• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BlueSWのブログ一覧

2024年04月07日 イイね!

今回の代車

今回の代車S60今年の9月で車検更新なんですが、その前にリアのブレーキパッドの残りがやばい状況になっているので交換のためにメンテナンスに出しました。

今回の代車はV90 Cross Country B5 AWD。
自分の愛車よりもグレードの高い代車は初めてですね。
メンテナンス予約するときに代車の車種の希望聞かれたので、特にないと回答していましたが、ずいぶんと手厚い扱いになったもんです。
昔の会社では代車が出払っているとかで、フィットとかカローラが出てきたものですが...


マイルドハイブリッドらしいですが、常時エンジン回ってますね。
さすが最上位車種だけあって静かなので気になりませんけど。

マニュアルモードシフトが、シフトレバーを左に倒してシフトダウン、右に倒してシフトアップというのを理解するまでちょっと時間がかかりましたが、最近の車種はシフト周りがみんなボタンになっていてわかりにくいですね。
センサーコンソールは大型液晶パネルなので、ほとんどタブレットですね。


まだスタッドレスタイヤを履いているので無理はさせられないので、走りの性能はよくわかりません。
十分なパワーはありますし、静かなので高級車っぽい雰囲気で走れます。
サイズはS60よりはるかに大きいはずですが、走っているうちは気になりません。
でも、駐車場に入れたらやはり大きさを感じます。

メーターはナビと一体になってます。
最近はこんなのが流行りなのか。
個人的にはもっとシンプルな方が好みですが...


内装はこんな感じ


サンルーフもついていましたが、タッチセンサーで操作がいまいちわからない。とりあえず、センサー上で指を前後にスライドさせると中のカバーが開くらしい。


最上位車種だけあってヘッダアップディスプレイなんてついてました。
アクセラもついてましたが、視認性は格段に向上していました。


うちの子が返ってくるのは火曜日の夕方らしいので、それまではお付き合いすることになるので、いろいろいじってみよう。
Posted at 2024/04/07 23:22:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | ボルボ | 日記
2024年04月04日 イイね!

タイヤ交換

タイヤ交換土曜日にS60のタイヤを交換しました。
東洋タイヤのPROXES Sports2って2022年の12月に発売された、結構新しいタイヤです。
ミシュランのpirot sport 4Sからの履き替えです。
変えた理由は値段の安さですが、実際に乗った感じは予想よりはるかにスポーツタイヤでした。
今週通勤で峠を何往復かしましたが、pirot sport 4Sとそん色ない感じです。
サーキットを走ったわけではないので限界レベルはわかりませんけど。
水曜日は雨の中走りましたがウェット性能も優秀です。
段差を超えるときの突き上げはpirot sport 4Sよりもちょっと穏やかな感じですね。
あとはどくらいもつかですが、TREADWEARは240です。

pirot sport 4Sは300だそうなので、スポーティに感じるわけですね。
pirot sport 4Sは重量級のS60でサーキット走っても十分にこたえてくれるくらいのスポーツタイヤでしたから、300っていうのはちょっと意外ですね。
でも、PROXES Sports2はpirot sport 4Sの寿命の2割減ってことになるのでちょっと厳しいな。
Posted at 2024/04/04 23:00:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | ボルボ | 日記
2024年03月23日 イイね!

3月といえば...

3月といえば...春なわけですが...
すでに大雪注意報やら警報やらが出ること数回。
今朝も起きてみたら一面真っ白でした。
この時期になると日が出ればすぐに溶けるのですが、うちのアクアちゃんの駐車スペースは万年日陰なのでそうもいかず、仕方がないので雪かきです。

10cm以上は積もっていそうですね。

こんな状況なので、まだタイヤ交換はできず。
今月の初めにS60用のタイヤを新調したのですが、まだ出番は先になりそうです。
今までミシュランのpilot sport 4Sを履いていましたが減りが早いので、ちょっとお安いタイヤに変えてみました。
東洋タイヤのPROXES Sports2。今年の第2週製造なので新しいです。

ネットで価格調べたときにはpilot sport 4S/pilot sport 5に比べると圧倒的に安かったんですが、行きつけのタイヤ屋ではそれほどの価格差はありませんでした。
実際のタイヤを見てみると、これもそんなにロングライフは期待できないかな。
最近のタイヤって溝浅いですよね。その分走りには期待しますけどね。
私の走り方ではpilot sport4Sは2シーズンくらいしか持たないので、どんな感じなのか楽しみではあります。
pilot sport4Sは2セット持っていて、もう1セットはまだ溝は十分残っているので、気に入らなければ戻すだけです。
Posted at 2024/03/24 01:31:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | ボルボ | 日記
2023年09月17日 イイね!

12か月点検に行ってきた

12か月点検に行ってきた通勤車両は12か月点検必要なのでディーラーに点検しに行ってきました。
店に入ると担当営業がやってきて、EVの試乗どうですかと勧めるので、試乗してきました。




乗ったのはこれ、XC40 Recharge

発表された当初は前輪をモーターで駆動していましたが、今年リア駆動に変更されました。
ディーラーの試乗車ですから、当然新しいリア駆動の方です。

モーターだけで駆動する車は日産のノートeパワーに乗ったことがあるくらいで、バッテリーだけで駆動する、いわゆるBEVに乗るのは初めて。

営業マンの同乗はありませんでしたが、コースは指定されたコースを走るように指示されました。
途中で曲がるところを間違えたので指定された通りには走っていませんが、10数分くらい走ったくらい。

重量物であるバッテリーが低い位置に搭載されているので、安定性が高いですという説明でしたが、一般道の試乗でそんな高速コーナーはないので、差を体感できるようなシチュエーションはありませんでした。

モーターの加速力を堪能してくださいと言われましたが、一般道で人様の車を乗っているという遠慮もあって、そんなに極端な加速はしてません。それでも、まぁまぁスポーティーには走れました。まぁ、加速力よりも、リア駆動の軽快な感じがよかったというのが感想ですかね。
うちのS60が3リッターターボなので、低速トルクはこっちもすごいですから、半端な加速では驚きません。
EVなので当然静かだいうのはありますが、ロードノイズはそこそこ入ってくるので、そんなに感動するようなこともないです。

アクセルだけで操作できるワンペダルモードというやつで試乗してきました。
ノートを試乗した時にも体験しましたが、今回も2ペダルの方がいいというのが感想です。慣れればいいだけなのかもしれませんが、普段からエンジンブレーキ多用する乗り方をしているので、違和感しかない。
あと心配なのが、操作するペダルが1つしかないということは、パニック起こしたときに絶対アクセル踏むでしょっと思っています。
今でも踏み間違いで事故が多発してますが、本当にこれ大丈夫?

試乗から帰ってきてバックで駐車スペースに止めるときに、輪留めに当たるまでバックしたら緊急ブレーキが発動しました。
安全機能も進化しているようなので、人間の間違いはそちらで抑止するということでしょうかね。

魅力は感じるけど、買うかって言われると、もう少し様子見かな。
アクアちゃんの後継なら文句ないけど、それならもっとお手軽な価格になってもらわないとね。
Posted at 2023/09/17 19:24:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | ボルボ | 日記
2019年08月03日 イイね!

本日の我が家

本日の我が家S60は定期点検のためにお出かけ中。
ご隠居様は、エンジンルームの異音の確認でお店に連れて行ったら即入院になりました。

ということで、本日のお留守番は代車のV60。
V60はすでに日本でも新型が発売されていますので旧型になります。
グレードはT5 R-Design。
2000cc直列4気筒直噴ターボエンジンの出力は245馬力
8速ATのFF車ですね。

うちの子と同じR-Designなので、内装はほぼいっしょ。
そのため乗り換えても全く違和感なし。

しかし走り始めた瞬間なんか高級感がない。

以前乗った時には車重が軽くて軽快に乗れていいなと思った記憶があるんですがねぇ。

確かに車重は軽いが、なんか違う。
電動パワステ軽すぎない?
路面の凸凹も拾いすぎ。タイヤのせいか?
なんかエンジンもやかましいような?

S60を迎えに行くときには別に違和感なかったので、直接乗り比べたから感じたのかな。
Posted at 2019/08/03 20:36:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | ボルボ | 日記

プロフィール

「会社の自動車部のメンバーから発売されるという情報を聞いたんが発売日の朝。昼休みに通販サイトを見るとすでに転売ヤー価格になっていたので会社帰りに本屋をはしごして2件目でゲット。」
何シテル?   08/03 18:26
Blue SWです。 休みの日にはジムカーナをやったり、ミニサーキットに走りに行ったりしています。 スーパーカー世代なので、リトラクタブルライトで後ろにエン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
242526 27282930
31      

愛車一覧

ボルボ S60 ボルボ S60
アクセラの次はボルボにしようかなと、新モデルが出るたびに試乗に行っていました。 当初の ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
2代目MR2 主にジムカーナに使用している車。オークションで購入。 購入金額は安かったが ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
ティーダ君の自動車税が割り増しになり、車両のトラブルも目立つようになったため乗り換え。 ...
ロータス エスプリ ロータス エスプリ
何台かある最もデザインが好きな車の中の一台で、唯一実際に所有が可能だと思っていた車。車を ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation