• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年10月04日

幻の五新鉄道をいく③ 生子

幻の五新鉄道をいく③ 生子 幻の五新鉄道をいく① 五條市街の高架橋編
幻の五新鉄道をいく②五條市野原編
の続きは、生子(おぶす)。






生子にはバス停があります。



まずは時刻表を見てみましょうか。
路線バス専用道だから、一般車は通りませんが
頻繁にバスが通るようならゆっくり写真を撮ってると危ないですしね。

全然そんな心配いらんかった・・・。
土日祝は7時8分のみ。
朝の7時8分が始発であり、終バス。。。。
バス専用道にするには、勿体無いですね。


生子トンネルです。
一般車通行禁止ですが、人間は良いのかな?
待避所もあるし、バスも来ないし歩いても大丈夫っぽい。
ちょっとトンネルの中が見たいし。


ってことで、入らせてもらいました (^^;
湧き水が多いですが、結構しっかりした造りです。
向こうが見えてますね。




生子トンネルの向こう側まで来ました。
朱色のガードが良い感じです。(^_^)



場所はこの辺り。(shin-yas.comさんより拝借)



生子トンネルを抜けると、第二丹生川橋梁。
山奥にも関わらず、一直線です。
土日祝に片道一本しか走ってないバス専用道です。
勿体無いなぁ。


このまま歩いて行きたい気分ですが、先が長すぎるとのことで
いったん生子バス停近くに置いてきた車まで戻って、国道を通って先に向かいます。

④「萌の朱雀」のロケ地 江出~賀名生編に続く

五新鉄道の目次へ
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2008/10/06 07:07:55

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8月13日水曜日は松本へ翌日静岡へ
ジーアール86さん

キリ番
ハチナナさん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

自宅に戻ります。
アンバーシャダイさん

【シェアスタイル】本日限定!20% ...
株式会社シェアスタイルさん

バイクに乗って札幌から穴場の温泉へ ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2008年10月6日 22:45
なんかおもしろそう…非常にわたい興味深いですわ!!
旧線探訪ってのもアリですね!!

それにしても、国土交通省管理ってことは…管理にオケネかかってるんですよね~。

ま、いっか。こういう風情のあるオケネならヨシですな…か?(爆
コメントへの返答
2008年10月7日 15:34
面白そうだったので参加してきました。(^_^)
またどこかの旧線探訪したいですねー。

舗装もやり直してるし、結構お金が掛かってそうです。
今は奈良交通が管理してるのかもしれませんが。

プロフィール

「[整備] #プレマシー タイヤ オートバックスのPB  https://minkara.carview.co.jp/userid/134837/car/2444054/7997132/note.aspx
何シテル?   11/04 23:44
空き時間はオリンパスE-5を積んでドライブに出かけてます。 法に違反する行動はしません。 もし、違反行為をしたと書いてたら、それはフィクションですの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ プレマシー マツダ プレマシー
半ば仕方なく買った車ですが、走行距離が伸びるほどに 「走りに関してはえらく真面目に作り込 ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
トヨタマークⅡグランデS61前期モデル。 実家の前の車です。 僕も随分運転しました。 ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
初めて所有の車です。 若々しい内装が気に入り、衝動買いしました(笑) 平成14年からの付 ...
スバル トラヴィック スバル トラヴィック
帰省先での愛車、スバル・トラヴィック(前期)Sパッケージです。 しかし、外見上はオペル・ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation