• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かとうのくるまのブログ一覧

2008年12月03日 イイね!

オリンパスE-510の手振れ補正率

オリンパスE-510を2月に買ったんですが、今年は忙しくてGW明けから5ヶ月間ほぼ眠らせてました。
やはりシャッター回数も少なくて、カウンターを見るとまだ2千枚くらいしか撮ってない。
この調子だと、あと10年使えたりして・・・。

ショックだったのが、手振れ補正回数が異様に多いこと。
計算してみると、手振れ補正率が、なんと93%!!┌|゜□゜;|┐
もし手振れ補正が無かったら、100枚中7枚しかちゃんと撮れてないわけです。
すっかり文明の利器に頼り切ってますね。
もともと、しゃれにならんくらい手振れさせちゃう癖があるのは、
サンヨーの初代ザクティーを使ってた頃に痛感してたんですが、
カメラの性能が上がっただけで、腕は全く上がってなさそうですね。


寿命延ばし&バッテリー節約のため、
手振れ補正率の低下にいそしみます。
(^^;
Posted at 2008/12/04 00:10:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | デジもの | 趣味
2008年09月13日 イイね!

LUMIXからマイクロフォーサーズが登場

LUMIXから初のマイクロフォーサーズ機が登場しました。

LUMIX G1

いきなりライカレンズは無理だったようですが、とにかく小柄でカッコいいですね。

マイクロフォーサーズってのは、
フォーサーズ機と同じ大きさのセンサーを使いつつ
ミラーを無くしてライブヴューのみとしたから
更にコンパクトになるというのが利点のようです。
DP1とかGRⅡと、一眼レフの中間を狙ってるのかな。

フォーサーズのレンズも使えるらしいので、将来購入対象になるかも。

オリンパス版にも期待。(^_^)
Posted at 2008/09/13 19:32:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | デジもの | 趣味
2008年07月05日 イイね!

ディーゼルが3年で壊れた!!G-ショック!!

ディーゼルが3年で壊れた!!G-ショック!!先週、3年前の秋に買ったディーゼルが動かなくなりました。

電池交換に行ったのですが、
「交換したけど動きません。」
( ̄▽ ̄;)!!

修理に一万くらい掛かるかもしれないと言われ、
新しく買うことにしました。

今度は潰れにくいものを・・・ってことで
G-SHOCKに決定!
今日買いに行きました。

G-SHOCKでもこのデザインならスーツにも合いそうだし、安上がりです。
(横から見たらゴツイけど)

しかし、↑のようにドアップにすると、見えなくていい汚れまで見えちゃいますね。
PCに取り込んだ後に、フキフキしました。(^-^;


↓壊れた(らしい)ディーゼル
Posted at 2008/07/05 21:47:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | デジもの | ショッピング
2008年06月28日 イイね!

アップルはブラウザも凄い!?

iPodやiPhone、もちろんマックが話題のアップルですが、
ブラウザもなかなかデキが良いということに気が付きました。

何が良いか? 何をするにもストレスが無いです。
・デザインがマックっぽくてオシャレ。
・デフォルトのフォントがカッコ良く、目に優しい。
・ブログが書きやすい(例:画像リンク等を入力するスペースがデカいので分かりやすい)
・画像のサムネイル表示がキレイ!

ではサムネイル表示のキレイさを僕のプロフィール画像を使って他ブラウザと比較してみます。


まずインターネットエクスプローラのサムネイル表示↓
斜めのラインがガタガタ。




で、サファリ(winXP版)のサムネイル表示は↓
めっちゃキレイ!
字も見やすくて目に優しそうです。
これは素晴らしい。




ちなみに、僕がメインで使っているファイヤフォックスのサムネイル表示↓
プリントスクリーンでは反映されてませんが、
実際はIEより更に酷い・・・( ̄▽ ̄;)!!ガーン




RSS機能が使い易い、オペラのサムネイル表示↓
サファリほどではないけど、結構キレイ。
(プリントスクリーンでは差が出てませんが、サファリの方がスッキリしてます)




てことで、徐々にファイやフォックスからサファリに移行しようかと思います。(^_^)
ちなみに、サファリのHPでは世界最速を謳ってますが、
初めて表示するページはオペラやファイヤフォックスの方が速いと感じます。

●アップルのブラウザ サファリ
Posted at 2008/06/28 16:43:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | デジもの | パソコン/インターネット
2007年10月19日 イイね!

味噌ラーメンをEXILIM携帯でオートブラケット撮影

味噌ラーメンをEXILIM携帯でオートブラケット撮影出張帰りにまた行ってしまいました、らーめん夢屋台(^^;)

今日食べたのは”夢みそラーメン”。

日本で一番美味しい(らしい)成田産のもやしが
大量に乗ってます。

ラーメン、もやし共に美味しかった!
(もやしだけでおなか一杯になったかも・・・。)
味噌のスープはちょっと甘めでした。


このラーメンをEXILIM携帯でオートブラケット撮影しました。
このオートブラケット機能を使うと、一回の撮影で露出を変えた写真を3枚同時に撮影&保存することができます。

●フォトギャラリーにUP

これは便利!!
撮ってみたら明るすぎた or 暗すぎた→ 露出補正して再撮影、
なんて面倒なことをしなくてイイんです!!

ただ、同時に3枚撮るために複数の画素を使わないといけないので、
画素数が1Mまでとなります。
ブログ用や通常のフォトプリント程度なら充分ですけどね(^^)
(実際、この味噌ラーメンの写真は等倍表示してもキレイ・・・・)


EXILIM携帯、なかなかやります。
Posted at 2007/10/19 23:14:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | デジもの | グルメ/料理

プロフィール

「[整備] #プレマシー タイヤ オートバックスのPB  https://minkara.carview.co.jp/userid/134837/car/2444054/7997132/note.aspx
何シテル?   11/04 23:44
空き時間はオリンパスE-5を積んでドライブに出かけてます。 法に違反する行動はしません。 もし、違反行為をしたと書いてたら、それはフィクションですの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

マツダ プレマシー マツダ プレマシー
半ば仕方なく買った車ですが、走行距離が伸びるほどに 「走りに関してはえらく真面目に作り込 ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
トヨタマークⅡグランデS61前期モデル。 実家の前の車です。 僕も随分運転しました。 ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
初めて所有の車です。 若々しい内装が気に入り、衝動買いしました(笑) 平成14年からの付 ...
スバル トラヴィック スバル トラヴィック
帰省先での愛車、スバル・トラヴィック(前期)Sパッケージです。 しかし、外見上はオペル・ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation