• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年02月06日

石部神社 全国のソメイヨシノが一斉に枯れる日

石部神社 全国のソメイヨシノが一斉に枯れる日 加西市 石部神社


巨大な門杉で有名です。


この門杉が鳥居を兼ねているらしく、鳥居は見当たりませんでした。


それにしても凄いねじれ方だなー。


手水舎にはまだ使えそうな釣瓶が。


拝殿


ござが敷いてあったから靴を脱いでお参りしました。


土禁とは書いてなかったけど。。。


拝殿と本殿の間がこのようにガラスでガードされてるのって珍しくないですか?

キレイ好きな神社なんでしょうかね。

それは女性に関連の深い神社だから?
ご祭神も宗像三女神だし、元正天皇の皇女に縁がある神社のようです。


↑の字が消えかけててよく分からないけど
多分背後の皇塚と呼ばれる山ににその皇女が眠られているようです。


ハイカーの方達が登っておられました。時間があったら登ってみたいです。


皇塚を守るように神社があるというのは、昨年行った鹿児島・川内の新田神社みたいです。
(ニニギ尊の可愛山陵を守る神社)

話を戻して・・・あるいはこの境内のキレイさは
ふるさと巨樹保存事業なる事業によるものかもしれません。


ただ、この事業・・・・天然の樹木じゃ無い物には容赦がないようで・・・・
ソメイヨシノをクローン呼ばわりしています。

事実、ソメイヨシノは繁殖能力が無いから、たった一本の元木から挿木で増えてるんですよね。
一昨年頃でしたっけ、そういう理由から枯れる時は一斉に枯れるとニュースで騒がれてたの。
生命体である以上、細胞分裂できる回数には限りがある(寿命がある)。
それは挿木してからウン年ではなくて、
元木が生を受けてからウン年ということらしい・・・・。
クローンも元木と同じプログラムだから、
元木の寿命と共にクローン達も枯れちゃうってワケ。
チーン。



そうなると寒々しい春を迎えることになりそうですね。
ちなみに、細胞分裂できる回数はテロメアって部分の長さによるらしい。
(分裂するごとにテロメアが短くなって、テロメアがある長さ以下になるとその細胞は死亡)
ということは、その辺のバイオの専門の人がその辺のソメイヨシノのテロメアの長さを解析しまくったら、
ソメイヨシノのXデーが分かっちゃうのかな?
知りたいような、知りたくないような・・・・。


今回もまたSILKYPIX Developer Studio Pro5 Beta版でHDR遊び
ブログ一覧 | 神社 | 旅行/地域
Posted at 2011/02/15 23:19:23

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

自己満足撮影会〜‼️
PHEV好きさん

今日のランチは、炙りチャーシュー麺
シロだもんさん

国際マヌルネコの日
どんみみさん

昨日は・・・🌤️
よっさん63さん

祝・みんカラ歴6年!
ハル@ND2さん

食事処たむら水産⑦
RS_梅千代さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #プレマシー タイヤ オートバックスのPB  https://minkara.carview.co.jp/userid/134837/car/2444054/7997132/note.aspx
何シテル?   11/04 23:44
空き時間はオリンパスE-5を積んでドライブに出かけてます。 法に違反する行動はしません。 もし、違反行為をしたと書いてたら、それはフィクションですの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

愛車一覧

マツダ プレマシー マツダ プレマシー
半ば仕方なく買った車ですが、走行距離が伸びるほどに 「走りに関してはえらく真面目に作り込 ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
トヨタマークⅡグランデS61前期モデル。 実家の前の車です。 僕も随分運転しました。 ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
初めて所有の車です。 若々しい内装が気に入り、衝動買いしました(笑) 平成14年からの付 ...
スバル トラヴィック スバル トラヴィック
帰省先での愛車、スバル・トラヴィック(前期)Sパッケージです。 しかし、外見上はオペル・ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation