• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まねきのらねこのブログ一覧

2013年03月17日 イイね!

いつものコーティング屋さんと、不思議なテール


昨日、いつものコーティング屋さんの前を通ると
Σ( ̄□ ̄)9☆(((≪*☆*ドーーーン!!*☆*≫)))☆



メルセデス・ベンツ SLRマクラーレン
うひょ〜 オオーw(*゜o゜*)w

そして、運転中に見かけたこのテールランプ



アルファのなんだろ?ジュリエッタかな?
こんな風に光るんだ。 ( ̄へ ̄|||) ウーム 微妙〜かなぁ。

 
Posted at 2013/03/17 23:27:49 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日常 | クルマ
2013年02月24日 イイね!

燻して来ました。

燻して来ました。今日は某市の某駐在所にて燻製して来ました。
今日は後輩夫婦がスモーカーを持ってると聞き
『おっ!今、ちょうどベーコン仕込んでるよ。』
『これをそれでスモークする?』
ってな話になって自分のうちでやるはずが、
何故か駐在所裏でやる事に。。。

そう、後輩の仕事は警察官なのです。
その、後輩のスモーカーがこちら。



立派、過ぎるでしょう。
しかも新品で倉庫に5年も眠ってたんですって!!もったいない。。。
で!今回、初めて出番になりこれでベーコン作ってみます。
中はこんな感じです。
 




犬がね、どうも肉が気になってしょうがないようです。



こんな感じで、これでフタをして、まず2時間。
今回は上にいろんな物を載せて一緒にスモーク。



最初は火加減なんかがよくわからなくて、温度が上がらなかったのですが
そのうち要領が分かって来て、いつもの70〜80度くらいをキープ!!
上の食材の1回目が出来て、2回目の食材を投入。
今回は醤油をやってみよう!!と用意してみました。
燻製醤油です。



今回のかかった時間は4時間。
ベーコンも美味しそうに出来上がりました。
完成はこちらです。



いつもの通りにうまくいきましたよぉ〜 良い匂いです。
今回は後輩夫婦が今後、自分たちで出来るように
仕込みから教えて来ました。
まずは肉から。仕入れ先から送ってもらいました。



いつものホエー豚のバラ肉5キロです。
それに塩、その他の調味料を入れたのを肉に擦り込みます。



 
それをソミュール液に漬け込んで2週間程寝かせます。


 
2週間後に塩抜きして、乾燥させて燻製しますけど
今回の要領で出来るかなぁ〜???
まぁ〜1度やってみると分かる事も多いので
チャレンジあるのみだよ!!頑張りたまえ。
塩抜きは抜き過ぎたかな?くらいで良いですからね。
あと、乾燥はきっちりとね。水分があると煙が定着しないので。
以上、注意点でした。。。

今回は、ベーコンの他にいろいろな食材にチャレンジしてみましたが
かまぼこみたいな練り物はけっこう美味しいですね。
チーズは(~ヘ~;)ウーン溶けちゃった。
チーズはチーズ選びと温度かなぁ〜???
低温でじっくりが良いのかもしれません。
鮭は相変わらず美味しそうに出来ました。
ウインナーはスモーク感が無くって、普通に美味しい???
まぁ〜ウインナーでした。

そして今回、期待大だった燻製醤油ですが、結論から言えば
よくわかりませんね。
ちょっとなめてみても、( ̄~ ̄;) ウーンわからない?
匂いも( ̄~ ̄;) ウーン よくわかりません。。。?
取りあえず明日 、煙が定着するのを待ってみて味見してみます。

劇的に旨くなりそうな予感があったんだけどなぁ〜。
まだ分かりませんけど。

けど、ベーコンはもう私が完成の域に達しました。
ホントに、ベーコン屋になろうかなぁ〜 なんてね。(*⌒∇⌒*)テヘ♪


 
 
 

 
 
 
Posted at 2013/02/24 22:13:26 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2013年02月24日 イイね!

燻して来ます。

わが家では定番化しつつあるこの光景



干し肉ハンガー!!
明日、後輩の家で立派なスモーカーで燻製にして来ます。
今回も出来は上々 (*`▼´*)b オッケィ♪

肉の状態が分かる自分がこわい ( ̄~ ̄;) ウーン

  
Posted at 2013/02/24 00:46:31 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2013年02月12日 イイね!

大内宿 紀行 3

大内宿の旅行も最終日。
今日は何処行く?って話になり
大内宿はみんな見たんで他のとこに行ってもいいよぉ〜
って言うんで、いつもの地物野菜を買いにJAやら道の駅へ
いろんなとこをちょこちょこ寄りながら、向かうは那須高原へ。
那須高原に美味しい栃木牛を食べさせるお店があるんだそうです。
道中のお供はころころ奥様の生チョコです。


昨日よりは道は凍ってないです。
日も暖かいです。



進むこと1時間くらい、目的の『寿楽』ってお店に到着。

このお店、大変美味しいらしくネットでは大絶賛!!
行った時に待ちの人数が半端無いです。
結局、1時間くらい待ちました。
値段は(~ヘ~;)ウーン安くはないですね。
サーロンステーキが200gで3400円くらいです。
店内には有名人のサインがいっぱい。
みんなよく知ってますねぇ〜。



そして、お目当てのステーキです。


 
ともちゃんはサイコロステーキ



一口食べましたが、これ!!
ヤバ〜いです。 うま過ぎます!!
すみません、値段以上でした。これは旨いです。
肉が甘くってこの脂の旨さったら。。。これは混むわけだ。
本当に美味しかった。オフ会で使いたいくらいでした。
寿楽 - 那須町その他/洋食 [食べログ]

その後、鬼怒川に移動。温泉に入りに行って晩ご飯です。マジ??

鬼怒川では、以前みんなで行こうとした鮎を食べさせるお店に行きました。
今回の目的は鮎めしです。
鮎の炊き込みご飯を食べに行って来ました。
もちろん塩焼きも。。。
これがまた美味しいんです。鮎とイワナを食べました。

 

鮎めしはお茶碗に少しもらって、大半は持って帰りました。
このお店は囲炉裏があって外には鬼怒川が見えます。


お腹がいっぱいになって大満足!!
ここから、家に帰りました。
今回も良い旅行になりました。
車は悲惨なくらい汚ったないですけどね。


 
明日も雪みたいなので、週末に綺麗にしてあげるつもりです。
今回はよく頑張った!頑張った!!
 

 
  

 
 
 
Posted at 2013/02/12 23:05:38 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2013年02月12日 イイね!

大内宿 紀行 2

今回は大内宿雪祭りについてです。
大内宿ではいくつかのお祭りがあるらしいのですが
冬は何と行ってもこの雪祭り。
見て下さい!!この豪雪につらら。



下には灯籠やかまくらなんかも出来てます。



かまくらから、何か出て来た!!



こんな変な人もいます。(笑い女です。)
大内宿ではねぎそばが有名なのだそうです。
お箸の代わりにネギがそのまま出されて、
それを箸にして食べるんだそうです。

こんな感じです。



ただねぇ〜これ、おそばは美味しいのですが、食べにくいのと
ネギが辛いんですよねぇ〜。大内で作ってるネギかなぁ?
何となくスーパーで売ってるのと同じようなネギのような気がする。
辛いだけで味が無いのと、奥の薬味が気になります。
せめて入れ物は変えようよ。雰囲気がねぇ〜。
 
そしてお祭りが始まってまずはみんなで飾り付け。
お餅をもらって木に刺して行くんだそうです。



ともちゃんもチャレンジ!!


 
出来上がりはこんな感じです。



次は餅蒔きならぬみかん蒔き。
これはヤバかった。なんてたってみかんですよ。
飛んで来るみかんを掴めば潰れるし、当たると痛いし。
しかし、奪い合いの中これだけゲット!!みかんの中に商品引換券が
入ってるんです。それで、みんなが必死に奪い合うんです。
燃えたぜぇ〜(▼へ▼メ)オラオラ
商品引換券もゲットしました。(みかんに指の跡が・・・)
再び  ”笑い女”  登場!!



この後は、お神楽があったり丸太きり競争があったり
利き酒大会なんかがありました。

そして夜になってメインイベントの花火です。
冬の夜空に綺麗に花火があがりました。



花火って上手く撮れないんですよねぇ〜。
花火が終わって、灯籠を眺めながらこの日を終えました。




 
 

 
  

 
Posted at 2013/02/12 21:57:31 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「@ボッち えぇ〜マジか!(◎_◎;)」
何シテル?   07/04 08:55
まねきのらねこです。よろしくお願いします。 妻の愛車をこっそり改造中。。。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

完結!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/24 07:27:44
長野県小諸市にある 離れた骨を最新装置で綺麗に元に戻して頂ける医者さん♪(オススメ★) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/20 10:20:12
左ラジエーター交換・A/Cコンデンサー修理 その二 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/15 23:42:01

愛車一覧

ホンダ モンキー Z50J モンキー (ホンダ モンキー Z50J)
シェア畑に通うように、買ってみました。 88ccにボアアップしてあります。 これから、コ ...
シトロエン DS3 ともちゃんのDS3 (シトロエン DS3)
ともちゃんのシトロエン DS3 ブルーボッティチェリ&ノアールオニキス 奥さんの愛車で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation