• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月23日

沈下橋!? 三重県松坂市飯南町

沈下橋!? 三重県松坂市飯南町 茶倉橋立梅用水井堰を楽しんだあと、道の駅・茶倉駅に戻り車に乗って、松坂牛生誕の地という所に向かいました。

ただ、向かっただけで終わりました・・・。

というのも、またしても看板等が出ていなかったため場所がよく分からなかったんです。
道の駅の観光案内には出てたのに・・・。
それと、松坂市街の渋滞が激しくなってきたので
これ以上時間をロスするのは勿体無いと思い、引き返してきました。。。
(ノ_-;)


その途中、車の中から櫛田川の雄大な姿が目に入ってきました。

これは「ほっとけない!!」(みのさん風に)


またまた道の駅・茶倉駅に車を停めて、櫛田川沿いを歩くことにしました。


しばらく歩いていると、「ややっ!?これは沈下橋では???」

こんなところにあるとは!
去年見に行った四万十川の沈下橋
は車で通れたけど、
ここは人しか通れ無いです。
しかも、かなり橋脚が低いので、すぐに沈下しそうですね。
むしろ、こういう方がレアで好きです。(*^-^)


このガードは上流から流れてきた流木等に破壊されないように設けられてるのかな?



もちろん渡りました。

この橋、車からは見えませんでした。歩いてみるものですねー。

ちなみに、家に帰ってネットで軽く調べただけでは、この橋の名前は分かりませんでした。
(旧)飯南町は観光で町興しなんてことは
しない性分なんでしょうか。


橋からの眺め。

この辺りを歩いてみようと思った最大の理由は、遠くに見えている奇岩に惹かれたから。
このような岩がゴロゴロしてるってことは、この櫛田川は増水すると
とんでもない暴れ川になるんでしょう。


橋を渡ってみたのはいいけど、この先何があるのかな??

この先に進んだおかげで、立梅用水井堰のブログで言ってた”アレ”に気付くことになります。

それはまた後ほど。
ブログ一覧 | 観光 | 旅行/地域
Posted at 2009/05/31 22:27:34

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

MK1用ホイール来た。
ベイサさん

始球式!^^
レガッテムさん

芸術とはなんぞや?
THE TALLさん

サラリーマン辞めました〜😁 明日 ...
コッペパパさん

安定の担々麺!
のうえさんさん

8/20)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2009年6月1日 20:54
よっちゃん、1冊本できるよ!

「よっちゃんのオススメスポット」とか…
コメントへの返答
2009年6月1日 21:23
ココのアクセス数が100倍に増えたら考えようかしら?

冗談はさておき、この沈下橋を発見出来たのはラッキーでした。
(*^-^)

プロフィール

「[整備] #プレマシー タイヤ オートバックスのPB  https://minkara.carview.co.jp/userid/134837/car/2444054/7997132/note.aspx
何シテル?   11/04 23:44
空き時間はオリンパスE-5を積んでドライブに出かけてます。 法に違反する行動はしません。 もし、違反行為をしたと書いてたら、それはフィクションですの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ プレマシー マツダ プレマシー
半ば仕方なく買った車ですが、走行距離が伸びるほどに 「走りに関してはえらく真面目に作り込 ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
トヨタマークⅡグランデS61前期モデル。 実家の前の車です。 僕も随分運転しました。 ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
初めて所有の車です。 若々しい内装が気に入り、衝動買いしました(笑) 平成14年からの付 ...
スバル トラヴィック スバル トラヴィック
帰省先での愛車、スバル・トラヴィック(前期)Sパッケージです。 しかし、外見上はオペル・ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation