• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まねきのらねこのブログ一覧

2015年08月09日 イイね!

かき氷ってさぁ〜

かき氷ってさぁ〜


夏ならではの食べ物?に
かき氷がありますよね。
まぁ〜縁日やらで食べたりするのですが
そんなかき氷が究極に美味しくなると
どんなもんなんだろう?と思いまして
近くの評判のお店にかき氷を食べに行って来ました。





話は昨日から始まります。
夏だし連日暑いから、涼しげにかき氷でも食べるか?
と思いまして、ともちゃんに美味しいかき氷を食べさせてあげようと
朝から出かけてみました。
ここはカレーなんかも美味しいらしく、それを頂いてから
かき氷で〆て帰って来ようと思ってました。
しかしお店に着いてみると、なになに?予約制???
へっ?( ̄ー ̄?).....??アレ?? って感じで、お店は大繁盛!!
とても一筋縄ではかき氷が食べられない?という
なんとも信じられない状態になってました。
しかも、あまりの繁盛ぶりに、
かき氷以外のメニューはお休みなんだそうです。マジ? (゜┏Д┓゜ ;)
ひぇ〜危なかったぁ〜。
朝から何も食べずにかき氷を食べる事になるところでした。


しかしなぁ〜かき氷だぞ!お店に入るのに予約制とは。。。
ちょっと信じられませんねぇ〜。
と思いつつ、お店のシステムを聞き明日に出直す事にしました。
結局、いつものハンバーガー屋さんでブランチして来ました。
ここは、いつでも美味しいです。



そして本日。
かき氷のリベンジの為に朝から並びます。
10時30分から整理券?が配られて、そこで来たい時間を指定します。
うちは15時くらいにしようと思ってましたが、すでにいっぱい。
なので15時30分で予約を入れました。
この朝の段階で、5〜60人くらいの人が並んでます。

お店が大きくないので同時間帯には、そんなに人が入らなそうです。
開店時間くらいには当日分の整理券はなくなってる様です。
ほんと、(ノ゜㊖゜)ノびっくり!! ですよね。


さて、そんなかき氷しかメニューに無いにもかかわらず、この人気!
さすが某番組で紹介されたのもあるんでしょうけど、
そうは言っても、かき氷である事には変わりません。
そんなにみんなが整理券まで求めて食べたがるかき氷とはどんな物なのか?
非常に気になりますけど、大体予想は付いてました。


この前の撮影の時に役者さんの差し入れで、日光の天然氷のかき氷屋さんが
来てくれまして、スタッフ一同にかき氷を振る舞ってくれたんです。
そのとき食べた、天然氷のかき氷がとても美味しかったんですよね。
普通のかき氷と何が違うかと言えば、やはり氷ですよね。
一般のかき氷って食べると、頭にキーンと来ますし
お腹にずっしり来ますよね。
これが無いんですよねぇ〜。
これは氷にカルキが入っているとキーンという感覚があるんですって!
それと削り方が違うみたいで、そのかき氷は雪みたく
ふわっふわ!!口に入れると雪というか綿のように一瞬でなくなり
その口溶けが本当にいいんですよねぇ〜。
氷が軽い感じがして、本当に美味しいです。
これは初めて食べてみて、ちょっとビックリしました。


そして本日のかき氷と言えば、やっぱりその天然氷のかき氷と一緒の
氷と削り方で、ふわっふわなかき氷です。

私はダージリンかき氷


ともちゃんはアボカドミルクかき氷です。


まぁ〜私のは言ってしまえばアイスティーですよね。
ともちゃんは、ちょっと冒険してアボカドミルクを注文。


待ってる間にも、飛び込みで来るお客さんが何人も。
けど、整理券のシステムを知らずに皆さん、退散して行きます。
やっぱりここは人気店なんですね〜。
なんて思っていたら、ともちゃんのアボカドミルクかき氷が登場!!
オオーw(*゜o゜*)w 結構デカいですね。
そんなかき氷を、ともちゃんが一口食べてみます。

どぉ?…c(゜^ ゜ ;)
(*/∇\*)キャ!!美味しいヾ(@⌒¬⌒@)ノ ウマヒィ 
アボカドだぁ〜!!これ、合うねぇ〜とテンション↑↑↑

そんなに美味しいなら一口ちょうだい?
( ̄~ ̄;) ウーン、パクっとな。
(* ̄0 ̄)/ オゥッ!! 意外と美味しいじゃん
意外な組み合わせで美味しいね。
ここのお店ですね、アボカドやイチゴやマンゴーをお店で
潰してかき氷ソースを作っているようでして、
このアボカドも多分ですが、ミキサーで砕いて裏ごししているようです。
じゃないと、この滑らかさは出ないと思うのですが。。。
うーん、手間がかかってます。


そんな感じでお待ちのダージリンかき氷も来ました。
まぁ〜見た目地味です。
しかし、お店の人気メニューという事と、お店が紅茶の専門店という事で
このダージリンかき氷をチョイスしてみましたが、見た目はね。。。

では一口。
ん?なんだこの紅茶の香り。めちゃ美味しい!!!
二口目、うーん この紅茶の後味のほろ苦く感じるのと甘さが絶妙で
いやぁ〜これは大人の味ですね。
かき氷に合う様に微妙な味付けになっていて、見事です。
あぁ〜これはみんなが並んで食べようとする訳ですね。
このダージリンは今まで飲んだ紅茶の中で1番美味しい。
ちょっと癖になるほろ苦さで、かき氷じゃなくアイスティーで飲みたいです。

二人でかき氷を交換したりして、美味しくいただきました。
いやぁ〜本当に美味しいです。
次回は他のも食べてみたいです。


しかし、帰りにどうしてもこのダージリンがどれか知りたくて
お店の人に聞いちゃった。
一番高いファーストフラッシュとセカンドフラッシュのブレンドだそうです。
やっぱりね、ただ者じゃない訳だ。
といいつつ、その紅茶の味が忘れられなくて、
1番高いファーストフラッシュは買って来ちゃった。
それを、あえて水出しでじっくり抽出してみようとやってます。
果たして、あの味に近い感じになるだろうか?
今から楽しみです。


今回のかき氷のお店は、あえて何処か?書きませんが、
本当に美味しかったです。
お店も繁盛し過ぎてて大変なようですけど
また行ってみたいと思います。
お店が知りたい方は個別で聞いて下さいね。




※※※※※
あまり盛り上がってない『合同オフ会』ですが
随時参加者募集中です。
今年で最後ですから、是非とも参加して下さいね。
来たら、絶対に楽しいですよ。
詳しくはこちらです。
みなさん、よろしくお願いします。
お誘い合わせて来て下さいね。






Posted at 2015/08/10 00:56:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2015年08月03日 イイね!

今年もやります!! 『シトロエン合同オフ会』 のお知らせです。



《 拡散希望!!拡散希望!!》


さて、今年も皆さんのご要望が多く
開催となりました
『第2回 シトロエン合同オフ会』
ですが、詳細が決まりましたのでご連絡します。


今年は9月5日(土)〜6日(日)の開催となります。


ホテルアンビエント蓼科
北佐久郡立科町大字芦田八ヶ野字女神平1190
TEL:0267-55-6331(代)


去年と同じ場所での開催となります。


一応、定員は50名を予定はしてますが、どうかな?
シトロエンを降りてしまった方も多数いますので
そこまで集まるか?はわかりません。
もし、定員枠が余るようでしたら、特別枠で
元シトロエンオーナーでも参加可?と、するかもしれません。

まずは参加希望の方はコメント欄に参加希望を表明して下さい


今年は、去年の反省を活かしましてバーベキュー枠を2枠にしました。
去年は準備して食べてたら時間がなくてあっという間に
終わりの時間になってしまいまして、物足りない感じでしたが
その事をホテル側に伝えた所、枠を2枠というか、その日は
『貸し切りでどうぞ。』
ということになりました。
お値段も安くして頂いたので、ゆっくり食べて、飲んで出来ます。


今年で最後?の予定なので、全国のシトロエンオーナーの方々で
大いに盛り上がりましょうね。
はっきり言って、ちょ〜楽しいと思います。
夜中まで、みんなでワイワイしながらするのは
小さい頃の林間学校みたいで本当に楽しいです。
今年で最後と思ってますので、悔いの無いように是非、参加して下さいね。
初めての方の参加も大歓迎ですよ。
気さくな方ばかりなので、是非とも参加してみて下さい。


そして、料金の話ですが
これは、参加人数が多いと負担が少なくて済みます。
今の感じだと
1人13000〜15000円の間くらいではないかと思います。
(子供は要相談)
参加人数が決まって来ないと、正確には分かりませんが。
今年は前金制になります。
参加希望の方は、メッセージにて振込口座をお知らせしますので
そちらに振込をお願いします。
参加希望の方は8月25日が最終締切りで振込をして頂いて
申し訳ないのですが、振込後はキャンセル不可とさせて頂きます。
人数で申し込んでますので、ドタキャンをされますと
非常に困りますので、そこはご了承下さい。


1番の懸念が、当日に雨が降る事でして
雨が降るようですと、別途テントを用意しなくてはなりません。
去年も、テントの手配はしてあったのですが
天候が良かった為、キャンセル出来ましたが
これだけは開催日が近くならないと分かりません。
これは別途料金がかかります。
(去年だと1人1000円くらいでした)


それと、今年は食材(特に肉)をもう少し多めにしようかと思ってます。
去年も、結構な量だったと思ってたのですが、食べてない?という方が
チラホラいて、あの肉って何処に行ったんだろ?となってますので
今年は多めで頼んでみます。
後は、差し入れて頂ける食材があれば大歓迎です!!
去年もいろいろ持って来てくれて助かりました。
今年も持て来て頂ける方、よろしくお願いします。


飲み物は、去年同様に持参でお願いします。
みんなの好みは分かりませんので、好きなのを持って来て下さい。
去年は子供用プールに、これでもか!!ってくらいに
飲み物がありましたが、どちらかというと2次会が盛り上がるので
こちら用に持って来て頂くといいと思います。


ざっとではありますがこんな感じです。
去年と同じ場所なので、勝手も分かってると思います。
皆さんのご協力で楽しいオフ会にしたいと思ってますので
よろしくお願い致します。



さぁ〜今年も盛り上がりましょうね!!
皆さんで誘って下さいね。
それと、拡散もお願いします!!





Posted at 2015/08/03 08:08:15 | コメント(14) | トラックバック(1) | イベント | クルマ
2015年07月23日 イイね!

ともちゃん号 リフレッシュ大作戦 その6

ともちゃん号  リフレッシュ大作戦 その6
仕事が忙しくって、
なかなかはかどってない
『ともちゃん号 リフレッシュ大作戦』
ですが、この前
栃木で出来る事無いかなぁ〜?と思い
秘密装置?のサブコンを取り付けてみました。



T.M.WORKSさんの『RaceChip』です。
これ、1度取り付けるとその車の専用品になるという事なので
売り飛ばす事が出来ません(笑)

中はこんな感じです。


それを、本体とケーブルを接続


それをOBD Ⅱポートへ繋ぎます。
ポートはこの中です。

グローブボックスを開くと隣にあります。
これを外すとポートがあり、そこに接続します。
簡単です。

しかし、ちと問題が。。。
これを付けると、カバーが付けられません。
出っ張ってしまいます。
仕方ないので、コネクターごと外して接続します。

本体は下に突っ込んで置きます。
元に戻して、装着完了です。

※ 装着していきなりエンジンをかけてはいけません。
  イグニッションONで90秒待ってからエンジンをかけて下さい。


さて、装着後ですが150キロ〜200キロ程の走行が必要との事です。
ちょうど、栃木から帰ると150キロくらいなので丁度いいです。
何度か、3速か4速かで悩んだりアクセル開度がおかしかったり
しまして、装着後の燃費は7キロまで落ちてビックリしましたが
今は12キロを表示します。
(150キロくらい走って、学習するみたいです)
元々、10キロくらいの燃費だったのがレデューサーを付けて
9キロになってたのですが、それが12キロになってかなり改善されました。

それと、高速のエンジンの伸び方の気持ちいい事。。。
どこまでも回りそうで、とっても良いです。
ただ、1速から2速のつながりは相変わらずガツンとつながり
これは改善されませんでした。
こっちに期待したのですが。
これは1度ディーラーで学習機能をリセットしてもらおうか?考え中です。
トータルでコスパは良いとは思いませんが、
エンジンフィーリングがとても良くなるので
興味のある方は是非。




合同オフ会 9月5日(土)〜6日(日)
蓼科リゾートにて開催
詳しくはこちら







Posted at 2015/07/24 00:07:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2015年07月17日 イイね!

帰って来ました。

関東の北の撮影所から
昨日、帰りました。

今回の撮影は
どしゃ降り、熱中症、蚊、ヒル、スズメバチ
いやぁ〜大変な撮影でした。



(ヒルから身を守る防御策)



何とか生還して来ました。
最終日に何故か、蚊の大群に刺されまして
身体中30カ所くらいやられました。
もう〜痒いのなんの。


とりあえず、解放されて一安心。。。


えっ!好評だから第二弾やるって?
…何が好評なのか?
私にはわからない。。。(ーー;)
Posted at 2015/07/17 11:31:45 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2015年07月11日 イイね!

今年もやります!! 『シトロエン合同オフ会』 だよ (拡散希望です)

今年もやります!! 『シトロエン合同オフ会』 だよ (拡散希望です)

今年もやって来ました
合同オフ会です。
去年の興奮が忘れられない方が
大多数のイベントです。

(皆さん、拡散して下さいね)



今年の実施日時は
9月5(土)〜9月6(日)

ホテルアンビエント蓼科
北佐久郡立科町大字芦田八ヶ野字女神湖975

去年と同じ場所になります。


今年はバーベキューの時間枠を拡大!!
去年のような事が無いように、肉も多めに。
(去年も結構あったはずなんだけどなぁ〜?)


今年の参加表明はコメントで入れて頂き
8月から指定口座に金額をお振り込み下さい。
大変恐縮ではございますが、8月25日(火)を締切りとしまして
その後はキャンセルは出来ないと思って下さい。
人数で借りますので、キャンセル等は出来ません。

ご理解の程、よろしくお願いします。


さぁ〜今年も盛り上がるぞ〜〜〜




Posted at 2015/07/11 17:18:00 | コメント(11) | トラックバック(1) | イベント | クルマ

プロフィール

「@ボッち えぇ〜マジか!(◎_◎;)」
何シテル?   07/04 08:55
まねきのらねこです。よろしくお願いします。 妻の愛車をこっそり改造中。。。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

完結!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/24 07:27:44
長野県小諸市にある 離れた骨を最新装置で綺麗に元に戻して頂ける医者さん♪(オススメ★) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/20 10:20:12
左ラジエーター交換・A/Cコンデンサー修理 その二 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/15 23:42:01

愛車一覧

ホンダ モンキー Z50J モンキー (ホンダ モンキー Z50J)
シェア畑に通うように、買ってみました。 88ccにボアアップしてあります。 これから、コ ...
シトロエン DS3 ともちゃんのDS3 (シトロエン DS3)
ともちゃんのシトロエン DS3 ブルーボッティチェリ&ノアールオニキス 奥さんの愛車で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation