• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まねきのらねこのブログ一覧

2014年12月14日 イイね!

楽しい、楽しい 忘年会でした。

昨日は、待ちに待った今年最後のイベント
『シトロエン忘年会』でございました。
参加して下さった皆さん、お疲れさまでした。
本当に楽しい時間でしたね。
19時スタートで23時まで
飲んで食べておしゃべりして
シトロ縁の楽しさを実感した時間でした。

そして、今年お世話になった『北京厨房』の方々
本当にわがままを聞いて下さってありがとうございます。
今度、お礼に行かなくっちゃね。

今年は29名のシトロ縁の方々で宴会は始まります。
いつもは〆でご挨拶してもらうのですが、
酔う前でないと意味がないので
『帰るまでが忘年会ですからね、飲み過ぎには気をつけて』
と言ってもらいたかったんだけどな〜 まぁ〜いいか。
(只今、恋愛絶好調ですから)



全体はこんな感じです。
乾杯はこれからお出かけ?なさるsatoP奥様にやってもらいました。
お許しが出るなら、お見舞いオフ会でも企画しますけど。

そして、宴がはじまりまーす。
料理は事前に打ち合わせした通り、どーんといっぱいです。



どれも美味しかったですね。
テーブルに乗り切らない程でしたね。
お店の方も本当に良くして下さって、少ない人数で大変でしたでしょうね。


宴の中盤に今回の目玉のプレゼント交換会をやってみました。
名古屋でやっていて楽しそうだったので、関東でもやってみようと
思いましたが、思いのほか皆さん工夫をした物をお持ちになって
面白かったですね。

うちはこのベーコン&ソーセージの詰め合わせセットです。


ベーコン2本分とソーセージでした。
これがなんと、食いしん坊のボッち夫妻に当たるとは。。。
もはや何と申しましょうか、絶対に渡さん!!という
執念すら感じてしまいました。(恐れ入りました)

そして、我が家に当たったのはシトロ麺さんからの
とても美味しいラーメンを頂きました。
お店はこちらです。

食べログの高得点!!明日、食べよ〜っと。

その他の皆さんへも、それぞれこの人にはこれだね!って品が
ちゃんと渡るとこが凄いですね。
傑作はVENIさんかなぁ〜。美味しいとこを持って行きますよね。

今年、ほとんどオフ会に参加せず、最後のクジでこれですからねぇ〜。
持ってる人は違います。
VENIさんには凄そうな焼酎を持って来て頂きまして
じゃんけん大会でsahi_moriさんに当たりました。本当に千両役者です。







その後どこからか、『今日は何の日〜』っとの声が。
それを聞いて運様がトイレに消えました。
これが間違いの元だったよねぇ〜。
shifo奥様から、爆弾が投げ込まれました。




今日は『お付き合い記念日』だったようで、
本当は交換日記の公開でしたが
それに匹敵するネタが公開されて場内は大盛り上がり!!
こ・これは!!ナイスネタです 奥様 パチ☆\\ ̄ー ̄)( ̄ー ̄//☆パチ 
いやぁ〜時代を感じますね〜このロン毛。
ホストだったとは。。。(⌒▽⌒;) オッドロキーです(ウソウソ)
下の看護婦姿はみんなにツッコまれてましたけど、
何がしたかったのでしょう。その後が気になります。
shifo家も良いもの持ってますよね。
ちなみに、運様が奥様にメッセージして持って来い!!って言ったでしょ
と、疑ってましたけど
みんカラにそんな秘密メッセージを送る機能はありませんよ〜。
奥様が自発的?に持って来て頂きました。
サイコーの奥様ですね。(*^.^*)エヘッ


(うぅ…)



楽しい宴も終了時間が来てしまうんですね。
今回の最後の〆のご挨拶はどらびさんにしてもらいました。
今年は入院から始まって大変でしたけど全快なさって良かったです。

〆の挨拶もすばらしかったです。
今度から校長を交代しようかなぁ〜( ̄へ ̄|||) ウーム


23時に終了しまして、今年の忘年会は終わりました。
帰りの際にボッち夫妻が挨拶に来てくれたんですが
挨拶かと思いきや、

『当たったベーコンをくれ!!』

との催促でした。







こんな感じに。


ベーコンはお店の冷蔵庫に預けてあったので。
ちゃんと渡してあげるとこんな感じで喜んでました。


(イメージです)


家に帰ってこんな感じにならないようにね。


(い・イメージです)


今年も皆さんには大変お世話になりました。
来年もよろしくお願いします。

来年は
1月11日 ワカサギ釣り
1月17日 新年会
です。
参加者募集中です。

いやぁ〜楽しかった ワーイ♪ゝ(▽`*ゝ)(ノ*´▽)ノワーイ♪
Posted at 2014/12/14 21:51:55 | コメント(15) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2014年12月10日 イイね!

週末は、待ちに待った忘年会

この前の日曜日は
ベーコン&ソーセージ作りで
疲れ果て、精も根も尽き果てました。
お陰でこんなにソーセージは出来ました。

どーん(((o(*゚▽゚*)o)))


フランクフルトと合わせて5キロ
ベーコンは15キロあります。
しかし、今回は初めての事もあり
反省点が多いです。
まず最初の間違えが、ソーセージは
バラ肉で作ると思い込んでいて
肉の発注を間違えたこと。

お陰でベーコンの肉が15キロにもなり
予定してたベーコンの仕込みより5キロも
多くなってしまいまして、肉代で
引き取ってくれる方を探してた次第 m(._.)m
(pomu-tanさん、コマさん、コロコロさん)
ありがとうございます。 (>人<;)


次に出来上がってから食べてみると、
少しスパイスが弱いなぁ〜と感じること。
これは1度作ってみないと分からない
事だったので、致し方ないのですが
作る量を少し減らせば良かった。。。

まぁ〜そうは言っても無添加ですから。
ちなみにベーコンはもう、プロ級で美味しいですよ。
と言う事で、今年の忘年会の
プレゼント交換の品は、これです。



『ベーコン&ソーセージ詰合せセット』です。
さて、誰に当たるかなぁ〜?



そして忘年会ですが、総勢30名の大所帯です。
今年は去年より、更に盛り上がること間違い無しですね。

お店の詳細と場所はこちらです。

ちょっと、路地の奥まったとこにありますので
わかりにくいと思いますが、
前もって場所は確認して下さい。
お店には18時45分から受付開始となります。
あまり、早くから来ないようによろしくお願いします。
あまり大きくないお店なので、準備の妨げにならないように
近くにいくらでも、喫茶店やファーストフード店も
ありますので、その辺で時間調整お願いします。

会費は1人5000円になります。
入店の際に前金でお願いします。
お釣りの無いようにお願いしますね。

時間は19時開始となりますが、遅れて来る方が
いらっしゃるなら前もってお知らせ下さい。
早めに帰られる方も、帰る時間をお知らせ下さい。

一応、ラストは23時を予定してます。


忘年会では、初めてのプレゼント交換会があります。
基本的には何でもOKです。
ネタでも実用的な物でも、あまり高い物でなくてかまいません。
まぁ〜高くても一向に構いませんが。
楽しくやりましょうね。


 そして、一番大事な注意事項です‼️

楽しいのはわかりますが、
時間がかなりありますので
くれぐれもこんな感じとか



こんな感じとか (もう、最悪です)


駅でこんな感じとか (危ないです)



特に、牡蠣オフで絶好調だった
前科持ちのシ◯ロ麺さん!!
駅で寝ないで下さいね。
特に気をつけて下さい(笑)


『家に帰るまでが忘年会ですから』

             by 校長
(あら、もう挨拶してしまった。。。)



天候も良さそうなので、楽しくやりましょうね。


確認した方は『イイね❗️』をよろしくお願いします。




Posted at 2014/12/10 13:52:17 | コメント(16) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2014年12月07日 イイね!

ソーセージ作りにチャレンジ!! その1

ソーセージ作りにチャレンジ!! その1
今日は朝からなんと!!
ベーコン作りに飽き足らず
ソーセージ&フランクフルト作りに
チャレンジしてしまいました。


まぁ〜春頃から少しずつ道具を買いそろえまして
今回の秘密兵器はこちらです。

フードプロセッサーとソーセージスタッファーです。
フードプロセッサーは肉をペースト状にするのに使います。
ソーセージスタッフファーはソーセージを詰めるのに使います。

さっそく、肉からです。
朝に肉屋さんで、引き立ての挽肉と肩ロースのブロックと背脂です。

肩ロースはフランクフルト用です。
挽肉と背脂はソーセージ用です。

まず、フランクフルトから。

スパイスと天然豚腸を用意します。
それを塩、砂糖、スパイスを混ぜたのと玉ねぎ半分と
天然豚腸は塩漬けしてあるので、塩抜きします。

それと、クラッシュアイスを用意します。

肉をフードプロセッサーでペースト状にしてクラッシュアイスを混ぜます。
こんな感じに。

天然豚腸を口金にセット

肉をスタッファーにセットして、


いざ!!o(゜▽゜ヽ)(/゜▽゜)o レッツゴー♪

w( ̄o ̄)w オオー!

出て来た!出て来た!! (●⌒∇⌒●) わーい

その後、適当なとこでクルクルひねります。

その後、いつもの段ボール薫製機?に入れて、まずは乾燥



その後、燻製させてボイルして、冷やして出来上がりです。


じゃーん!!美味しそうだ。

ともちゃんと半分づつで食べてみました。
うーん、良いんじゃないかな。美味しいです。
失敗しなくて良かった。

ソーセージのブログは明日にします。
今日は疲れた。。。


Posted at 2014/12/07 21:59:46 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日常 | クルマ
2014年11月30日 イイね!

いってらっしゃい。無事に帰って来てね 『はやぶさ2』

いってらっしゃい。無事に帰って来てね 『はやぶさ2』
明日、12月1日(月)13時22分43秒

私の大好きな『はやぶさ』の
2号機が打ち上げされます。
ぜひとも今度は無事に帰って来て下さいね。




みなさん、ご存知の『はやぶさ』は小惑星イトカワへの
サンプルリターンをする今までやった事がない
プロジェクトで、イトカワへの到着後には
故障や行方不明になったりで、とても帰還は難しかったのを
JAXAの方々の努力と諦めない気持ちで
7年の月日と60億kmの距離を
ボロボロになりながら帰って来ました。

(はやぶさ)
ただ、残念な事にサンプルが微粒子しか採取出来なくて
生命の誕生の解明が出来る程の
サンプルまでにはいたらなかったようです。
それで、今回の『はやぶさ2』はさまざまな改良がされて
今回は惑星1999JU3という、まだ名前もついていない惑星へ
サンプルリターンに挑みます。



(はやぶさ2)
今回の最大の変更点はサンプルの採取方法です。
以前は、はやぶさが着地した時に鉄球を打ち込み
その時に舞い上がった粒子を採取だったのですが
今回は上空から爆薬によって鉄球を地表に向けて
発射して地表にクレーターを作り、奥の地表から
サンプルを回収して来るように改良されてます。

今回の『はやぶさ2』は前回のように
故障や迷子などにならず無事に帰って来て
欲しいものですね。
『はやぶさ』は人工知能を搭載されてますので
気持ち的には、はやぶさ君と呼びたくなります。
是非、サンプルを持ち帰って下さいね。
p(*^-^*)q がんばっ♪

う〜ん、ロマンですね。。。






Posted at 2014/11/30 21:21:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2014年11月29日 イイね!

フレフレ〜日産工場見学オフ会、そして忘年会へ 4


さて、楽しい2日間が終わりまして
いよいよ、待ちに待った忘年会ですね。

日時と場所はこちら

日時 12月13日(土) 19時〜
場所 渋谷・北京厨房料理
料金 一人 5000円

東京都渋谷区宇田川町11−2 宇田川柳光ビル2F


ただ今の参加者リストです。

shifo               3名
まねきのらねこ          2名
ボッち              2名
satoP               2名
ころころ             2名
ねここま             1名
pomu-tan             1名
travel-plan            1名
sahi_mori             1名
しいくががり           1名
MK-Ⅱ              1名
ぱんだ              1名
どらび              1名
しげき              1名
シトロ麺             1名
VENI               1名
結                1名
Tknk               1名
きみちゃん            1名
こばると             1名
茶パール             1名
ぶらかつ             1名
テニキット            1名
とみぃ              1名

           合計    30名




※ 漏れてる方いませんか?いましたら至急連絡下さい!!


うひゃ〜とんでもない事になってます。
この人数!!名古屋に負けないぞ w( ̄o ̄)w オオー!
盛り上がる事必須です。

お料理は何度も言いますが、美味しいです。
メニューはこちら

料理は基本がこれで、他にも出て来ると言ってました。
サービスでね (^_-)---☆Wink

飲み物は、はなはなさんより 珍しい大人の事情ワインを頂きました(笑)

その他はこちら


まぁ〜下のランクもあったんですが、かなりの時間を占領しますので
お店の方に気を使いまして5千円のコースにしました (^∧^) 
時間は19時開始で11時くらいまで飲めると思います。
他のお客さんは来なくて、貸し切りです。
他に飲みたい物があったら持って来ても大丈夫です。

お店の方の配慮で、最初はおつまみで飲んで下さい。
20時(コマさん到着を待って)メイン料理が出るそうです。
そこから本格的にスタートです。
ここのお店の方、話がわかるんんですよ〜 d(゜-^*) ナイス♪


それと重要事項!!
今年は私の独断で、プレゼント交換やります ( ̄^ ̄) エッヘン
名古屋でやってて楽しそうだったので。
そうは言っても、どんな物だぁ〜?なんて言われるので
そんな気取らずに高い物でもなく気楽に考えて。 ネタですから。。。
深く考えずにやりましょ。
ちょっとした余興です。
1家族で1個でくじ引きで交換しましょう。
ここはひとつ、よろしくお願いします ペコリ(o_ _)o))ぺこ <(_ _)>



今年最後のオフ会です。
みんなで燃え尽きましょう !!w(゜o゜*)w



《《追伸でございます》》

昨日、急遽ですね新年会をやることになりました。
場所は以前、奥様会で行った『サイゴン』です。
前回の奥様会の様子はこちら
ここのお店も本当に美味しいです。
お店の方が是非、新年会やってぇ〜と言われまして
只今、参加者募集中です。
日程は1月9日(金)か1月17日(土)です。

ちなみに1月11日(日)はワカサギ釣りオフ会です。
詳しくはこちら




今年も残すところ、後1ヶ月。
風邪なんか引かないように万全の体調で忘年会に参加して下さいね。




見た方は、確認の為『イイね‼️』を押して下さい。
よろしくお願いします。


Posted at 2014/11/29 11:01:41 | コメント(8) | トラックバック(0) | イベント | クルマ

プロフィール

「@ボッち えぇ〜マジか!(◎_◎;)」
何シテル?   07/04 08:55
まねきのらねこです。よろしくお願いします。 妻の愛車をこっそり改造中。。。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

完結!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/24 07:27:44
長野県小諸市にある 離れた骨を最新装置で綺麗に元に戻して頂ける医者さん♪(オススメ★) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/20 10:20:12
左ラジエーター交換・A/Cコンデンサー修理 その二 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/15 23:42:01

愛車一覧

ホンダ モンキー Z50J モンキー (ホンダ モンキー Z50J)
シェア畑に通うように、買ってみました。 88ccにボアアップしてあります。 これから、コ ...
シトロエン DS3 ともちゃんのDS3 (シトロエン DS3)
ともちゃんのシトロエン DS3 ブルーボッティチェリ&ノアールオニキス 奥さんの愛車で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation