• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かとうのくるまのブログ一覧

2010年12月29日 イイね!

4代目インプレッサは2011年6月登場

と予測されてるようです。

デザインがイイので楽しみです。

できれば5ナンバーサイズに戻してほしいけど。

やはり日本の道路・駐車場環境に3ナンバーサイズは合ってない。
(と思える機会がありました)
まあ、そんなことを日本製アメ車メーカーに言ってもしょうがないか。
(^。^;)

なんせ北部のバーモント州ではスバルのシェアが11%だというから凄い。
その数字を知った時、頭に浮かんだことは・・・・言わずにおきます。
Posted at 2010/12/29 01:46:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車の感想 | クルマ
2010年12月26日 イイね!

<試乗>新型ラフェスタを発売前に4日間乗り倒した(=新型プレマシー)

<試乗>新型ラフェスタを発売前に4日間乗り倒した(=新型プレマシー)今回の沖縄旅行で予約したレンタカーは、もちろんコンパクトカー。

コンパクトカーとの出会いが飛行機旅行の楽しみの一つでもあります。

フィットを4日間乗り回した感想

デミオを3日間乗り回した感想

今回はどんな軽快なコンパクトカーと出会えるのかな。
新型スイフトだと嬉しいなー。

店員「お車はこちらになります。」

その視線の先は・・・・・ぷ、ぷれまし~???

僕「あのー、コンパクトカー頼んでたんですけど。」

店員「サ、サービスですっ!!」

どうやらコンパクトカーは出払ってたみたい。

そうなんです、結局そうなんですよ皆さん。

何に取りつかれたのかしりませんが、こぞって箱型のミニバンを買ってる割には
カーライフの中でもかなり荷物が多くて長時間乗るはずの旅行という一大イベントは
コンパクトカーで間に合っちゃうんですよ、皆さん。
滅び行く恐竜の姿が間も無く再現されそうな予感。

フィットはまだしも、前回デミオに三人分の荷物(スーツケース含む)が
リアシートを倒すことなく積めた時は自分も驚きました。
もうこれでいいじゃない。軽快で楽しいし。

なのになのに、なんでプレマシーなんだーーー!!
しかも、ディーラーで試乗してみて、あんまり気に入らなかった車なのに・・・・。
あのフィーリングを4日間味わうのか・・・・苦痛だ・・・・。


なんて思いながら走り出すと
「ん!? なんかディーラーの試乗車と違うぞ??」
明らかに挙動が素直なんですよ。
コーナーもストレス無く曲がれる。

多分、レンタカーの方が車重が少し軽いせいだと思う。
i-stopもスライドドアの電動も付いてないスッピンちゃん。
30kgの違いがこんなに顕著に出るなんてね・・・・。

コーナーもちゃんと走れるし(タイヤはいまいちだから攻めちゃダメ)
高速でも安定しているし、レスポンスもイイ。
5ATのマニュアルシフトも楽しかったです。
(+、-の方向が逆だから危険だけど)

プレマシーって安いし、これならスライドドアでもイイかなーなんて思ってたけど
同乗者からはスライドドアはやはり不評でした。
100%開けきらないとロックが掛からないから危ないんですが、
そこまで開けきるのが面倒なんだって。
電動にしたら重くなるし、そもそもトロいし、ヒンジの方がやっぱりイイか。

あと、死角が多いですね。インプレッサとかエクシーガに比べると。
マツダのデザインは好きなのですが・・・・
どこか垢抜けないスバル車のデザインには理由があったってことを痛感。


プレマシーで驚いたのが燃費。

最初の30分くらいは5kmくらいだったからハラハラしたけど、最後は13。
ミニバンにしてはイイ。うちの車で同じコースを走ったら11~12くらいだと思う。(^^;

満タン法でも確認しとこう。

÷

9.5km/L

おいおい・・・大丈夫かこの燃費計。


すっぴんプレマシー、基本はシッカリした車だと思いましたが、まあ買わないかな。
家族増えまくったけど、200万以上の車が買えないとかいう状況だと考えますけど・・・。

ああ、そうそう、日産の次期ラフェスタって、このプレマシーになるらしいですね。
商社化する日産??
Posted at 2011/01/30 20:44:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | 試乗 | クルマ
2010年12月26日 イイね!

飛行機を真下から見れる夕焼けの島 瀬長島

飛行機と夕焼けの島、瀬長島にやってきました。


夕焼けがキレイなのは分かるけど、なぜ飛行機の島なのか?


なんと、瀬長島は那覇空港の着陸空路の真下にあるんです。
だから、飛行機がこんなに間近に見れます。


さらに、この途中でチョン切れてる橋、


よく見ると、誘導灯では??


てことは、ここに陣取ってたら、ジャンボ機を真下から見れるかも!


来たーーーーーーーーーーーー。
と思ったら、セスナ機だった。風にむっちゃ煽られてて、ハラハラしました。


今度こそ来た!!


ち、近すぎて収まらんかった・・・・


しかし、すんごい迫力でした。


ジャンボでも結構煽られるんだな・・・・。帰りの飛行機、大丈夫だろうか・・・。


結構引っ切り無しにやってくるので、


まあそのうち、フレームに収まるようになってきまして、


満足して日も暮れかけたところで、空港へ向かうことに。


瀬長島は橋で行けるし、空港の近くなので、時間が余った時に行けるのがイイですね。



いよいよ沖縄ともお別れです。


マイルも使い切ったし、当分来れないと思います。



冬の沖縄、暖かくて最高でした。安いし。



それが、島人ぬ宝~♪
Posted at 2011/01/29 21:32:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 観光 | 旅行/地域
2010年12月26日 イイね!

昼の国際通り

この前は夜だったけど、今回は昼に行ってきました。

タコライス専門店。ポップアートだね。


うまそーーーー。


絵に描いたような美男と、美女と、何か・・・・・。


ポニョでええんか??時勢柄、草食系男子にウケそうなモノがイイのだろうか。。。。


そして、女子は肉食化傾向にあるようで、商品開発にもそれが顕れるようだ。

G以上が爆乳なんですか。Eくらいでもたいがいにデカいと思いますけどね。
ていうか、爆乳の人が着るわりには、立体裁断がちょっと・・・・・。

依頼した引越し屋さんがコレを着て来たらどうします??


自然破壊。


海人と書いてウミンチュと読み、


肥満と書いてメタと読む。

じゃあ、ココは肥満神社と書かれてしまうのか??

ちょっと買えんかった。


行く気が失せる看板。



昼も楽しげでした。
Posted at 2011/01/29 20:59:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 観光 | 旅行/地域
2010年12月26日 イイね!

ポルシェの工場見学

ポルシェだけあって低重心なんです。
なかなかのコーナリング性能を見せてくれました。


コーナーを曲がり終えると、GT300でおなじみの直線番長っぷりも見せてくれました。




甘いバターの匂いに誘われてフラフラと入った御菓子御殿なるこの建物、

そこはポルシェ(元祖紅いもタルト)の工場兼直売所でした。


面白かったです。


最近はこんなのもあるんかー。

なんでもタルト化するんですね。
Posted at 2011/01/28 23:28:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 美味しい店 | グルメ/料理

プロフィール

「[整備] #プレマシー タイヤ オートバックスのPB  https://minkara.carview.co.jp/userid/134837/car/2444054/7997132/note.aspx
何シテル?   11/04 23:44
空き時間はオリンパスE-5を積んでドライブに出かけてます。 法に違反する行動はしません。 もし、違反行為をしたと書いてたら、それはフィクションですの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/12 >>

   12 3 4
5 678910 11
121314 151617 18
19202122 23 24 25
262728 293031 

愛車一覧

マツダ プレマシー マツダ プレマシー
半ば仕方なく買った車ですが、走行距離が伸びるほどに 「走りに関してはえらく真面目に作り込 ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
トヨタマークⅡグランデS61前期モデル。 実家の前の車です。 僕も随分運転しました。 ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
初めて所有の車です。 若々しい内装が気に入り、衝動買いしました(笑) 平成14年からの付 ...
スバル トラヴィック スバル トラヴィック
帰省先での愛車、スバル・トラヴィック(前期)Sパッケージです。 しかし、外見上はオペル・ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation