• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月04日

スバル・秋のマイナーチェンジ

スバル・秋のマイナーチェンジ





●エクシーガ
リニアトロニックCVT搭載!

めでたいことです。
ようやく脱ATの波がスバルにも!

燃費もFFだと15km/Lに向上。
うちのFF/1.5Lのインプと同じ燃費です。
この数年ですごい進化です。
スバル車は燃費悪いなんて言われたのは、今や昔。

AWDの場合は13.8。
ん?? 2.5Lのレガシィより若干悪い。
新型レガシィのエンジン&排気系は凄く高効率なんでしょうねー。
展示車の内装を見て試乗する気が失せましたが、今度乗ってみようかな。


●インプレッサ
リアゲートのメッキ調のパーツが、ボディ同色になってしまった・・・。
(↑の写真)
ちょっと・・・いや、かなり残念。
個人的には、あの部分好きだったので。

同色にするなら、せめて取っ払わないとダメでしょう。(^^;
意味も無くモコっとした物体が横たわっているような感じです。

んで、こちらはまだAT。
小排気量で重いボディーのインプレッサ1.5LにこそCVTが必要です。
特に山道を走ると、小排気量&段数の少ないミッションというのは辛いです。
群馬に本拠地を置くメーカーとは思えないなー。

スバルの中では新技術だから、エントリーカーには搭載しないという出し惜しみでしょうか。
トヨタ傘下になっても、世間一般の感覚とはズレたままなんですかね。
まあ、いいけど。


とにかく、次か次の次の車となると
ミニバンも視野に入れないといけない状況かもしれないので、
エクシーガが進化したことを喜ばしく思います。
(^_^)
ブログ一覧 | 車の感想 | クルマ
Posted at 2009/09/04 20:56:34

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/21 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

サラリーマン辞めました〜😁 明日 ...
コッペパパさん

おはようございます!
takeshi.oさん

ラペスカ
amggtsさん

今日の昼メシ☕️
伯父貴さん

自動販売機シリーズ vol.10
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

2009年9月4日 22:19
サンバーがアトレーになっちゃったぁ(T-T)
コメントへの返答
2009年9月5日 9:08
えーー?! もう??

それはマイナーチェンジどころの話じゃないですね。
残念・・・。
2009年9月5日 6:43
エクシーガMC>
スバルとしては久々に大がかりな変更ちゃいます?
変速機が全く別モノに変わっちゃったんですからふらふら

といっても、個人的には欲しくなるクルマではないんですがネw
コメントへの返答
2009年9月5日 9:10
エクシーガのテコ入れでしょうか。
1.5のインプにこそ積んで欲しかったなぁと思います。


たしかにミニバンは必要に迫られて買う車って感じですね。
(^^;

プロフィール

「[整備] #プレマシー タイヤ オートバックスのPB  https://minkara.carview.co.jp/userid/134837/car/2444054/7997132/note.aspx
何シテル?   11/04 23:44
空き時間はオリンパスE-5を積んでドライブに出かけてます。 法に違反する行動はしません。 もし、違反行為をしたと書いてたら、それはフィクションですの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ プレマシー マツダ プレマシー
半ば仕方なく買った車ですが、走行距離が伸びるほどに 「走りに関してはえらく真面目に作り込 ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
トヨタマークⅡグランデS61前期モデル。 実家の前の車です。 僕も随分運転しました。 ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
初めて所有の車です。 若々しい内装が気に入り、衝動買いしました(笑) 平成14年からの付 ...
スバル トラヴィック スバル トラヴィック
帰省先での愛車、スバル・トラヴィック(前期)Sパッケージです。 しかし、外見上はオペル・ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation