• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年02月27日

まるで城のような粒坐天照神社

まるで城のような粒坐天照神社 中臣印達神社に粒坐天照神社の石碑があったのが気になり、
粒坐天照神社にも行ってみました。

また中臣印達神社の時のように分かり難いところにあったらどうしよう・・・・。

と思ってたけど、そんな心配は全然無かった。

なんせ、まるで城みたいだったから。。。。


下手な城跡より立派だ。


なかなかに守りが堅そうです。


実際、戦に使われてたかも?


しかしこれだけの規模の神社を維持するのはなかなかに大変でしょうね。


しかも真新しい階段もあった。


地元の熱意によるものみたい。


さすが天照というだけある。


ただ天照とはいえ、ヒミコの方ではない。


ここのご祭神は天照国照彦火明命(あまてるくてるひこほあかりのみこと)。


長ーい名前だけど、これでも省略されてて「天照國照彦天火明櫛玉饒速日尊」(あまてる くにてるひこ あまのほあかり くしたま にぎはやひ の みこと)が正式名称だとか。


長すぎるから僕はニギハヤヒと言ってますけど。。。。


天照国照彦火明命の使いから貰った一粒の稲の種と水田を授かり、これを耕作したところ大豊作となり、一粒万倍したそうで、


そりゃあ真剣にお祀りしないといけませんね。


神輿倉もデカかったです。
神輿もデカいんだろうなー。




こちらにも牛が。摂社の菅原神社の前ということで、神紋は契丹の国章の簡略版かもとかいう梅鉢。


なぜ天満宮と言わず菅原神社と言うのかな?


菅原神社にちなんでか、梅が咲いてました。紅白で。


小さい頃から梅の花ってこういう色だと思ってたんですよ。地元がそうだったから。


ところが、実は白い方が多いと知った時は驚きました。桜と紛らわしくないですか?



さて、本殿の更に上のほうにも社がありまして、上ってみました。


こちらはあまり手が入ってないみたいで、所々石段も欠けてたりしてまして


しかも急だし結構怖かったです。


やっと到着


なんだか寂しげな感じ。


ここの階段の寄進者名は○○衛門とかいう名前が多くて、相当古いんだろうなーと思います。
そんな時代のせいか何なのか、名乗るに名乗れない事情の人がいたのかな?

なにがし・・・・・。

ここは瑜伽神社(ゆうが)と言うらしく、帰ってから調べてみると、なかなか面白そうな由来が潜んでいそうなので、また別途これについて書いてみたいと思います(また行かねばならない場所ができた)。
ブログ一覧 | 神社 | 旅行/地域
Posted at 2011/03/06 23:09:41

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

ご無沙汰です 元気ですか? not ...
urutora368さん

オイルフィルターレンチって直径と面 ...
bijibijiさん

2025年「夏休み」後半戦(。・ω ...
badmintonさん

0814 🌅☔🌞☔🌞😩💩 ...
どどまいやさん

フルーツバフェ食べに フルーツピー ...
新兵衛さん

帰省先から新潟県妙高へ。上手く行か ...
なうなさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #プレマシー タイヤ オートバックスのPB  https://minkara.carview.co.jp/userid/134837/car/2444054/7997132/note.aspx
何シテル?   11/04 23:44
空き時間はオリンパスE-5を積んでドライブに出かけてます。 法に違反する行動はしません。 もし、違反行為をしたと書いてたら、それはフィクションですの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ プレマシー マツダ プレマシー
半ば仕方なく買った車ですが、走行距離が伸びるほどに 「走りに関してはえらく真面目に作り込 ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
トヨタマークⅡグランデS61前期モデル。 実家の前の車です。 僕も随分運転しました。 ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
初めて所有の車です。 若々しい内装が気に入り、衝動買いしました(笑) 平成14年からの付 ...
スバル トラヴィック スバル トラヴィック
帰省先での愛車、スバル・トラヴィック(前期)Sパッケージです。 しかし、外見上はオペル・ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation