• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かとうのくるまのブログ一覧

2009年04月19日 イイね!

行く手を阻む者

行く手を阻む者清々しい早朝ハイキングを楽しんだ後、
そろそろ待ち合わせの針インターに向かうことにしました。

まだまだ眠くないけど、さすがに少しは眠らないとね。


そんなことを考えながら駐車場に戻ると
・・・・・・・ん??何かが車の前に??



あれま!!猫ちゃんじゃないですか!

嬉しいような、困ったような・・・・ビミョー。
(ーΩー )


そろそろ出発したいんですけどねぇ。

わっ!めちゃ寝起きの顔っ!
そんなに眠いなら、まだ寝てたらよかったのにー。


「あいよ、じゃあ2度寝しまっさー。」

うむ、ようやくどっか行ってくれるか。


ぉおーーーーっ?!ちょーっと待~ったっ!!

アナタ、今どこに行こうとしてますかぁっ?!


それは無いぜよ 猫ちん。。。。OTL

マジで OTL な姿勢で写真撮ってたわけですが・・・。
ふぅーむ、困ったなぁ。


でも可愛いから許そっか。



出発準備のためドアを開け閉めしてたら、
その音が嫌だったのか、どっか行ってくれました。
C=(^◇^ ;
Posted at 2009/04/23 22:18:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 動物 | ペット
2009年03月07日 イイね!

白鳥は寝姿にも美しさを追求する

白鳥は寝姿にも美しさを追求するさてさて、倉敷美観地区のライトアップを存分に堪能したところで、
そろそろおいとましようかと思った矢先、
強烈な足枷が出現しました。

なぬぅ??
昼間は見かけなかったけど、どこに潜んでたのか??
あいにく直前まで夜景を撮ってたから、シャッター速度が遅め。
気合の流し撮りも、ミラーが上がってて見えず、失敗・・・・。
でも、これはこれでカッコ良いかも??


気を取り直して、ダッシュで先回りして再チャレンジ。

だいぶマシに撮れた。~\(^-^)/


ゆーったりと巡航した後、



何を思ったか急旋回。



美しい弧を描いた後、


バシっと就寝のポーズ!

しかも、ほぼセンター出し(建物の反射像の)。凄い!
白鳥という優雅な鳥類は、寝姿にも美しさを求めるようです。


もう一羽出現。ホンマどこにおったんやろ??



この子も寝床探し?



で、やはりビシっとセンター出しで、就寝のポーズ。

恐るべし、白鳥の美的センス。

(単に”明るい場所=安全”という行動心理かも?)



ところで、白鳥って水上で眠るものなのでしょうか?
(・・?

ま、いいか。
(^^;


そんなことをしてる間に、帰るのが随分遅くなってしまいました。


でも、倉敷美観地区を目一杯楽しむことができて良かった良かった。
Posted at 2009/03/09 23:48:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 動物 | 旅行/地域
2009年02月21日 イイね!

肉食動物エリア アドベンチャーワールド

肉食動物エリア アドベンチャーワールドさすがに肉食動物エリアは、乗り物に乗らないと周れませんでした。

(狼、やったかな。)


まあ、動物達はのんびりしてますけどね。



ライオンも昼寝。



あくびは迫力ありましたが。(^^;



トラも昼寝。



希少なホワイトタイガーも、昼寝。



アクティブやったのが、ヒグマ。



近いし、デカいし、めっちゃ吠えてるし・・・・。; ̄ロ ̄)!!

いわゆる一つのファンサービス?


迫力まんてんでした。


E-510
ZUIKO DIGITAL 14-54mm F2.8-3.5、
ZUIKO DIGITAL 40-150mm
Posted at 2009/02/23 22:57:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 動物 | 旅行/地域
2009年02月21日 イイね!

双子パンダ、ペンギン アドベンチャーワールド

双子パンダ、ペンギン アドベンチャーワールドアドベンチャーワールドと言えば、パンダ。



日本にいるパンダは9頭。
うち7頭が、アドベンチャーワールドにいます。
中国を除けば、世界最多!



このしぐさ、めっちゃかわいかった。



で、今大人気なのが、年末に産まれたばかりの、双子の赤ちゃん。



このしぐさが見れて幸せでした。




赤ちゃんと言えば、ペンギン館にも
エンペラーペンギンの赤ちゃんがいました。
人なつっこくて、可愛かったです。

でも赤ちゃんなのに、他の種類のペンギンよりデカい・・・・


きれー。



昔、スーパーハードムースのCMで使われてた種類かな?



ペンギンに紛れて・・・・

置物かと思ってたら、動いたのでビックリしました。


パンダ&ペンギン、最高に可愛かったです。
(^_^)


E-510
ZUIKO DIGITAL 14-54mm F2.8-3.5、
ZUIKO DIGITAL 40-150mm F4.0-5.6
Posted at 2009/02/23 21:35:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 動物 | 旅行/地域
2009年02月21日 イイね!

驚きのイルカショー アドベンチャーワールド

驚きのイルカショー アドベンチャーワールド白浜のアドベンチャーワールドに行ってきました。

まずはイルカのショーを見たんですが、
いやー、驚きました。



なんであんなに賢いんでしょう。



40分のショーですが、よく覚えてられるもんだなぁと感心します。
しかも10頭近くいますしね。



一番驚いたのが、コレ。
イルカに乗ってサーフィン。



水しぶきから分かるように、ヤバいんじゃないかと心配になるくらい、とてつもなく速いです。
イルカと調教師さん(?)、凄すぎです。



それにしてもイルカの身体能力って凄いですね。
筋肉の塊って感じなんでしょうか。
文字通り魚雷のごとき攻撃をかまされたら、ひとたまりも無いかと。



イルカショー、予想以上に凄かったです。
堪能できました。


ちなみに、アシカのショーも素晴らしかったです。



E-510 ZUIKO DIGITAL 14-54mm F2.8-3.5
Posted at 2009/02/23 20:57:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 動物 | 旅行/地域

プロフィール

「[整備] #プレマシー タイヤ オートバックスのPB  https://minkara.carview.co.jp/userid/134837/car/2444054/7997132/note.aspx
何シテル?   11/04 23:44
空き時間はオリンパスE-5を積んでドライブに出かけてます。 法に違反する行動はしません。 もし、違反行為をしたと書いてたら、それはフィクションですの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ プレマシー マツダ プレマシー
半ば仕方なく買った車ですが、走行距離が伸びるほどに 「走りに関してはえらく真面目に作り込 ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
トヨタマークⅡグランデS61前期モデル。 実家の前の車です。 僕も随分運転しました。 ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
初めて所有の車です。 若々しい内装が気に入り、衝動買いしました(笑) 平成14年からの付 ...
スバル トラヴィック スバル トラヴィック
帰省先での愛車、スバル・トラヴィック(前期)Sパッケージです。 しかし、外見上はオペル・ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation