• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かとうのくるまのブログ一覧

2008年10月04日 イイね!

幻の五新鉄道を行く 総括 目次

幻の五新鉄道を行く 総括 目次幻の五新鉄道を行く

<目次>
①五條市街の高架橋編

②五條市野原編

③生子編

④「萌の朱雀」のロケ地 江出~賀名生編

⑤賀名生皇居跡編

⑥萌の朱雀のロケ地、黒淵の吊り橋編

⑦城戸駅~八坂トンネル編

⑧宗川橋梁編

⑨萌の朱雀のロケ地 家族の家編

⑩大塔コスモ観測所


なかなかディープなツアーを楽しむことができました。
このツアーで驚いたのが、計画のスケールの壮大さです。

奈良県五條市から和歌山県新宮市までの
高山地帯をほぼ直線で結ぼうという計画の凄さ。

そして、未完ながらも、着工し、数々の大きな遺構が残されている。
そこにはきっと、大きなロマンがあったのでしょう。

ある人は、自分の地域に鉄道が走り、生活が潤うことを期待し、
ある人は、新宮で水揚げされた魚介類を取り扱う事業を夢想し、
ある人は、農作物、木材の輸送に期待し、
ある人は、工事による雇用安定に期待し、
ある人は、観光業が栄えることを期待し、
ある人は、壮大な計画そのものに酔いしれた。
(かもしれない)

夢半ばで工事が中断されたとはいえ、
五新鉄道を題材の一部とした映画、萌の朱雀が
カンヌ映画祭でカメラドールを受賞。
やはり世界基準で見ても、大きなものを感じさせる何かがあった、
ということなのかもしれません。

採算の合わない山の中に鉄道を通すなんて、税金の無駄使いと分かっていても、
逆にそこに鉄道が通ることに、ある種の輝きを見出してしまいます。
人間の性でしょうね、きっと。
いや、だからこそイイ。

そう思えるほど、心も財布も豊かな国でありたいものです。

ちなみに、もし完成していたら、新宮から敦賀まで、まさに関西を縦断する大路線が実現したわけです。
五新線→JR和歌山線→近鉄吉野線→近鉄京都線(橿原線)→JR湖西線

黒潮、熊野、吉野、十津川、奈良、京都、琵琶湖、気比の松原
見所満載な関西縦断路線になったかもしれませんね。




Posted at 2008/11/10 00:40:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2008年10月04日 イイね!

ニュートリノ 大塔コスモ観測所 目指せノーベル賞! 幻の五新鉄道を行く⑩

ニュートリノ 大塔コスモ観測所 目指せノーベル賞! 幻の五新鉄道を行く⑩①五條市街の高架橋編
②五條市野原編
③生子編
④「萌の朱雀」のロケ地 江出~賀名生編
⑤賀名生皇居跡編
⑥萌の朱雀のロケ地、黒淵の吊り橋編
⑦城戸駅~八坂トンネル編
⑧宗川橋梁編
⑨萌の朱雀のロケ地 家族の家編
の続きは、大塔コスモ観測所です。

元々は20年ほど前に五新鉄道用として建設された長さ約5kmの天辻トンネルで、最大深度は約470m。トンネル内を吹き抜ける比較的強い風のために相対的にラドン濃度が低く(神岡に比べ1/2-1/3)、超低雑音の観測所になっているそうです(大阪大学のHPより)。

何のこっちゃかよくわからんのですが、神岡っていうのは何年か前にノーベル賞を取った小柴先生が使ってた施設、カミオカンデがある所だそうです。
その施設より優れているというんだから、ノーベル賞も夢ではなかったり??



全く理解が追いつかない話ですが、宇宙からやってくるニュートリノという素粒子を観測しているそうです。
ニュートリノですよ。ニュートレノ、ましてやニューレビンではありません。

しかし、エレガントって・・・。

ところで、なんで宇宙からやってくるのに、トンネルの中に観測所があるのか??
ちょっと不思議ですねぇ。
このニュートリノっていう素粒子は、とても小さいので山や人間の体くらいなら余裕で通り抜けるそうです。
それくらい小さいけど、質量がある!ってことが神岡の施設で分かったらしい。
でも、その質量がいくらなのかまでは分かってない。
それを解明するのが、大塔コスモ観測所の役割の一つのようです。
(間違ってたらすみません)
この天辻トンネルは吹き抜ける風が強いから、ニュートリノ観測のノイズになるラドンってのが滞留しないってことかな?

で、↑の看板からすると、ニュートリノの重さが分かれば、宇宙の重さが大体推測できるってことなのかもしれません。
無節操な世の中に生きてる僕としては、そのニュートリノを利用して、何かに使えないものかと考えてしまいます。
(^^;
だって、重さがあるのに、透過性があるんですよ?
かめはめ波や元気玉や波動拳より凄いことができそうな気がしませんか?
もう完全にSFの世界ですね。
でもこのSFのようなネタに国税を費やして真面目に取り組んでるんです。
国税を費やしたトンネルで。
意地でも凄い成果を出して欲しいです。



この天辻トンネル、五新鉄道で一番の難工事だったとか。
せっかくですので、大塔コスモ観測所の成果に期待したいです。
面白いじゃないですか、幻の五新線からノーベル賞が出たら。




これは天辻トンネルの逆側の入り口やったかな?
で、この一つ手前のトンネルが面白い(未着工ですが)。
天辻トンネルまでの高度差50mを埋めるために、ループトンネルとやらを計画してたそうな。
長さ2140km。
↓(shin-yas.comさんから拝借)

発想のスケールが大きいですねぇ。
できたら通ってみたかったです。
いいちこのCMで使ってる、スイス・レーテッシュ鉄道のブルージオのループ橋みたく、
世界遺産になってたかもしれませんね。


締めの文章を書く気力がなく、
さりげなく、完。

五新鉄道の目次へ
Posted at 2008/11/09 23:26:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 五新鉄道 | 旅行/地域
2008年10月04日 イイね!

萌の朱雀のロケ地 家族の家 幻の五新鉄道を行く⑨

萌の朱雀のロケ地 家族の家 幻の五新鉄道を行く⑨①五條市街の高架橋編
②五條市野原編
③生子編
④「萌の朱雀」のロケ地 江出~賀名生編
⑤賀名生皇居跡編
⑥萌の朱雀のロケ地、黒淵の吊り橋編
⑦城戸駅~八坂トンネル編
⑧宗川橋梁編
の続きは、萌の朱雀のロケ地 家族の家です。

ロケ地巡りをした後になっちゃいますが、ようやく萌の朱雀を見ました。
せつない映画でした・・・。



で、映画のロケから何年か経ってますが、あの印象的な赤い屋根はまだまだ健在。
この屋根の上でのシーンも何回かありました。



映画で印象的だったのが、家の窓から見える山。
これが、この山です。ものすごい山奥ですね。



上の写真をトリミングしてレタッチしました。
映画ではこんなテイストだったと思います。



おばあちゃんが農作業してた畑かな?
深い谷ですねぇ。

奈良県五條市西吉野町平雄。
自分の車では行く気が・・・。
(^^;

●大塔コスモ観測所(天辻トンネル)に続く

五新鉄道の目次へ
Posted at 2008/11/08 18:28:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2008年10月04日 イイね!

大人の男性限定! 宗川橋梁 幻の五新鉄道をいく⑧

大人の男性限定! 宗川橋梁 幻の五新鉄道をいく⑧①五條市街の高架橋編
②五條市野原編
③生子編
④「萌の朱雀」のロケ地 江出~賀名生編
⑤賀名生皇居跡編
⑥萌の朱雀のロケ地、黒淵の吊り橋編
⑦城戸駅~八坂トンネル編
の続きは、宗川橋梁編です。


個人的には、ここが一番面白かったです。


ここまではレトロな橋&トンネルだったけど、この宗川橋梁だけ近代的ですね。
塗装は塗りなおしてるみたいですが(↑の写真)。



緩やかなカーブが雄大さを引き立たせていますね。
こんなの見たら、橋に上がってみたくなりませんか?



ってことで、辺りをうろつき、橋に上がれるポイントを探しました。
すると、ありましたありました!
↓の写真の左側に見える階段を発見!
ただし、この階段、一段目まで150cmくらいあります・・・。
なので、大人の男性しか登れないでしょうね。(^^;



向こうに見えるトンネルは↓



やっぱり国道はカーブしてますが、なかなかの大工事ですね。
それにしても良い眺め。



逆側から。
こちらに見えるトンネルは、先ほどの八坂トンネル。






宗川橋梁、爽快な気分を味わえる、ベストスポットでした。
(^_^)

●萌の朱雀のロケ地 田原家の家に続く

五新鉄道の目次へ
Posted at 2008/10/17 23:02:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2008年10月04日 イイね!

城戸駅~八坂トンネル編 幻の五新鉄道をいく⑦

城戸駅~八坂トンネル編 幻の五新鉄道をいく⑦①五條市街の高架橋編
②五條市野原編
③生子編
④「萌の朱雀」のロケ地 江出~賀名生編
⑤賀名生皇居跡編
⑥萌の朱雀のロケ地、黒淵の吊り橋編
の続きは、城戸駅~八坂トンネル編です。

ここはバス路線の終着のバス停です。
ここは本当に鉄道の駅にするつもりだったようで、ご覧の駅舎や改札跡まであります。
JR城戸”駅”の表示もありまあした。



城戸トンネル。もうここはバスも通りません。






向こう側から強い冷気が運ばれてきます。



柵の隙間にレンズを突っ込んで。
ストロボなしでもそこそこ。
何か出てきそうですね。



地図(shin-yas.comさんから拝借)





城戸から少し離れたところにある、八坂トンネル。



ご覧のとおり、向こう側が見えてます。
220mと、短めのトンネルです。
国道はこのトンネルの向こう側に行くために、
ご覧のように急カーブを描いて迂回しています。
勿体無いですね、このトンネル。



宗川橋梁編に続く

五新鉄道の目次へ
Posted at 2008/10/17 12:52:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #プレマシー タイヤ交換 相見積 195 65 R15 https://minkara.carview.co.jp/userid/134837/car/2444054/7749088/note.aspx
何シテル?   04/13 11:11
空き時間はオリンパスE-5を積んでドライブに出かけてます。 法に違反する行動はしません。 もし、違反行為をしたと書いてたら、それはフィクションですの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/10 >>

   123 4
567891011
121314151617 18
192021222324 25
262728293031 

愛車一覧

マツダ プレマシー マツダ プレマシー
半ば仕方なく買った車ですが、走行距離が伸びるほどに 「走りに関してはえらく真面目に作り込 ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
トヨタマークⅡグランデS61前期モデル。 実家の前の車です。 僕も随分運転しました。 ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
初めて所有の車です。 若々しい内装が気に入り、衝動買いしました(笑) 平成14年からの付 ...
スバル トラヴィック スバル トラヴィック
帰省先での愛車、スバル・トラヴィック(前期)Sパッケージです。 しかし、外見上はオペル・ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation