• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月30日

兄君様の宮跡・安仁神社で想うこと


安仁神社にやってきました。

いいな、この雰囲気。


同乗者様達が私のジェントルな運転で寝入ってしまったこともあり、
単焦点レンズ(シグマ50mm f1.4)に換装し、ジ~っクリと時間を掛けて散策することにしました。


初詣は賑わうのだろうね。


エエ雰囲気じゃないですか。


安仁神社は”あにじんじゃ”と読みます。


お賽米?


神武東征途上、神武天皇の兄君・五瀬命が数年間、居を構えていた場所と言われています。


そのような古い時代から延々と続いてきた神社の重みは、自然と雰囲気に顕れてくる。


いい場所だ。僕もこんな場所に居を構えたい。


穴開きの祭祀用の鏡って珍しいなーと思ったら、CD??

鳥除けだろうか?これが無いと止まり木にされて糞だらけになっちゃうのかな?

右補神社とか左補神社というのが摂社にあったけど、これは五瀬命を補佐してきた将軍達を祀っているらしい。


何千年も祀られるなら、遥々日向から着き従ってきた甲斐があるでしょうね。


神社とはとても清浄に保たれている空間。


神々は穢れをことの他、嫌うとされています。


そういった信仰の感覚が、この国のカタチ。


皆さんの街の有力者達は、それを乱すようなことを企てていませんか?


何万年も毒性が無くならないようなモノを持ち込んで、汚そうとしていませんか??


「天下の東海道(今の1号線とか東名高速とか)、
そんな不吉なモノを運ぶための道ではない。
聖地・伊勢神宮へと続く聖なる道である。」
最近そんな意見を見かけて、ハっとしたところです。
とても大事な視点だと思いました。
もしこの感覚無くして「保守」を名乗る人が居たならば、笑止。

先人達は、神々が宿る場所を守ってきたつもりが、結果として自分達の子孫(今を生きる我々)が宿る場所を守ってくれてきたのです。


「末代まで祟る。」・・・迷信じゃ無かったかもしれませんね。

それは知らずに触れちゃった放射性物質による経験的な遺伝学だったかもしれない。
さわらぬ何とかに祟り無し。
世の中には昔から、絶対に封印しておかなければいけないモノがあった。

それがばら撒かれて、もし貴方が被曝したら・・・・・孫にまで影響します。
考えたくはないけれど、ヒロシマ・ナガサキから年数が経てば、曾孫への影響度合いも明らかになってくるかもしれません。


我々はこれ以上の不幸を積み重ねるのではなく、明るい未来への願いを積み重ねていきたいものです。

この石のようにね。

兄君がこの地に居を構えてから2千年前後の時が経っている。
その間、ずーっとこの環境を守ってくれてきた人達が何世代も居た。
今の状態で、日本人は2千年後まで存在できますか?
ばら撒かれた毒だけが残る世界になってませんかね?

すみませんね、堅苦しいこと書いちゃって。
なんせ、私、保守派ですから
原発再稼動を叫んでる人達は保守じゃないよ。
カネの捕囚。
ブログ一覧 | 神社 | 旅行/地域
Posted at 2012/04/19 23:46:20

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025年8月の「トミカ」(*´ω ...
badmintonさん

今日のランチは素朴なオムライス
シロだもんさん

今日のツマミ😁
一時停止100%さん

スイスポさんと出会って15周年記念 ...
㈱ヤスさん

大和魂
バーバンさん

ナンバー灯電球交換完結編
V-テッ君♂さん

この記事へのコメント

2012年4月20日 4:56
なんか雰囲気のあるいいところでしょう?
コメントへの返答
2012年4月20日 21:44
鳥居をくぐった時から、とてもワクワクしました。
(^_^)

プロフィール

「[整備] #プレマシー タイヤ オートバックスのPB  https://minkara.carview.co.jp/userid/134837/car/2444054/7997132/note.aspx
何シテル?   11/04 23:44
空き時間はオリンパスE-5を積んでドライブに出かけてます。 法に違反する行動はしません。 もし、違反行為をしたと書いてたら、それはフィクションですの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ プレマシー マツダ プレマシー
半ば仕方なく買った車ですが、走行距離が伸びるほどに 「走りに関してはえらく真面目に作り込 ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
トヨタマークⅡグランデS61前期モデル。 実家の前の車です。 僕も随分運転しました。 ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
初めて所有の車です。 若々しい内装が気に入り、衝動買いしました(笑) 平成14年からの付 ...
スバル トラヴィック スバル トラヴィック
帰省先での愛車、スバル・トラヴィック(前期)Sパッケージです。 しかし、外見上はオペル・ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation