• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

駒のブログ一覧

2008年07月11日 イイね!

完成!

完成!いや~

何とかピーカンの太陽の下でも

見れる状態にもってこれました~




今回は新発売の D-PRO Type-RSを施工!

撥水では無いのですが、水切れの良さと艶が自慢で~す。

<embed src='http://eyevio.jp/fla/emp_embed_solo.swf' wmode='transparent' quality='high' devicefont='true' width='300' height='248' name='flvplayer' align='middle' allowScriptAccess='never' type='application/x-shockwave-flash' pluginspage='http://www.macromedia.com/go/getflashplayer' flashvars='plain=true&movieId=136901&width=300&height=248&thumUrl=http://eyevio.jp/_images/v/ve/vee11b4e55409a5c8ef826e17977cca8/136901/quwtruzqyxxhhdhwgxgm_ta.jpg&movie=136901&hostName=http://eyevio.jp' /><a href='http://eyevio.jp/movie/136901'><img src='http://eyevio.jp/_images/v/ve/vee11b4e55409a5c8ef826e17977cca8/136901/twbcmthudyexsupxcqtr_w1.jpg' />D-PRO Type-RS</a> 
洗車後にバケツで水を掛ければ、水滴も殆ど無くなり

水気の拭き取りも楽になります。




Posted at 2008/07/11 18:30:10 | コメント(6) | トラックバック(0) | D-PRO | 日記
2008年07月11日 イイね!

腕が・・・

腕が・・・さ~Tetsuyaさんの

お母様の磨きが始まりますよ~

しかしま~ 板金塗装業界も

摩訶不思議!

想像を超える仕上げをするお店も在るのですね!



△交換されたボンネット!
膜厚は在りますが、グリルに色が付いて居ますので 新品パネルを塗装後に
手直しで 再度塗装されていますし、何故か高級なクリアーを使っているらしく
アホみたいに硬いです。(自分で磨けないようなクリアー塗って如何するの!)
クリアーは 修理車輌に合った硬度を選びましょう~


△ルーフは純正の塗装ですが、2年で5,000キロ以下の走行距離の車輌の為
放置期間が長かった為に 鳥糞などの外的要因でボコボコと塗装が溶けて居ますね!


△トランク~



△剪定したての垣根で擦ったのかな?


冷やし中華始めました! エンブレムを外しました!!

日産は自社のマークに穴が無いのですね~ 積極的に剥がせ!って事???


      ▽仕上げ磨き中の各部で~す。













ボンネットだけで5時間掛けた事は内緒で!

では、明日(11日)は仕上げに移りたい!

頑張れ!俺の筋肉!!(笑


見たいんだよ Tetsuyaさんの笑顔が!

そして お母さんがこの車でボウリングに行き、満足のゆくスコアーが出る事を!!

願うんじゃ~
Posted at 2008/07/11 00:27:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | D-PRO | 日記
2008年07月08日 イイね!

記念撮影に挑んだが・・・

記念撮影に挑んだが・・・平成18年12月27日に誕生した三男君!

実は年末や年始&年度末の忙しさや

三男君の風邪なども在り、

延期しまくりだった 記念写真を!と出掛けました~




予約時間の20分前に到着しましたが、ノアが3台にシエンタが1台!!(予約は16時30分)

しかも、オイラのノアが一番のお年寄り・・・

でもね! 我家のノア以外はみんなキズだらけ~で輝いて居ません。。(洗車して無いけど

なんて誰も気にも止めないだろうな~と 思いつつ、店内に~

予約をしたものの、混雑振りに少々不安が・・・日曜だけど

18時からお客様のお車の引き取りがあるんだよな~

不安は的中、撮影は17時~で 三男君の1人での撮影は何とか終了しましたが、

17時20分を過ぎ、眠くなって仕舞ったようで超愚図りモードで(汗

16時30分から撮影が開始出来て居たらね~と、心の中だけで呟く。

ま~撮影を中止し 後の撮影を後日に延ばしても 料金は変わらないのだから

と、嫁を説得して 急いで帰宅車(RV)ダッシュ(走り出すさま)
長女はせっかく着飾ったのに、撮影出来なくて大泣き泣き顔
落ち着いてから「じゃ~今度は迷って居た黄色いドレスが着れるね!」
と、話したら 急に元気になりました~(笑

で、次回は何時になるのかは不明です(5人目が産まれる前に撮影を!汗”


そんな訳で?! こちらの接写に挑戦!(上手く行かないですけど~

いたる所にペーパー目が残って居ますね~~~~


こちらがボンネットのピンホール画像で~す。





フィルム施工の仲介をしてくれた友人が この塗装状況を見て 一事

友人「これ、塗り直すんだ~」

オイラ『いやっ、磨きで復元出来る所までやるし 見れる形にするよ』

「無理でしょ~」

『ま~仕上がったら 見にでも来てよ~、お触りしないならOKだから~』

無理じゃねぇ~~~という笑みを浮べながら 友人は帰って行きました~

さて、水曜から本格的に手を入れますよ~
Posted at 2008/07/08 00:18:20 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2008年07月05日 イイね!

Tetsuyaさん 御来店~

Tetsuyaさん 御来店~Tetsuyaさん 御来店~

都内から遥々 田舎へようこそ~わーい(嬉しい顔)

デジカメは凄いね~ 綺麗に写って仕舞います(汗

先ずは洗車しながら、全面ガラスの

磨きを行い>その後 鉄粉を除去致しました~


鉄粉を除去して居ると、ルーフがこんな感じです・・・

思い切り 修理&塗装の作業で塗装ミストを飛ばされ、酷い状態で御座います。。。


ちょっと可笑しな状態だな~と 書かれていたボンネットは・・・・・・・・

ナンじゃ~   誰だ!缶スプレーで塗った奴は!!! 状態で、
      (実際は画像の5倍は酷い状態・・・


おそらく交換された、左Ftフェンダーは膜厚が???????

下処理無しで、そのまま塗装された模様ですね!  

当社での新品パーツの下処理(サフェーサー塗布)時で、膜厚が40μ在りますので

完全にした処理をパスされています。。。


ボンネットも交換されているのですが、何故か膜圧は倍在りますね~

んっ!ボンネットは下処理無しで塗装後に、問題が出てボンネットのみ

再塗装し、膜厚が倍になったと思われ その塗装時にルーフがミストだらけになったと考えられます。

ま~手直しをする根気があるなら、元々の作業を見直せ!!

手直ししても、余計に悪化させてるだけだしね~

正直、これでお金が貰えるのなら うちの会社もしてみたいですが~

お客様の目に入る前に「直ぐにやり直せ!!」と、元請に言われます!

と言う前に、当社の塗装屋自身が恥かしくて 私に見られる前にちゃんとやり直しますが~

こんな仕事を見ると、ある程度の質がある板金・塗装屋も、
保険などの修理費×1.5倍とかで お仕事の質を見て頂かないと割に合う筈がないよ!

と、思うこの頃・・・ 

板金・塗装・磨き等の職種はね!  結構大変な 一般の方には真似出来ない
お車のお医者様なんですけど~・・・   理解されませんし、無許可でも営業出来ちゃいますからね~(滝汗” 


愚痴りながらで申し訳御座いませんが、↑これが純正塗装のパネルです!

これも 5倍位綺麗に見れるとお考え下さいm(_ _)m

ん~柔らい塗装の様ですで、色々と方向転換もしつつ 磨き上げたいと思います。

この記事は、D-PROショップ オートショップ日米さんへ出掛けてみる について書いています。



サンキュ~   凄い試練を与えられましたね~(私・・・冷や汗
Posted at 2008/07/05 20:09:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | みんカラオフ会?! | 日記
2008年07月05日 イイね!

BMW130iでドライブ~

BMW130iでドライブ~今日は早朝出勤~

メンテで御来店のH様の130iを

「運転してみて~」と

お誘いを受けましたので

メンテ前に試乗会で~す。

以前は同乗させて頂きましたが、今回は私がハンドルを握る訳で~(緊張

約40分程 好きな様に走りまくり、きっちり7.000rpmまで回させて頂きました!

ん~~~この乗り味、BMW独特味付けが 私も大好きで~す。


通常の燃費は10キロ/L位だそうですが、

ブン回したので 7.5キロ/Lに下がっちゃった!(汗


さて、エンジン&ボディーを冷まし ボディーメンテへ

施工後2年が経過しましたので、屋外保管では親水状態に・・・

でもご安心を!  適切な薬剤を使えば

これ位の撥水に戻りますよ~~~

後は先日発売された、Type-PSを使って撥水を元気にしてあげれば

洗車の楽しさも蘇ります~




今回も研磨無しのメンテで終了致しました。

来年辺りに 軽い研磨を入れて 再加工をしたいですね~(^^)V

H様、今回は貴重な体験をありがとう御座いました。 m(_ _)m
Posted at 2008/07/05 18:38:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | お客様と | 日記

プロフィール

   趣味はボウリングです (パーフェクトゲームは5回経験在り)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

丹波島少年野球チームのボヤキ 
カテゴリ:気になるも~の~
2009/07/20 23:32:31
 
NSX ドライブ 
カテゴリ:気になるも~の~
2008/12/04 00:44:22
 
DPRO ブログ 
カテゴリ:カーディテイリング
2008/06/15 20:14:08
 

愛車一覧

トヨタ タウンエースノア トヨタ タウンエースノア
家族でのお出かけや、ボウリングでの遠征に大活躍! でも、燃費が悪いですよね!(>_<)ゞ
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
H7年4月登録 友人が結婚する為に手放す事になり、思わず購入しちゃいました。(H17/5 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation