• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かとうのくるまのブログ一覧

2007年08月08日 イイね!

iPod本体のOSをROCKBoxに。 音質UP!!

すとれんじばーどさんのブログを見て、早速iPodにROCKBoxを導入しました。

なんでも、音質が向上し、音飛びが解消されるとのこと。
最近、曲の頭での音飛びが酷くなってきて、
たまに音飛びしたついでに”曲飛び”するようになりました。
\(`o'") こら-っ

アップルOSもいつでも呼び出せるそうですし、
リスクはかなり低いです。
これは試さないといけませんよね。
((o(^-^)o))わくわく

で、↑のリンク先からダウンロード→インストールし、
使ってみた感想を書きます。

●長所
音質が向上!!
 くぐもったような音質が解消され、かなりクリアに。
 高音がスコーンっ!と抜けた感じです(^^)
 ピック弾きベースの、ピックと弦の”ゴリ”っという擦れ音も
 鮮明に再現してくれてます。
 これは大満足!!
  d(>_< )Good!!

・念願の細かなEQ設定が可能に!!
 (でも、ROCKBoxはデフォルトでも音が良いので意味無いかも・・・)

・フェードイン、フェードアウト再生等もできて面白い。

・ファイル管理がしやすい。
 本当の意味でポータブルハードディスクになりました。


●短所
・プレイリストの作成・編集が難儀
 PCからは無理なのかな?
 しょうがないので、アルバムのフォルダ名の頭に
 "01"、"02"と数字を付けると、まあええ感じに・・・。

・起動が遅くなる。

・デザインがショボい
 (自由にカスタマイズできるそうですが、難しそう)

・ひょっとしたら、車で再生しながら充電ができないかも。
 (インターフェースがちょっと弱い?)


今んとこ↑な印象です。
アップルのOSとかなり使い勝手が違いますが、
音が良いので、使いこなしていきたいと思います。
(^_^)v

それにしても、同じハードでもソフトを替えるだけで、
こんなに音が変わるなんて不思議です。

あと、車のオーディオで聞くとどうなるか、まだ試していません。
週末が楽しみです♪
Posted at 2007/08/09 00:28:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | デジもの | パソコン/インターネット
2007年07月20日 イイね!

ナビの行き先設定を、緯度経度で!

ナビで困ってることがあります。

うちのナビはパナソニックのHDナビの2代目なので、
地図は推定5年前のモノ。

さすがに、載ってない店が増えてきて、
住所入力で対応してたんですが、
最近はそれでも支障が出てきました。

どういった支障か??
地図が出来た当時、誰も住んでなかった所は、
住所すら登録されてないんですね。。。

ほとんどナビ無し状態で彷徨うこともしばしば。

そんな話しを上司としてたら、
「これやから最近の若いモンはアカンなー。
 CD-ROM時代は容量が無くて店の登録も少なかったから、
 みんな緯度経度で入力してたんやで。」

「今時のナビでもできるんですかね?」

「たいてい出来る。パナソニックなら確実。」

「ていうか、緯度経度って調べようが無いじゃないですか?」

「ネットの地図やったら、URLのケツが緯度経度になってるで。」

全然知らんかった・・・。

ちょうど、明日のオフ会の集合場所の地図URLを
幹事さんが知らせてくれてるのですが、
URLのケツが緯度経度になってました!

緯度経度の精度がどんなもんかわかりませんが、
試しに明日は緯度経度入力で行ってみます。
(^^)
Posted at 2007/07/21 00:14:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | デジもの | クルマ
2007年06月17日 イイね!

スタイルシートをグレードアップ!

偶然に自作とよく似た色合いのスタイルシートが
新たにみんカラでUPされてたので、
出来合いのものを使うことにしました(笑)。

やっぱプロが作ったモノは良くできてますね。(;^_^A

しかし、同じような色なので、全く違和感無く使えます。
最初、まだ反映されてないかと勘違いして、更新ボタンを押しまくってしまいました。。。

色のイメージは大きいですね。
Posted at 2007/06/17 23:35:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | デジもの | 日記
2007年06月04日 イイね!

車体色をカクテルカラーに変えました(HDR)

車体色をカクテルカラーに変えました(HDR)先日の関ツラ部のオフにて、2回目のHDR用の写真を撮りました。

今回はシーンモードやらピクチャーカラーを変えずに、
露光のみを小刻みに変えた写真を何枚か撮影し、
HDR shopというソフトで組み合わせました。
うちの車の色がカクテルカラー?になっちゃいました(笑)。


1回目
よりはマシかな?
(^^)
Posted at 2007/06/04 23:36:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | デジもの | パソコン/インターネット
2007年05月26日 イイね!

初めてのHDR

初めてのHDRHDRに初挑戦!!
・・・なるも、見事失敗 
o┤*´Д`*├o アァー

なんだかワケのわからん写真に・・・。

欲張っていろんなモードで撮ってしまったのがイケなかったかな。

でも、やっちゃイケナイ事が分かったような気がします。
普通に露出変更だけで撮るのが間違いなさそうです。

ちなみに、僕の写真だけでは、
HDRとは何のことか分からないでしょうから、
達人の作品をご覧下さい。
Posted at 2007/05/28 00:55:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | デジもの | 趣味

プロフィール

「[整備] #プレマシー タイヤ オートバックスのPB  https://minkara.carview.co.jp/userid/134837/car/2444054/7997132/note.aspx
何シテル?   11/04 23:44
空き時間はオリンパスE-5を積んでドライブに出かけてます。 法に違反する行動はしません。 もし、違反行為をしたと書いてたら、それはフィクションですの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

マツダ プレマシー マツダ プレマシー
半ば仕方なく買った車ですが、走行距離が伸びるほどに 「走りに関してはえらく真面目に作り込 ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
トヨタマークⅡグランデS61前期モデル。 実家の前の車です。 僕も随分運転しました。 ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
初めて所有の車です。 若々しい内装が気に入り、衝動買いしました(笑) 平成14年からの付 ...
スバル トラヴィック スバル トラヴィック
帰省先での愛車、スバル・トラヴィック(前期)Sパッケージです。 しかし、外見上はオペル・ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation