• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かとうのくるまのブログ一覧

2012年10月13日 イイね!

アルファロメオ、広島で生産

アルファ・ロメオ・スパイダーは2015年デビュー

ベースがマツダ・ロードスター。

アクセラベースで作って欲しいな。
本家とカブりすぎか?
Posted at 2012/10/13 01:48:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車の感想 | クルマ
2012年10月08日 イイね!

カーバッテリーがあれば、日本は救われたのだ

珍しくクルマネタといきたいところだが・・・

福島原発の事故、
ホームセンターでカーバッテリーが調達できれば、
原子炉冷却の弁が開いて爆発しなかった、という。

ところが、現金の調達に手間取り、
現金を調達するもホームセンターが空いてなく・・・以下、ご存知の通り。


本当に痛いニュースより

↑にも書かれてるけど、
従業員の車のバッテリーを借りたらええんちゃうんかと。

これが、原発を管理・運転する者達の実態。

今年も「原発取水口にクラゲ来襲!!」と
保安院にメール飛ばしてたとかいう電力会社もあるらしいし・・・。

ここらが潮時なんじゃないんですかね?
Posted at 2012/10/08 00:14:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 放射能 | ニュース
2012年10月07日 イイね!

小林よしのり 脱原発論 「原発推進派こそが左翼」

宮崎哲弥氏によれば、原発推進派は進歩主義者。
たった一度の原発事故で、故郷を失う人があれだけ出たにも関わらず、
「今後、更に安全技術を磨いて云々」言ってる時点で明白に進歩主義者、近代主義者。
つまり、自称がどうであれ左翼なのである。

真に日本の保守派ならば
省エネ家電や自然エネルギーといった、
日本人の「もったいない」や神道の感覚を活かした
古(いにしえ)に還るような文明を希求するはすである。

といったことが書かれています。

脱原発論、アマゾンでも買えます
Posted at 2012/10/07 23:47:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 放射能 | 趣味
2012年10月07日 イイね!

小林よしのり脱原発論 ウラン風呂に入り、ウラン入肥料で育った野菜を食べてた人の末路は・・・

昭和29年頃のウラン鉱山探しブームで鉱山を引き当てた人は。
健康に良いからと、ウラン入りの風呂に入り、
野菜が育ちやすいと、ウラン入りの肥料で育てた野菜を食べていたという。

→本人、妻、幼女がガンで死亡。


当時は放射線ブームで、ウラン饅頭、放射能酒等が売られていた。

****************

ヒィ~~!! 
昭和の日本は蛮国!!

でも今も99bq/kg入っててもOKとか言ってるから、変わらんな。
しかもチェルノブイリ後だから、過失じゃなくて故意だし。

脱原発論、アマゾンでも買えます
Posted at 2012/10/07 21:34:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 放射能 | 趣味
2012年10月06日 イイね!

本日の走行距離

52kmでした。

自転車で(ロードバイク)。

半年ぶりのポタリングだったけど、結構走れるもんだな。
Posted at 2012/10/06 20:34:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自転車 | スポーツ

プロフィール

「[整備] #プレマシー タイヤ オートバックスのPB  https://minkara.carview.co.jp/userid/134837/car/2444054/7997132/note.aspx
何シテル?   11/04 23:44
空き時間はオリンパスE-5を積んでドライブに出かけてます。 法に違反する行動はしません。 もし、違反行為をしたと書いてたら、それはフィクションですの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 1 2 345 6
7 89101112 13
141516 17 18 1920
21 22 23 24252627
2829 3031   

愛車一覧

マツダ プレマシー マツダ プレマシー
半ば仕方なく買った車ですが、走行距離が伸びるほどに 「走りに関してはえらく真面目に作り込 ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
トヨタマークⅡグランデS61前期モデル。 実家の前の車です。 僕も随分運転しました。 ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
初めて所有の車です。 若々しい内装が気に入り、衝動買いしました(笑) 平成14年からの付 ...
スバル トラヴィック スバル トラヴィック
帰省先での愛車、スバル・トラヴィック(前期)Sパッケージです。 しかし、外見上はオペル・ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation