• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年12月20日

メンテリキッド(Type-PS???)

メンテリキッド(Type-PS???) 今日は以前G`ZOXを施工した

マジェスタを冬タイヤに履き換え、

ついでですのでメンテをしました~!

(2005/06/30にG`ZOX施工)



△先ずはボディー全体に水を掛け、汚れに水分を含ませながら
水道水で浮いた汚れを洗い流します。

次にDPROシャンプーを適量バケツに入れて、水で希釈しながら良く泡立てて~


△DPROスポンジにバケツに作ったシャンプーを十分含ませ ボディーを優しく洗います。

DPROシャンプーなら 初期の雨染みを除去出来、G`ZOX・DPRO Type-BP・Type-GSなどの
各種コーティングの効果を痛める心配も在りません。
 (*洗車中に水分を乾燥させないでね!)    

シャンプー使用後はよ~く水道水で濯いで下さい!!
(しつこい男は嫌われますが、シャンプー後の濯ぎはしつこい位が丁度いいですよ)


△そして登場するのが、開発中のType-PS?(仮名)


△スポンジ又は綺麗なクロス(水に濡らし軽く絞った状態)にワンプッシュ!

使うスポンジ又はクロスは シャンプー用とは分け、Type-PS(仮名)専用にして下さい!


△濡れたままのボディーに塗り伸ばしま~す、

マジェスタのボンネットなら、ワンプッシュで3分の1程度目安にに塗り伸ばせます。

気温・ボデーの大きさにより、塗り伸ばし中に乾燥しそうになりましたら、
水を掛け乾燥させないように注意してください。



△Type-PS(仮名)の塗り伸ばしが終りましたら、しっかり水で濯いでください。


△ご覧の通り、G`ZOX施工後30ヶ月経過のボンネットもこの状態に!!
(ま~車庫保管状態の車輌なので当然と言えば当然ですけどね!)


△DPROシャンプーでシミを落とし、Type-PS(仮名)で撥水性の犠牲被膜を作る事で、

洗車後の水気の拭き取りも簡単に行えますよ~(艶も微妙にアップします!)

水気の拭き取り時に、エアーブローをする方でも満足の行く撥水ですよ~







DPROシャンプーの意図
中性のシャンプーで、塗装面・各種コート剤に悪影響を与えないが、
塗装面・コート面上に乗る(固着しようとする)汚れを落とす効果!
そして、使用後の濯ぎを楽にする為の濯ぎ性能(水道水の節約など)

Type-PS(仮名)
簡易的なコート剤(もって1ヶ月程度)であり、塗布が濡れたままで行え簡単である。
適度な撥水性能が在り、水気の拭き取りが容易になる。
簡易的なコート剤ですが 雨染みの発生を抑え、付いたシミもDPROシャンプー洗車で
簡単に落とせる事を目指して居ます(今でも進化中っす!)

などなど!

DPROコートを施工して頂いたお客さまが、御自身である程度のメンテナンスが出来、
いつまでも綺麗な愛車を維持出来るよう、DPROとしてメンテナンス商品を開発しています。

勿論、G`ZOXを以前に施工されたお客様や、他社コートを施工された方も
メンテも含め対応しますし、メンテ用DPRO商品がお役に立つよう考えています。



お知らせ!

2008/01/11~13日で開催される、東京オートサロン2008で↑で紹介した
Type-PS(仮名)をサンプルとして、無料配布するそうですよ!!

数に限りは当然在りますが、かなりの数を用意する予定ですし(千個単位)

オートサロンに来られる方は、DPROブースにも寄ってくださいな~!

で、私は~~~~最終日の13日は何とか行こうと企んで居ますが・・・

行けなかったらゴメンナサイ!(汗
ブログ一覧 | D-PRO | 日記
Posted at 2007/12/20 17:42:58

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

【新発売】VELENO最強クラス! ...
VELENOさん

慌てず、諦めず、無理をせず!
ふじっこパパさん

Apple Watch 10ser ...
pikamatsuさん

モニター品(TAKUMIエンジン内 ...
S4アンクルさん

最近、この手の車によく会う。
ベイサさん

ボンドで切り貼り??
キャニオンゴールドさん

この記事へのコメント

2007年12月21日 0:44
わたしも行きたいけど。。。

当然いけません!

まだまだ、居ますよ!。。会社に!

只今、会社でみんカラ徘徊中です

早く帰りたいけど、帰れない!

(*´ο`*)=3 はふぅん

コメントへの返答
2007年12月21日 14:36
激務!御苦労様です。

私も本業が板金塗装ですので、年末年始にお休みは頂けません・・・何とか日曜日にお手伝いに行きたいっす!!

あっ!コーティングの方は暇です!!
雪が多そうなので、新車意外は来春にと断って居まして~来春来てくれるのかが問題ですけどね!(汗

体を壊さぬよう御自愛下さい。
2007年12月21日 1:57
メンテ用品を開発中ですか?

プロにコーティングをお願いする場合「水洗い又はシャンプー洗車だけで・・・」とか、水洗いだけで簡単に綺麗・・・それは良い事なんでしょうが物足りなさが(;^_^A

自分である程度メンテ出来る点は良いですね(^^)V

コメントへの返答
2007年12月21日 14:43
開発中で~す。

私もどんどん欲が出て来ちゃいまして、もっと良い状態を維持出来ないかと試行錯誤して居ります。

色々な方が使っても安全で、ちゃんと効果が出なきゃいけませんので難しい~

御自身で軽くメンテも出来れば、愛車への愛着も増してくれると最高なんだけどな~わーい(嬉しい顔)
2007年12月21日 8:21
おはようございます。
 昨日は、お忙しい中、突然訪問してしまいすいませんでした。
余り物を貰っていただき、心から感謝いたします。
 常に研究を続けていらっしゃるのですね。
さすがです。
 使い方参考にさせていただきますね。
コメントへの返答
2007年12月21日 17:04
昨日はありがとう御座いました。

余り物だなんて! この時期に白菜は嬉しい限りです。
毎日鍋を楽しもうと企んで居ますよ~
親も漬物を作ると張り切って居ます!(笑

お礼にお渡した、DPROスポンジとType-PSを次回の洗車で是非使ってみてくださいね!
2007年12月21日 9:46
 いくらプロにコーティングしてもらっても 個人メンテで出来る事をしておかないと よい状態には保てないですね。

やはり 基礎コーティングの上に犠牲皮膜と言う考え方は必要なんですね。
コメントへの返答
2007年12月21日 17:09
皆さんが車庫付きで、出先から帰ったら何時でも洗車できる環境でしたら、水洗いとしっかり拭き上げでいいのですがね~

犠牲被膜も余計に汚れを呼ぶ物じゃ駄目ですし、施工方法でムラになったら意味が無いっす。 そこでType-PSを!わーい(嬉しい顔)
2007年12月21日 11:59
メンテナンス剤もD-PROブランドで開発中ですか。楽しみですね。
オトーサンサロンでブースの前を行ったり来たり行ったり来たりで貰えば良いんですね(笑 

あっその前に行けるかどうかが微妙な所(汗

濡れた状態から使えるのがお手軽で良いですね。ふき取りのついで感覚で・・。

コメントへの返答
2007年12月21日 17:18
是非サンプルをゲットしに遊びに来てちょ!

と言いながら、私も行けるのか???
又は会場に辿り着けるのか?心配です!(笑

お手軽に使える物じゃないと、一般の方はトランクの奥に置きっぱなしになっちゃいますよね!

あっ、Type-PSは使用後軽く濯がないといけません!洗浄成分も含まれていますので。
2007年12月21日 16:44
昨日洗車してやはり何か塗りたくなったバカです(笑
Type-PS(仮名)はそんな時にバッチリですね。

Type-PS(仮名)欲しいからオートサロン行きたいですが、休みは取れるか?ですね。

コメントへの返答
2007年12月21日 17:23
コーティングが施工されているから、他の車より多分綺麗?じゃ我慢出来ないお馬鹿です!!(笑

今から有給願い出しましょう~
もしくは、偽結婚式招待状でも製作しましょうか~(爆
2007年12月23日 11:50
Type-PSの完成時期はいつ頃なんでしょうか?

もちろん宇都宮アペックスさんでも購入できますよね?
楽しみにしています。
コメントへの返答
2007年12月23日 23:37
正式な発売は来春の予定です。
発売が決まりましたら、またご報告致します。

は~い、アペックスさん(DPRO加盟店)でも購入頂けますよ! お楽しみに~(^^;

プロフィール

   趣味はボウリングです (パーフェクトゲームは5回経験在り)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

丹波島少年野球チームのボヤキ 
カテゴリ:気になるも~の~
2009/07/20 23:32:31
 
NSX ドライブ 
カテゴリ:気になるも~の~
2008/12/04 00:44:22
 
DPRO ブログ 
カテゴリ:カーディテイリング
2008/06/15 20:14:08
 

愛車一覧

トヨタ タウンエースノア トヨタ タウンエースノア
家族でのお出かけや、ボウリングでの遠征に大活躍! でも、燃費が悪いですよね!(>_<)ゞ
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
H7年4月登録 友人が結婚する為に手放す事になり、思わず購入しちゃいました。(H17/5 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation