家に帰ると依頼していたブツが届いてた。

そのブツとは、、、そう、忘れもしない車上荒らしで

ミラーカバーやられ、その対策として依頼した物です!!

依頼主は
みん友のjAVIS氏

名付けて
夜間映像常時録画システム!!

今回依頼した物はベーシックシステムVer.1に当たります。




夜間でも鮮明に車上荒らし犯人をバッチリ録画できるスグレ物です!!




ポータブルバッテリー

赤外線ドライブレコーダー

SDカード

の構成です(^-^)v

当面、BMW 純正セキュリティシステムと、この夜間映像常時録画システムでセキュリティ強化します!!

実はこのシステム、最初に書きましたベーシックシステムです。
JAVIS氏はさすがPCのプロフェッショナル!!
この最終システムは、恐ろしい兵器ですよ!!

車上荒らし発生と同時にインターネット回線使い、スマホに、異常と画像転送するシステム開発中だとか♪

これにBMW純正セキュリティで鉄板でしょうね!!

自分の財布と相談しながら、かつJAVIS氏のシステム構築状況に、応じてシステム拡張行く予定です。

最終システムまで、よろしくお願いいたします(^-^)v




取り付けは23、24の土日に仙台で改造オフと言うものがあり

ネリー氏
闇猫41氏
batto氏
ぱぴはる氏
うたけん氏

が、秘密工場に終結!!この改造オフは第1弾として、
ネリー氏の745にACSフルエアロ、ドリルドローター、ブレーキパッドのドレスアップに企画した物です!!

それに相乗りの形で、盗難対策システム取り付けを同時にやりたいと思ってます!!



Posted at 2012/06/07 22:13:33 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「お気をつけて(^_^)ノ@ヨッシー7 」
何シテル?   12/14 07:36
軽から外車まで、車いじり、改造好きな方は大歓迎!! 自分の中ではこのBMWは高級車と言うより、 チューンドGT-Rの様な感覚で乗ってます!! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/6 >>

     12
3456 789
10111213 141516
17181920212223
24 25 2627282930

リンク・クリップ

今日の昼食(-_-;)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/08 22:30:23
洋楽POP's 80's このバラード、たまらなく大好きな曲です。(^^)v 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/15 17:49:07
BMW 4シリーズ・コンセプト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/07 12:30:02

愛車一覧

BMW 7シリーズ BMW 7シリーズ
02を買うつもりが、なぜか、、66の760individualがあったので、ついつい買っ ...
プジョー 307 (ハッチバック) プジョー 307 (ハッチバック)
通勤車のグリフ(^_^)ノいい仕事します。
メルセデス・ベンツ Aクラス メルセデス・ベンツ Aクラス
プチ改造後のAベンツ
BMW 7シリーズ BMW 7シリーズ
BMW 7シリーズE66 760Liに乗ってます。 V12、全開にすると、とてつもなく速 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation