• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かとうのくるまのブログ一覧

2007年10月07日 イイね!

新型インプ1.5Lに対する評価

某マガジン●で酷評されてますねぇ、新型インプレッサの1.5L。

僕はS-GTしか見た事が無いのでなんとも言えませんが、
少々新型インプの弁護をしてあげたいと思います(笑)。

シートやドラポジがショボいと書かれてた点について、
助け船を出したいと思います。

記事には「今までのスバル車ではこんなことは無かった」と述べられてます。
そんなことはありません。
先代も1.5Lは妙ちくりんですよ。

まず、シートの布地がショボくて、座ってると沈んでくるんだって。
で、ドラポジが決まらないと。
トヨタグループに入ってから、ケチりはじめたんじゃないかと。
いやいや、先代もC型以降はともかく、A,B型はリミテッドでも酷いですよ。
うちのはB型のリミテッドですが、シートはただのスポンジですからね。
背もたれなんて、そのスポンジすら入ってなさそうな代物ですよ。
後席に座った人が膝を前席のシートバックに押し付けると、
いとも簡単に前の人の背中に膝小僧が当たります(爆)。
というわけで「今までのスバル車のシートにも、こんなことはあった」と言っておきます。


次に、座面がメーターの高さや天井の高さに対してチグハグだと書かれてる件。特に助手席の座面が高すぎでは?と書かれてます。
これも、丸目と涙目の両方に乗ったことがある方なら、先代も酷かったと知ってますよね(笑)。
丸目の時は座面が低くて天井が高すぎてダサい。
涙目になってターボのエアインテークがデカくなったせいか、座面が高くなって、なんか落ち着かない・・・。
特に助手席は調整が効かないので悲惨。

ま、インプ1.5Lの手抜き度合いは、新型からでは無いということです。


あと、「普通の車になった。」「直進安定性が悪い。」とか走行面でもイロイロ書かれてます。

どんな道で走らせたインプレか知りませんが、
先代のNAも普通の道を走らせる程度にはマークⅡ並の無個性さを示しますよ。
直進安定性も、僕の車は買った当初は悪かったです。
アライメント調整で抜群に良くなりましけどね。


先代のインプレッサに乗ってる者として言えることは、
「少なくとも2日くらいかけて山道なんかも走り回らないと、インプレッサの良さは分からない。」ということ。
だから新型もそれくらい走りこんだ人に評価して欲しいと思います。
某誌の内容からは、ワインディングを走り込んだようには受け取れませんでした。
なので、この記事より自分で試乗した感覚に頼りたいと思います。

ま、どうせ買わんから試乗する気が起きないんですけどね(;^_^A
Posted at 2007/10/08 01:25:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車の感想 | クルマ
2007年10月07日 イイね!

バラ色の人生 やりたい放題♪

バラ色の人生 やりたい放題♪やってみました。

ホントにこんな毎日だとイイなぁ。
(^^;)
Posted at 2007/10/08 00:09:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | 小ネタ | パソコン/インターネット

プロフィール

「[整備] #プレマシー タイヤ オートバックスのPB  https://minkara.carview.co.jp/userid/134837/car/2444054/7997132/note.aspx
何シテル?   11/04 23:44
空き時間はオリンパスE-5を積んでドライブに出かけてます。 法に違反する行動はしません。 もし、違反行為をしたと書いてたら、それはフィクションですの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/10 >>

 12345 6
78 91011 12 13
1415161718 1920
21222324252627
28 29 3031   

愛車一覧

マツダ プレマシー マツダ プレマシー
半ば仕方なく買った車ですが、走行距離が伸びるほどに 「走りに関してはえらく真面目に作り込 ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
トヨタマークⅡグランデS61前期モデル。 実家の前の車です。 僕も随分運転しました。 ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
初めて所有の車です。 若々しい内装が気に入り、衝動買いしました(笑) 平成14年からの付 ...
スバル トラヴィック スバル トラヴィック
帰省先での愛車、スバル・トラヴィック(前期)Sパッケージです。 しかし、外見上はオペル・ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation