• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年06月30日

やっと本物を・・・

やっと本物を・・・ 私のロードスターはG`ZOX施工車輌ですが、

実験の為、開封&A剤B剤を混ぜてから

かなり時間が経過した物を施工していました。
 (要は余り物を、昨年の8月に施工)

結果は良好ですが、お客様のお車と比べると

洗車キズが入り易い感じがしました。
 (撥水は凄く良いんですけど)

先日、社長(親父)に部品の入ったダンボール箱をぶつけられたり

しましたので、メンテついでに新鮮なG`ZOXを施工致しました!


これでロードスターも本物のG`ZOX施工車輌です。

施工証明書もちゃんと発行しちゃいました(笑
ブログ一覧 | ロードスター | クルマ
Posted at 2006/06/30 13:55:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛犬ルナの衣替えに関してのお馬鹿な ...
トホホのおじさん

いいんです😩
ヒロ桜井さん

愛車と出会って8年!
PON-NEKOさん

夜ドライブとぼっち七夕祭り😹
もじゃ.さん

Aクラスの生産を延長
パパンダさん

【シェアスタイル】夏のレジャーにオ ...
株式会社シェアスタイルさん

この記事へのコメント

2006年6月30日 15:02
施工者と所有者が同じ時 この証明書は役に立つのでしょうか???

自作自演ですから・・・・・。
コメントへの返答
2006年6月30日 15:12
いや~もしも事故を起こしたら・・・

事故ってから施工証明書を作ったら、

詐欺行為だと言われそうなんで、

自動車保険を使う日が来ない事を祈りつつ!先に作っておきました(笑

ちゃんとG`ZOXを施工してますから、施工証明書は有効ですよ!
2006年6月30日 20:17
こんばんは。

頂いたコメに「ロドにG`ZOXを施工」と書かれていたので、再施工かと思いましたが、一度目は実験だったんですね(;^_^A

流石に社長は器が大きい?ですね、ロドのキズより部品が大切ですよ!(爆

千葉はロドで行かれるのでしょうか、激撥水を楽しめそうな天気ですよ(^^)V
コメントへの返答
2006年6月30日 20:51
本当!新品のヘッドライトが割れなくてよかったですよ~(おいおいっ!)

ロドは限定車らしくファイナルが変更されていて・・・高速で巡航すると5速で4千回転になってしまいます(汗

千葉には友人の運転で(アルファードだったような?)すので、昼寝しながら向かいます(笑
2006年6月30日 21:52
これも、鮮度が命ですか?

期限切れは、何がダメになるのでしょう。

でも、自作自演のパフォーマンスでも有効?(汗)
コメントへの返答
2006年7月4日 0:05
メーカからは混合後、2時間以内に使い切り
残ったコーティング剤は適切に破棄して下さいm(__)mとの事です。

B剤が硬化(空気中の水分と反応して)する物ですので、混合後の保管の方法次第で使えると考えています。
が!・・・お金を頂いてちゃんと施工する時には、新鮮なG`ZOXを施工しなきゃいけません!!
(ま~G`ZOX1セットに施工証明書が1枚しか付いて来ませんし、G`ZOX施工証明書だけを発注する事は出来ません)

だから~~~ちゃんと施工して施工証明書を発行してますので、自作自演とは違いますよ~~~

プロフィール

   趣味はボウリングです (パーフェクトゲームは5回経験在り)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

丹波島少年野球チームのボヤキ 
カテゴリ:気になるも~の~
2009/07/20 23:32:31
 
NSX ドライブ 
カテゴリ:気になるも~の~
2008/12/04 00:44:22
 
DPRO ブログ 
カテゴリ:カーディテイリング
2008/06/15 20:14:08
 

愛車一覧

トヨタ タウンエースノア トヨタ タウンエースノア
家族でのお出かけや、ボウリングでの遠征に大活躍! でも、燃費が悪いですよね!(>_<)ゞ
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
H7年4月登録 友人が結婚する為に手放す事になり、思わず購入しちゃいました。(H17/5 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation